ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7066787
全員に公開
トレイルラン
近畿

梁瀬駅〜粟鹿山(近畿百名山85)

2024年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:40
距離
19.6km
登り
969m
下り
977m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:30
合計
3:40
距離 19.6km 登り 969m 下り 977m
9:26
49
スタート地点
10:15
32
10:47
10:57
9
11:06
20
11:26
11:31
2
11:33
11:43
1
11:44
14
11:58
6
12:04
12:09
18
12:27
39
13:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き帰り:JR山陰本線梁瀬駅
棚倉駅5:37の電車乗って、梁瀬駅到着は2分遅れの9:24。9:26スタート
2024年07月27日 09:26撮影 by  SH-M19, SHARP
1
7/27 9:26
棚倉駅5:37の電車乗って、梁瀬駅到着は2分遅れの9:24。9:26スタート
登山口までは約5.8km、灼熱のロードを走る
2024年07月27日 09:26撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 9:26
登山口までは約5.8km、灼熱のロードを走る
9:36国道427号線に出て左
2024年07月27日 09:36撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 9:36
9:36国道427号線に出て左
これから登る粟鹿山が見える。まだあんなに遠い
2024年07月27日 09:36撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 9:36
これから登る粟鹿山が見える。まだあんなに遠い
9:47粟鹿神社の標識で右へ
2024年07月27日 09:47撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 9:47
9:47粟鹿神社の標識で右へ
ここからも見える粟鹿山
2024年07月27日 09:48撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 9:48
ここからも見える粟鹿山
9:51最終自販機を通過
2024年07月27日 09:51撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 9:51
9:51最終自販機を通過
まだ遠いな
2024年07月27日 09:51撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 9:51
まだ遠いな
10:01当勝神社の手前を通過
2024年07月27日 10:01撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:01
10:01当勝神社の手前を通過
10:03山東自然の家駐車場(ヤマレコ地図では山東自然の家)を通過。予定より6分速い
2024年07月27日 10:03撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:03
10:03山東自然の家駐車場(ヤマレコ地図では山東自然の家)を通過。予定より6分速い
10:05山東自然の家を通過
2024年07月27日 10:05撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:05
10:05山東自然の家を通過
ゲートを開ける
2024年07月27日 10:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:07
ゲートを開ける
ここ迷ったが真っ直ぐ。粟鹿滝方面へ
2024年07月27日 10:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:10
ここ迷ったが真っ直ぐ。粟鹿滝方面へ
左へ行ってはいけません
2024年07月27日 10:10撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:10
左へ行ってはいけません
右にログハウスが見えたら
2024年07月27日 10:14撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:14
右にログハウスが見えたら
10:15粟鹿山登山口に到着。予定より11分速い
2024年07月27日 10:15撮影 by  SH-M19, SHARP
1
7/27 10:15
10:15粟鹿山登山口に到着。予定より11分速い
ここで熊鈴付けて10:16粟鹿山登山口を出発
2024年07月27日 10:16撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:16
ここで熊鈴付けて10:16粟鹿山登山口を出発
登山口過ぎて直ぐに藪コギだが直ぐに終わる
2024年07月27日 10:17撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:17
登山口過ぎて直ぐに藪コギだが直ぐに終わる
最初は結構な急登
2024年07月27日 10:20撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:20
最初は結構な急登
でも標識も有るし、テープが豊富
2024年07月27日 10:23撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:23
でも標識も有るし、テープが豊富
ロープ有るが要らんやろ?
2024年07月27日 10:35撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:35
ロープ有るが要らんやろ?
10:41沢で50ml位給水。ヒル居るらしいから速攻で汲む
2024年07月27日 10:41撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:41
10:41沢で50ml位給水。ヒル居るらしいから速攻で汲む
沢過ぎて直ぐにロープ
2024年07月27日 10:43撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:43
沢過ぎて直ぐにロープ
久々の標識。標識は少ないけどピンクテープが豊富
2024年07月27日 10:47撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:47
久々の標識。標識は少ないけどピンクテープが豊富
10:49林道を横切る。ここで降りて来た人に聞いたら林道右に行っても行けるらしい。結局この人1人しか出会わなかった。最高気温37℃の日に誰も行かんか(笑)
2024年07月27日 10:49撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:49
10:49林道を横切る。ここで降りて来た人に聞いたら林道右に行っても行けるらしい。結局この人1人しか出会わなかった。最高気温37℃の日に誰も行かんか(笑)
標識は林道右を指してるが
2024年07月27日 10:49撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:49
標識は林道右を指してるが
左に横切りここから登る
2024年07月27日 10:49撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:49
左に横切りここから登る
直ぐに藪コギだがこれも直ぐに終わる
2024年07月27日 10:50撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:50
直ぐに藪コギだがこれも直ぐに終わる
10:51又林道に出る。ここで間違って左に林道を登ってしまい、暫く行っておかしいと思い引き返す
2024年07月27日 10:51撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:51
10:51又林道に出る。ここで間違って左に林道を登ってしまい、暫く行っておかしいと思い引き返す
10:54この標識見逃した。こんなん草むらにおおわれ夏は分からんわ(笑)。ロスタイム3分
2024年07月27日 10:54撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:54
10:54この標識見逃した。こんなん草むらにおおわれ夏は分からんわ(笑)。ロスタイム3分
草むらの後ろにちゃんとテープが有る
2024年07月27日 10:55撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:55
草むらの後ろにちゃんとテープが有る
振り返ると北方面。山東町市街か
2024年07月27日 10:56撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:56
振り返ると北方面。山東町市街か
多分2年前に登った東床尾山?
2024年07月27日 10:57撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:57
多分2年前に登った東床尾山?
所々この標識が有る
2024年07月27日 10:58撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 10:58
所々この標識が有る
ここで右へ
2024年07月27日 11:00撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:00
ここで右へ
間違い易い所には標識
2024年07月27日 11:03撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:03
間違い易い所には標識
稜線が見えて来た
2024年07月27日 11:03撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:03
稜線が見えて来た
ガードレールを越えると
2024年07月27日 11:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:07
ガードレールを越えると
11:07分岐(林道出合)を通過。予定より23分速い
2024年07月27日 11:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:07
11:07分岐(林道出合)を通過。予定より23分速い
ここからは林道でも行けるが日射しが暑そうなので
2024年07月27日 11:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:07
ここからは林道でも行けるが日射しが暑そうなので
トレイルを選択
2024年07月27日 11:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:07
トレイルを選択
しかしいきなりのかなりの急登(涙)
2024年07月27日 11:08撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:08
しかしいきなりのかなりの急登(涙)
藪に出て道が無くなった
2024年07月27日 11:21撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:21
藪に出て道が無くなった
良く見ると藪の右にテープが有った
2024年07月27日 11:23撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:23
良く見ると藪の右にテープが有った
ここも少し不明瞭
2024年07月27日 11:23撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:23
ここも少し不明瞭
倒木にテープが有ったみたいだが、その先に道が無い
2024年07月27日 11:23撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:23
倒木にテープが有ったみたいだが、その先に道が無い
戻って右にテープが有った
2024年07月27日 11:24撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:24
戻って右にテープが有った
倒木の手前を右に曲がるのが正解。ガードレール以降は少しルーファイ必要。ルーファイ出来ない人は林道行った方が無難
2024年07月27日 11:25撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:25
倒木の手前を右に曲がるのが正解。ガードレール以降は少しルーファイ必要。ルーファイ出来ない人は林道行った方が無難
11:26分岐(ミラー)を通過。貯金は23分のまま。林道行った方が速かったかも?
2024年07月27日 11:26撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:26
11:26分岐(ミラー)を通過。貯金は23分のまま。林道行った方が速かったかも?
ここからもトレイルでも林道でも行けるが藪コギ酷いらしいので今度はロードを選択
2024年07月27日 11:26撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:26
ここからもトレイルでも林道でも行けるが藪コギ酷いらしいので今度はロードを選択
林道からは眺望が。東南方面やったかな?
2024年07月27日 11:27撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:27
林道からは眺望が。東南方面やったかな?
東方面やったかな?
2024年07月27日 11:27撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:27
東方面やったかな?
北方面やったかな?
2024年07月27日 11:27撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:27
北方面やったかな?
でもロードは灼熱地獄
2024年07月27日 11:27撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:27
でもロードは灼熱地獄
あと少しかな?
2024年07月27日 11:27撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:27
あと少しかな?
11:28ここからも行けるかなと思い右へ
2024年07月27日 11:28撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:28
11:28ここからも行けるかなと思い右へ
しかし道が無くなってた。多分電波塔の通路だったんだろう。来た道を戻る。ロスタイム4分?
2024年07月27日 11:30撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:30
しかし道が無くなってた。多分電波塔の通路だったんだろう。来た道を戻る。ロスタイム4分?
南方面やったかな?
2024年07月27日 11:33撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:33
南方面やったかな?
どっちか忘れた(笑)
2024年07月27日 11:34撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:34
どっちか忘れた(笑)
これも。多分南?
2024年07月27日 11:34撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:34
これも。多分南?
11:35トイレを通過
2024年07月27日 11:35撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:35
11:35トイレを通過
もう直ぐだが灼熱のロードはキツい
2024年07月27日 11:35撮影 by  SH-M19, SHARP
1
7/27 11:35
もう直ぐだが灼熱のロードはキツい
頂上手前は360℃の大パノラマ。東南
2024年07月27日 11:37撮影 by  SH-M19, SHARP
1
7/27 11:37
頂上手前は360℃の大パノラマ。東南
南南東
2024年07月27日 11:37撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:37
南南東
2024年07月27日 11:37撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:37
南西
2024年07月27日 11:37撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:37
南西
西
2024年07月27日 11:37撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:37
西
北西
2024年07月27日 11:37撮影 by  SH-M19, SHARP
1
7/27 11:37
北西
2024年07月27日 11:37撮影 by  SH-M19, SHARP
1
7/27 11:37
北東
2024年07月27日 11:37撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:37
北東
三角点へはここを登るのか
2024年07月27日 11:38撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:38
三角点へはここを登るのか
11:38粟鹿山登頂。予定より25分速い。近畿百名山87座目ゲット!
2024年07月27日 11:38撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:38
11:38粟鹿山登頂。予定より25分速い。近畿百名山87座目ゲット!
三角点以外何も無い山頂。何て書いてるか読めないし(笑)
2024年07月27日 11:38撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:38
三角点以外何も無い山頂。何て書いてるか読めないし(笑)
山頂からも360℃の絶景。東
2024年07月27日 11:38撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:38
山頂からも360℃の絶景。東
2024年07月27日 11:39撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:39
南西
2024年07月27日 11:39撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:39
南西
西
2024年07月27日 11:39撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:39
西
西北
2024年07月27日 11:39撮影 by  SH-M19, SHARP
1
7/27 11:39
西北
北北西
2024年07月27日 11:39撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:39
北北西
2024年07月27日 11:39撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:39
北東
2024年07月27日 11:39撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:39
北東
11:40粟鹿山を出発。来た道を戻る
2024年07月27日 11:40撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:40
11:40粟鹿山を出発。来た道を戻る
11:45分岐(ミラー)通過。貯金は25分のまま。やっぱり暑いのでここから又トレイルで下る
2024年07月27日 11:45撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:45
11:45分岐(ミラー)通過。貯金は25分のまま。やっぱり暑いのでここから又トレイルで下る
ここで
2024年07月27日 11:53撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:53
ここで
右へ
2024年07月27日 11:53撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:53
右へ
行き通った道でも間違わない様に慎重に。仙千代ケ峰の教訓
2024年07月27日 11:53撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:53
行き通った道でも間違わない様に慎重に。仙千代ケ峰の教訓
ピンクテープを探しながら下る
2024年07月27日 11:55撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:55
ピンクテープを探しながら下る
11:56分岐(林道出合)を通過。貯金は27分に
2024年07月27日 11:58撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:58
11:56分岐(林道出合)を通過。貯金は27分に
こんなん行き有ったっけ?
2024年07月27日 11:59撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 11:59
こんなん行き有ったっけ?
ここで少しルートミス。道なりに左に下ったら道無くなった。戻って右見たらテープが有った
2024年07月27日 12:05撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:05
ここで少しルートミス。道なりに左に下ったら道無くなった。戻って右見たらテープが有った
12:06,1つ目の林道を横切り
2024年07月27日 12:06撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:06
12:06,1つ目の林道を横切り
12:07直ぐに2つ目の林道を横切る
2024年07月27日 12:07撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:07
12:07直ぐに2つ目の林道を横切る
12:11行き汲んだ沢で400ml程給水。ヒル怖いから急いで退散。手足を手で払ったが右スネ見たら出血してたからヒルかも?でも姿は見なかったけど
2024年07月27日 12:11撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:11
12:11行き汲んだ沢で400ml程給水。ヒル怖いから急いで退散。手足を手で払ったが右スネ見たら出血してたからヒルかも?でも姿は見なかったけど
12:27粟鹿山登山口へ戻って来た。予定より34分速い
2024年07月27日 12:27撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:27
12:27粟鹿山登山口へ戻って来た。予定より34分速い
12:31山東自然の家を通過
2024年07月27日 12:31撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:31
12:31山東自然の家を通過
12:32山東自然の家駐車場(ヤマレコ地図では山東自然の家)を通過。貯金は40分に。ここからは又灼熱のロード約5km。ここで熊鈴を外す
2024年07月27日 12:32撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:32
12:32山東自然の家駐車場(ヤマレコ地図では山東自然の家)を通過。貯金は40分に。ここからは又灼熱のロード約5km。ここで熊鈴を外す
振り返ると粟鹿山
2024年07月27日 12:36撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:36
振り返ると粟鹿山
12:45国道427号線へ
2024年07月27日 12:45撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:45
12:45国道427号線へ
12:56梁瀬駅へは右だが、まだ電車の゙時刻には1時間有るので左へ向かいファミマを目指す
2024年07月27日 12:56撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 12:56
12:56梁瀬駅へは右だが、まだ電車の゙時刻には1時間有るので左へ向かいファミマを目指す
13:06梁瀬ファミマで終了。結局貯金はさっきより1分減って39分に。やっぱり13時の灼熱ロードはキツい。37〜38℃有るんと違うか。ガーミンでは19.47km3:40'24",D+853m,D-924mでした
2024年07月27日 13:06撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 13:06
13:06梁瀬ファミマで終了。結局貯金はさっきより1分減って39分に。やっぱり13時の灼熱ロードはキツい。37〜38℃有るんと違うか。ガーミンでは19.47km3:40'24",D+853m,D-924mでした
ファミマで買い出し後、歩いて6分程で13:22梁瀬駅へ到着。駅トイレで着替え13:59の電車で帰路に付きました。
2024年07月27日 13:22撮影 by  SH-M19, SHARP
1
7/27 13:22
ファミマで買い出し後、歩いて6分程で13:22梁瀬駅へ到着。駅トイレで着替え13:59の電車で帰路に付きました。
駅ホームからも粟鹿山が見えました
2024年07月27日 13:56撮影 by  SH-M19, SHARP
7/27 13:56
駅ホームからも粟鹿山が見えました
撮影機器:

装備

個人装備
ランキャップ フジヤマタオル 富士登山競走T セミビキニ ミズノマルチPパンツ しまむら厚靴下 Vテープ×2(膝) Xテープ×2(足首) ハイバウンス27cm モンベルキャメルバック ユレニクイ 熊鈴 冷凍スポドリ500ml×2(沢で50ml+400ml給水し600ml余る) マグマ×3(1余る) 男梅×3(1余る) アミノ顆粒×2 エネルギーゼリー 芍薬甘草湯×2(余る)

感想

青春近畿百名山第2弾は兵庫県朝来市の粟鹿山(あわがやま)。兵庫県と言っても隣駅の上夜久野駅は京都府福知山市だからほぼほぼ京都府。

棚倉駅5:37の電車に乗り、梁瀬駅到着は2分遅れの9:24。9:26スタート。ここから約5.8kmの灼熱ロードを走りようやく登山口へ。

粟鹿山登山道は最初こそ藪コギ急登有ったものの整備され標識豊富な良いトレイル。先週の高島トレイルとは大違いや(笑)。暑いけど日影多く先週とは違いそんなに蒸し暑く無かった。

しかし2回目の林道出合でトレイル入口を見逃すルートミス。林道2回交差するとは思わなかった。しかも草むらに覆われ標識が分からない。この時期は要注意。

3回目の林道出合からは林道からもトレイルからも行けるが、トレイルを選択。しかしいきなりかなりの急登でメゲる。又ここからが少し不明瞭だった。ルーファイに自信無い人は林道行った方が無難です。

4回目の林道出合(ミラー)からはトレイルの藪コギが酷いらしいので、今度は林道を選択。しかしロードは灼熱地獄だった。900m位の山では涼は得られんな。

しかし灼熱地獄の代わりに林道は絶景だった。12分程で山頂に到着。ここも360℃の大パノラマ。しかし山名が分からない。家帰ってAR山ナビってアプリ入れてみたけど既に撮った写真ではアカンのかな?

帰りも来た道で戻り、登山口に着いたのは12時半前。ここから又5kmの灼熱ロード地獄が今日一番キツかったが、山行自体は何てこと無く拍子抜けする位順調な山行でした。今までの近畿百名山がアドベンチャー過ぎるのか?(笑)

粟鹿山は眺望も良く近畿百名山にふさわしい山でした。難易度も低い。先週の高島トレイルを難易度4とするとここは難易度1かな?近畿百名山フリークにしたら易し過ぎて物足りない山かも知れない(笑)

姫ボタルトレイルラン以降ずっと膝が痛かったので今日は久々に膝にVテープを貼った。膝なんかテーピングするの初心者以来10年振り?(笑)。久々過ぎてVテープの作り方忘れた(笑)。でもそのお蔭か登りも下りもロードも全然膝大丈夫だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
山東自然の家から粟鹿山往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら