ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7073076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

双子山と大砂走の富士山(↑富士宮ルート↓御殿場ルート)

2024年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:30
距離
18.4km
登り
2,518m
下り
2,517m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:29
合計
8:30
4:09
14
スタート地点
4:23
34
4:57
5:04
19
5:23
35
5:58
5:59
59
6:58
6:59
12
7:11
7:12
27
7:39
7:40
27
8:33
8:40
25
9:05
9:09
17
9:26
9:37
29
10:06
10:38
2
10:40
10:51
25
12:01
12:02
19
12:21
12:32
7
12:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御殿場口の駐車場:無料 かなり広いですが、駐車車両も多かったです。御殿場ルートで登る人以外と多いですね。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
4時なら明るいかなと思ったけどまだ暗かった。
2024年07月28日 04:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 4:08
4時なら明るいかなと思ったけどまだ暗かった。
こんな時間から協力金徴収してました!
2024年07月28日 04:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 4:11
こんな時間から協力金徴収してました!
程なく大石小屋
2024年07月28日 04:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 4:21
程なく大石小屋
大石小屋の先で御殿場ルートと双子山方面に分かれるけど、二子山方面はわかりずらい
2024年07月28日 04:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 4:21
大石小屋の先で御殿場ルートと双子山方面に分かれるけど、二子山方面はわかりずらい
このロープが道標でした。正面に見えてるのが二子山です。
2024年07月28日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 4:39
このロープが道標でした。正面に見えてるのが二子山です。
下塚に登りました。ここに双子山の山頂標
2024年07月28日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 5:00
下塚に登りました。ここに双子山の山頂標
ちょうど日が昇ってきました。
2024年07月28日 04:53撮影 by  iPhone 14, Apple
6
7/28 4:53
ちょうど日が昇ってきました。
2024年07月28日 05:04撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/28 5:04
愛鷹山
2024年07月28日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 4:59
愛鷹山
山頂は広いです。
2024年07月28日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 4:59
山頂は広いです。
上塚にも寄って行きます。ザレた急登で登りづらいです。
2024年07月28日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 5:06
上塚にも寄って行きます。ザレた急登で登りづらいです。
上塚頂上です。
2024年07月28日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 5:21
上塚頂上です。
あちこちで見かけたホタルブクロ
2024年07月28日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 5:16
あちこちで見かけたホタルブクロ
上塚から見た下塚 遠くに箱根の山が見えます。
2024年07月28日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 5:22
上塚から見た下塚 遠くに箱根の山が見えます。
樹林帯歩きです。一応熊鈴鳴らしました。
2024年07月28日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 5:36
樹林帯歩きです。一応熊鈴鳴らしました。
真下から見た宝永山
2024年07月28日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/28 5:54
真下から見た宝永山
普通の山道ですね。
2024年07月28日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 6:01
普通の山道ですね。
御殿庭上から富士山と宝永山
2024年07月28日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 6:18
御殿庭上から富士山と宝永山
やっと富士宮ルート側の富士山に取り付きました。
2024年07月28日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 6:41
やっと富士宮ルート側の富士山に取り付きました。
富士宮ルート6合目に合流して賑やかになりました。
2024年07月28日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 7:04
富士宮ルート6合目に合流して賑やかになりました。
ここまで3時間で既に標高を1200m上げてきて喉がカラカラです。6合目から富士山価格のコーラ飲んでいきました。
2024年07月28日 07:08撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/28 7:08
ここまで3時間で既に標高を1200m上げてきて喉がカラカラです。6合目から富士山価格のコーラ飲んでいきました。
やっぱり賑やかな富士山
2024年07月28日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 7:23
やっぱり賑やかな富士山
七合目、外国人も多かった
2024年07月28日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 7:36
七合目、外国人も多かった
八合目かと思いきや本七合目
2024年07月28日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 8:05
八合目かと思いきや本七合目
2024年07月28日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 8:07
結構な斜度ですね。
2024年07月28日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 8:25
結構な斜度ですね。
漸く八合目。ここは御来光帰りの人なのか下りの人が大渋滞してました。
2024年07月28日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 8:31
漸く八合目。ここは御来光帰りの人なのか下りの人が大渋滞してました。
渋滞の列を眺めながらここでビール
2024年07月28日 08:36撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/28 8:36
渋滞の列を眺めながらここでビール
富士宮ルートの絶景ポイント。いつもの雲が湧いてきました。
2024年07月28日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 8:42
富士宮ルートの絶景ポイント。いつもの雲が湧いてきました。
2024年07月28日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 8:55
九合目万年荘ではラジオ体操してました。
2024年07月28日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 9:00
九合目万年荘ではラジオ体操してました。
最後に刻んで9合5勺
2024年07月28日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 9:22
最後に刻んで9合5勺
2024年07月28日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 9:33
今日もブル道を往きました
2024年07月28日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/28 9:59
今日もブル道を往きました
記念撮影行列はこの程度
2024年07月28日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/28 10:06
記念撮影行列はこの程度
富士山頂上につきました〜。7回目の登頂です。そろそろ回数が怪しくなってきたw
2024年07月28日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 10:16
富士山頂上につきました〜。7回目の登頂です。そろそろ回数が怪しくなってきたw
いつものここで軽く休憩していきます。
2024年07月28日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 10:32
いつものここで軽く休憩していきます。
御殿場口へ下ります。
2024年07月28日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 10:47
御殿場口へ下ります。
しばらく普通の山下り
2024年07月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 11:13
しばらく普通の山下り
砂走館を過ぎてもまだ普通の山下りです。
2024年07月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 11:24
砂走館を過ぎてもまだ普通の山下りです。
ようやく大砂走りです! 意識して高くジャンプしながら下りましたw
2024年07月28日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/28 11:49
ようやく大砂走りです! 意識して高くジャンプしながら下りましたw
靴の中が砂だらけ💦
2024年07月28日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 11:55
靴の中が砂だらけ💦
砂走終わってからのこの直線が凄く長かったです。
2024年07月28日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/28 12:04
砂走終わってからのこの直線が凄く長かったです。
大石小屋に戻ってきました。
2024年07月28日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 12:16
大石小屋に戻ってきました。
かき氷いただきました。久しぶりの口の中でふんわり融ける良いかき氷でした。
2024年07月28日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/28 12:20
かき氷いただきました。久しぶりの口の中でふんわり融ける良いかき氷でした。
お疲れさまでした〜。
2024年07月28日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/28 12:38
お疲れさまでした〜。

