記録ID: 7071542
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2024年07月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa764432c124a24d.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 625m
- 下り
- 627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:59
距離 5.0km
登り 625m
下り 627m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなく、迷う箇所もありませんでした。 |
その他周辺情報 | 駐車場にトイレあり。 |
写真
撮影機器:
感想
登山口に一番近い駐車場2に停めて登山スタート。序盤は石の道を緩やかに登り、途中から九十九折りの急登を蓼科山荘まで登ります(浮石に注意)。蓼科山荘から頂上までは岩場の登りで注意が必要。一箇所鎖場がありましたが、それほど急ではないので使わずに登れました。
山頂は広い平らな岩場で歩きにくいですが、八ヶ岳から南ア、中央ア等々見渡せる眺望は最高でした。
登山者は女性が多く、駐車場も満車&路肩。
短時間で岩場も楽しめるこのコースが人気なのが分かります。とても良き山行でした。
下山口で県警の方から登山カードGET!ちょっと嬉しかったです。
帰りに湯川温泉河童の湯に入湯。住宅街の中にこじんまりとありますが、内風呂、露天風呂があり400円/人はリーズナブルで良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人
槍ひとりで行くよりも、誰かとどこかの山登れるならそっち行く方が絶対いい!!笑
自分も友達妊娠しちゃって、一緒に山登りする友達が1人減っちゃったのめちゃ寂しっす!!!
これからもレポ楽しみにしてますねー!
いやいや本人も行く気満々なんですけどね😁
ご友人妊娠おめでとうございます㊗️
元気な赤ちゃんが産まれて来ることを心からお祈りします🙏楽しみですね!
ただぁ〜妊娠中、出産してから数年はなかなか⛰️誘いにくい❗️
ぼぶさとさんも大人しく靴を磨いてご友人を待ってあげて下さい。
私も50座に追いつきますから😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する