ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7077870
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

鹿児島遠征2日目 開聞岳

2024年07月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
10.5km
登り
1,008m
下り
943m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:13
合計
5:46
距離 10.5km 登り 1,008m 下り 943m
8:33
13
8:46
49
9:35
9:37
10
9:47
9:49
19
10:08
10:09
4
10:13
10:14
6
10:20
10:21
17
10:38
10:39
7
10:46
11:26
9
11:35
13
11:48
4
11:52
29
12:21
12:38
8
12:46
29
13:15
34
13:49
8
13:57
14:03
4
14:07
14:09
1
14:10
ゴール地点
登山中にサングラスを落としてしまい、後から来た方がそれを拾ってくださり6合目付近の岩の上にわかるように置いてくださったとのこと(もしかして…と声をかけてくださった)。下山の時に6合目付近でサングラスを探したため、6合目付近を行ったり来たりしているため、ルートがあちこちに行っている。その分コースタイムも余計にかかっている。
天候 快晴!この日の鹿児島の最高気温は37度予報。登山中も30度超えていたことが多かった。
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:鹿児島中央駅6:20の山川行きの指宿枕崎線に乗車。山川で乗り換えて、開聞駅に7:57到着。指宿市役所開聞庁舎で荷物を預かっていただく(ロッカーを使用)。

帰り:開聞駅を14:23発の電車に乗車して「西大山駅」で下車して観光。16:56西大山駅から電車に乗車して17:15に宿泊地の指宿で下車。
コース状況/
危険箇所等
アブが多すぎて危険。刺されそうだし、アブに気を取られて転倒しそう。
その他周辺情報 指宿市役所開聞庁舎では、開庁時間前でも守衛さんに声をかければロッカーに案内していただける。使用料は無料。事前に電話をしておくとよい。開聞庁舎は新しい建物でトイレも超きれい。ロッカー横に適正価格の自販機もある。

登山口を曲がったところに「皆楽来」という蕎麦屋がある。
開聞駅からスタート
2024年07月29日 07:59撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
7/29 7:59
開聞駅からスタート
駅から近い指宿市役所開聞庁舎。守衛さんに声をかけてロッカーに荷物を入れさせていただく。無料。機内持ち込みサイズのキャリーが入れられる。
2024年07月29日 08:22撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 8:22
駅から近い指宿市役所開聞庁舎。守衛さんに声をかけてロッカーに荷物を入れさせていただく。無料。機内持ち込みサイズのキャリーが入れられる。
登山口に向かう途中から
2024年07月29日 08:32撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 8:32
登山口に向かう途中から
ここから登山スタート
2024年07月29日 08:43撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 8:43
ここから登山スタート
樹林帯の道
2024年07月29日 08:50撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 8:50
樹林帯の道
熱帯のジャングルのよう
2024年07月29日 09:08撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 9:08
熱帯のジャングルのよう
ひと休みして水分をとる
2024年07月29日 09:16撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 9:16
ひと休みして水分をとる
2024年07月29日 09:36撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 9:36
五合目からの絶景
2024年07月29日 09:35撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 9:35
五合目からの絶景
2024年07月29日 10:13撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:13
2024年07月29日 10:18撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:18
2024年07月29日 10:19撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:19
上の方に来ると岩の道に
2024年07月29日 10:21撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:21
上の方に来ると岩の道に
2024年07月29日 10:31撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:31
2024年07月29日 10:39撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:39
2024年07月29日 10:42撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:42
あと少し
2024年07月29日 10:50撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:50
あと少し
絶景!
2024年07月29日 10:54撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:54
絶景!
屋久島が見える!宮之浦岳かな。
2024年07月29日 10:56撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:56
屋久島が見える!宮之浦岳かな。
2024年07月29日 10:57撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:57
2024年07月29日 10:57撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 10:57
山頂の岩の上に登ってみた!
2024年07月29日 11:10撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 11:10
山頂の岩の上に登ってみた!
山行中は暑すぎて食欲がなく…下山後に登山口にあったベンチでお昼ご飯を食べる。鹿児島中央のイオンのパン屋さんで120円で買ったパン。
2024年07月29日 13:29撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 13:29
山行中は暑すぎて食欲がなく…下山後に登山口にあったベンチでお昼ご飯を食べる。鹿児島中央のイオンのパン屋さんで120円で買ったパン。
開聞駅から電車に乗って
2024年07月29日 14:14撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 14:14
開聞駅から電車に乗って
JR日本最南端の西大山駅で下車
2024年07月29日 16:42撮影 by  SH-RM15, SHARP
1
7/29 16:42
JR日本最南端の西大山駅で下車
西大山駅からすぐの「かいもん市場」のマンゴージェラード!濃厚なマンゴーの風味だが、さっぱりとしていて登山後には最高!これで400円はコスパ良いと思った!
2024年07月29日 14:39撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 14:39
西大山駅からすぐの「かいもん市場」のマンゴージェラード!濃厚なマンゴーの風味だが、さっぱりとしていて登山後には最高!これで400円はコスパ良いと思った!
かいもん市場でレンタサイクルを借りて、長崎鼻まで。
2024年07月29日 15:48撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 15:48
かいもん市場でレンタサイクルを借りて、長崎鼻まで。
南国だなぁ
2024年07月29日 16:13撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 16:13
南国だなぁ
この日は「指宿」にある人気の温泉宿「民宿たかよし」さんに宿泊。一泊夕食付6,700円でこのお料理!どのお料理も絶品!宿の方の人柄も温かく、またこの宿に泊まって開聞岳に登りたいと思った!
2024年07月29日 19:09撮影 by  SH-RM15, SHARP
7/29 19:09
この日は「指宿」にある人気の温泉宿「民宿たかよし」さんに宿泊。一泊夕食付6,700円でこのお料理!どのお料理も絶品!宿の方の人柄も温かく、またこの宿に泊まって開聞岳に登りたいと思った!
撮影機器:

感想

鹿児島遠征2日目は、今回の目的のひとつである日本百名山をとりに「開聞岳」に行ってきました!

この日の気温は37℃の予報。登山道のほとんどは樹林帯で日差しは遮られていましたが、ムシムシとした暑さがあり、熱中症にならないように5分おきくらいに3口ずつなど、こまめに水分を取りながら登りました。

暑さも大変でしたが、虫が多くて大変!帽子とザックにオニヤンマ君を付け、ハーブの虫よけスプレーもしていましたが、アブらしき虫がブンブンつきまとい、服に2回もとまられてしまいました!「ギャー!」とアブらしき虫を振り払ったときにザックの胸のポケットに入れていたサングラスを落としてしまったようでした。後から歩いていた方が落ちているサングラスを見つけ、声が聞こえたからその時に落としたのだろうと、6合目付近の苔の生えている岩の上にわかるようにおいてくださったと、下山時にすれ違った時に教えていただきました。温かい心遣い、とてもありがたく感謝しています!が、6合目付近を探しましたが、見つかりませんでした…自業自得ですがサンカクスタンドでもじゃさんにおすすめして頂いて購入したものだったので、悲しかったです。日差しが強かったので駅から登山口までサングラスをつけていましたが、登山道は樹林帯なのでサングラスは必要ありませんでした(汗がひどかったので邪魔でした)。ポケットに入れないで、きちんとザックの中にしまっておくべきでした(T_T)

登山道の上の方に行くと岩が多くなり、ロープやはしごも出てきました。
そして山頂では360°最高の眺望を楽しむことができました。岩に座って絶景を楽しんだ後、立ち上がると岩から水分がしたたり落ちており…何かと思ったら自分の汗!シャツからも絞れるくらいの大量の汗をかきました。

下山後は、開聞駅からJRに乗車。西大山駅で途中下車して、レンタサイクルを借りて長崎鼻まで行きました。登ってきた開聞岳を眺め、「よく登ってきたものだ」と感慨深くなりました。そして、指宿に宿泊。人気のお宿「民宿たかよし」さんが最高で、またここに泊まるために開聞岳に行きたくなるくらいでした!今度は、虫がいない涼しい季節(菜の花の咲く頃が美しいらしい)にもう一度行きたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら