ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7074800
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峯奥駈道 吉野駅から熊野大社 5泊6日

2024年07月22日(月) ~ 2024年07月27日(土)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
8:50
休憩
0:50
合計
9:40
7:20
250
近鉄吉野駅 これから長い奥駈道の行がはじまります。          
11:30
11:40
20
四寸岩山 林道脇からモノレール横をひたすら登ります
12:00
30
足摺の宿 中に像がありました。
12:30
20
九十丁 (舗装道横断)少し開けた所
12:50
13:20
70
二蔵の宿 靴を脱いで休憩 綺麗な小屋です。
14:30
14:40
50
水場 水量豊富 2箇所あり
15:30
90
五番関  南側の女人結界門
17:00
洞辻茶屋 洞川からの分岐にある最初の茶屋 ここで夕日と月の両方を見る
2日目
山行
11:50
休憩
1:20
合計
13:10
4:20
100
洞辻茶屋 風は強いけど、膝を痛めない様にゆっくり登る
6:00
6:20
50
山上ヶ岳 大峰山寺に一礼してお花畑にも行かずに南へ
7:10
7:30
270
小笹の宿 前回よりも水量は少なかったが、2.8リットル補給
12:00
12:10
50
行者還岳への分岐 道標に惑わされロストする
13:00
13:10
110
行者還小屋 複数のロフトがある立派な山小屋
15:00
15:20
130
楊子の宿 激疲労の為、ここで宿泊しようかと考えながら休憩、明日以降の日程が厳しくなるので頑張る
17:30
聖宝の宿 予定は弥山小屋泊であったが無理せず300メートル下のここでテント泊
3日目
山行
9:30
休憩
0:40
合計
10:10
6:20
100
聖宝の宿 ここから弥山まで一気に登ります。
8:00
8:30
50
弥山小屋 3人組から情報収集と水2.8リットル補給
9:20
9:30
420
八経ヶ岳 霧と風で展望は0
16:30
深仙の宿 水場迄は2分、3度汲みに行き夕暮れまでの時間を楽しむ
4日目
山行
10:20
休憩
0:40
合計
11:00
6:30
450
深仙の宿 朝露の笹の中を延々と歩き登山靴も靴下もビチョビチョ
14:00
14:10
50
持経の宿 ふやけた足を乾かし靴と靴下の水分を吸い取る
15:00
15:30
120
平治の宿 内覧のみ綺麗な小屋です。
17:30
行仙の宿 非常食を頂き薪ストーブで靴や衣類を乾かす。
5日目
山行
10:20
休憩
1:10
合計
11:30
6:00
450
行仙の宿 コーヒーを飲んで快適にスタート
13:30
13:40
20
玉置山 美しい展望台で釘抜で鐘を叩く
14:00
15:00
150
玉置神社 水 2.5リットル補給 駐車場の売店で何か食べようと思ってたら休みでした。
17:30
大森山 玉置神社駐車場泊予定であったが、翌日日程を楽にするために+2時間半先に進んだ。
6日目
山行
7:00
休憩
1:00
合計
8:00
4:30
240
大森山 バスの時刻に余裕を持たす為とここからの下りでの膝故障防止の為、ヘッドライトを付けて1時間早い目のスタート
8:30
9:00
150
金剛多和(水場)新宮やまびこグループの地図に載っていた。
11:30
12:00
30
熊野川渡渉 水量は少ないが流れはソコソコ、ストック無しでは厳しい。
12:30
熊野大社 子供達がプールで気持ち良さそうであった。  
全行程のコースタイムは不明確です、
行者還岳への分岐でロスト、2回登り返し奥駈道へ復帰
天候 6日間 ずっと晴天
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
八経ヶ岳以南、仙宿跡間かなり荒れています!
重たいザックでの歩行は要注意して下さい。
出発前の記念撮影
まだ元気です。
2024年07月22日 07:15撮影 by  moto e32(s), motorola
7/22 7:15
出発前の記念撮影
まだ元気です。
この道標に従い笹道を下ると間違い、徐々に不明瞭になって尾根を下っていきます。10分ほど下り、おかしいと思い戻り直し、更に道標を確認して、同じ道を更に下りると道が無くなりそうになり、地図とコンパスで確認すると、明らかに方向が違い、また登り直しました。

正しくは、道標から数メートル行者還岳方面へ進んでから左に折れます。 
2024年07月23日 11:56撮影 by  LM-Q710XM, LG Electronics
7/23 11:56
この道標に従い笹道を下ると間違い、徐々に不明瞭になって尾根を下っていきます。10分ほど下り、おかしいと思い戻り直し、更に道標を確認して、同じ道を更に下りると道が無くなりそうになり、地図とコンパスで確認すると、明らかに方向が違い、また登り直しました。

正しくは、道標から数メートル行者還岳方面へ進んでから左に折れます。 

装備

個人装備
膝サポーター 膝痛予防テーピング
備考 食料が全体的に足らなかった、ナッツ類はエネルギーになるのを身体が感じていた。」

感想

2ヶ月前から金剛山や葛城山、龍王山、大国見山等へ登り練習しましたが、膝痛の懸念を抱えながらの大修行となりました。
それでも何とか熊野大社に辿り着くことができました。
かなり駄目もと的な挑戦ではありましたが終始コースタイムよりもオーバータイムを意識して身体への負担軽減に努めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら