鹿児島遠征2日目 開聞岳
- GPS
- 05:30
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 943m
コースタイム
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:46
天候 | 快晴!この日の鹿児島の最高気温は37度予報。登山中も30度超えていたことが多かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:開聞駅を14:23発の電車に乗車して「西大山駅」で下車して観光。16:56西大山駅から電車に乗車して17:15に宿泊地の指宿で下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アブが多すぎて危険。刺されそうだし、アブに気を取られて転倒しそう。 |
その他周辺情報 | 指宿市役所開聞庁舎では、開庁時間前でも守衛さんに声をかければロッカーに案内していただける。使用料は無料。事前に電話をしておくとよい。開聞庁舎は新しい建物でトイレも超きれい。ロッカー横に適正価格の自販機もある。 登山口を曲がったところに「皆楽来」という蕎麦屋がある。 |
写真
感想
鹿児島遠征2日目は、今回の目的のひとつである日本百名山をとりに「開聞岳」に行ってきました!
この日の気温は37℃の予報。登山道のほとんどは樹林帯で日差しは遮られていましたが、ムシムシとした暑さがあり、熱中症にならないように5分おきくらいに3口ずつなど、こまめに水分を取りながら登りました。
暑さも大変でしたが、虫が多くて大変!帽子とザックにオニヤンマ君を付け、ハーブの虫よけスプレーもしていましたが、アブらしき虫がブンブンつきまとい、服に2回もとまられてしまいました!「ギャー!」とアブらしき虫を振り払ったときにザックの胸のポケットに入れていたサングラスを落としてしまったようでした。後から歩いていた方が落ちているサングラスを見つけ、声が聞こえたからその時に落としたのだろうと、6合目付近の苔の生えている岩の上にわかるようにおいてくださったと、下山時にすれ違った時に教えていただきました。温かい心遣い、とてもありがたく感謝しています!が、6合目付近を探しましたが、見つかりませんでした…自業自得ですがサンカクスタンドでもじゃさんにおすすめして頂いて購入したものだったので、悲しかったです。日差しが強かったので駅から登山口までサングラスをつけていましたが、登山道は樹林帯なのでサングラスは必要ありませんでした(汗がひどかったので邪魔でした)。ポケットに入れないで、きちんとザックの中にしまっておくべきでした(T_T)
登山道の上の方に行くと岩が多くなり、ロープやはしごも出てきました。
そして山頂では360°最高の眺望を楽しむことができました。岩に座って絶景を楽しんだ後、立ち上がると岩から水分がしたたり落ちており…何かと思ったら自分の汗!シャツからも絞れるくらいの大量の汗をかきました。
下山後は、開聞駅からJRに乗車。西大山駅で途中下車して、レンタサイクルを借りて長崎鼻まで行きました。登ってきた開聞岳を眺め、「よく登ってきたものだ」と感慨深くなりました。そして、指宿に宿泊。人気のお宿「民宿たかよし」さんが最高で、またここに泊まるために開聞岳に行きたくなるくらいでした!今度は、虫がいない涼しい季節(菜の花の咲く頃が美しいらしい)にもう一度行きたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する