感想

山のリスト「富士五湖周辺の山歩き」で未踏の双子山と、歩いておきたかった富士山の御殿場ルートと大砂走を絡めて周回してきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

初大砂走り お疲れ様でした。
まさか富士山でお会いするとは…😅
前から見覚えあるスタイルの男性が…笑笑
我々は残念ですが九合目で撤退となりました。
2024/7/29 10:47
あいわん🐕さん
お疲れ様でした♪
毎週のように山に登ってるとこう言うことはありますね❗️
2024/7/29 12:23
いいねいいね
1
お〜日帰り富士山サクッと余裕ですね(^_-)-☆
富士山御殿場口ルート調べしてたら、take1104さんが登ってたので食いついてしまいました。

知り合いが富士山に登る為、日帰りルート調べしてたところです
私、富士山は1回泊りでしか登ってないので…日帰りできるか不安で(>_<)
takeさんのCTスゴイ!このペースで高山病とかならないんですか〜?
5合目で高度ならしすれば平気かな〜?

御殿場ルート往復を考えていたけど、
娘が小5遠足で登った双子山も気になってたから、この周回コースにしようかな(#^^#)
2024/7/29 15:35
いいねいいね
1
mamyさん
久しぶりですね🤗
初めての日帰りでなぜ長い御殿場ルートなんですか? 不安なら最短の富士宮ルートにすればいいと思いますよ。標高差1200mで塔ノ岳とさほど変わりません。

それはさておきmamyさんなら御殿場ルートピストンでも全然大丈夫だと思いますよ。タイムが早いのは下りが0.3とかだからですね。大砂走りは本当に早く降りられます。砂対策が不十分で靴を何回か脱ぎ履きして時間がかかったけどイメージ登り5時間下り1時間半ですw
2024/7/29 17:43
take1104さん、アドバイスどーも
富士宮ルートで登ったので、バス代も駐車場代もかからない御殿場口が魅力なのです🤣
2024/7/29 18:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら