出来山~寧比曽岳
- GPS
- 04:35
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 601m
- 下り
- 607m
コースタイム
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:35
朝方、オリンピックのサッカーを観てから出発。登山口の段戸湖は管理釣り場になっていて、釣り客、登山者、夏休みの子供連れ家族など、多くの車が停まっていました。
出来山までは、ほとんど林道歩き。とは言え、車通りは無く、苔むした沢沿いを歩く事が多い雰囲気の良い道でした。この日は風も少し強めに吹いていて涼しく、気持ちよく歩いて行く事が出来ました。結局、出来山までの行程で土の上を歩いたのは、山頂の手前数歩分だけでした(笑)。
出来山から寧比曽岳までの道は、打って変わって、かなり踏み跡薄め。歩こうと思えばどこでも歩けそうな人工林の中を、わずかな踏み跡と目印のテープを追いながら進みますが、登山道を示す看板等はほとんど無く、GPSやヤマレコなどが無いとルートが正しいか不安になるような道でした。林業用の作業道と交わる部分もあり、分岐が不鮮明な所も。。ほとんどGPSを手に持ったままで慎重に進みました。
神越峠まで来ると、通常の寧比曽岳の登山道に合流。しっかりと踏まれて、道迷いの心配のない道です。最後の急登を登り切り、富士見峠からのアップダウンも越えると、3度目の寧比曽岳登頂。比較的天気の期待できる山域を選んだ甲斐があって、良い天気!綺麗な青空と麓の眺めを楽しむ事が出来ました。暑さを覚悟して行きましたが、全体を通して気持ちの良い風が吹く時間が多く、避暑登山が出来ました。
愛知の130山 : 48/130
愛知県の山(分県登山ガイド) : 40/62
東海周辺週末の山登りベスト120: 113/145
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
7/28、奥三河の出来山〜寧比曽岳に行ってきました。「東海周辺週末の山登りベスト120」巡りの一環で出来山に登ろうと計画を立てましたが、それだけでは少し物足りないので、3回目の登頂となる寧比曽岳と併せて周回する事としました。
朝方、オリンピックのサッカーを観てから出発。登山口の段戸湖は管理釣り場になっていて、釣り客、登山者、夏休みの子供連れ家族など、多くの車が停まっていました。
出来山までは、ほとんど林道歩き。とは言え、車通りは無く、苔むした沢沿いを歩く事が多い雰囲気の良い道でした。この日は風も少し強めに吹いていて涼しく、気持ちよく歩いて行く事が出来ました。結局、出来山までの行程で土の上を歩いたのは、山頂の手前数歩分だけでした(笑)。
出来山から寧比曽岳までの道は、打って変わって、かなり踏み跡薄め。歩こうと思えばどこでも歩けそうな人工林の中を、わずかな踏み跡と目印のテープを追いながら進みますが、登山道を示す看板等はほとんど無く、GPSやヤマレコなどが無いとルートが正しいか不安になるような道でした。林業用の作業道と交わる部分もあり、分岐が不鮮明な所も。。ほとんどGPSを手に持ったままで慎重に進みました。
神越峠まで来ると、通常の寧比曽岳の登山道に合流。しっかりと踏まれて、道迷いの心配のない道です。最後の急登を登り切り、富士見峠からのアップダウンも越えると、3度目の寧比曽岳登頂。比較的天気の期待できる山域を選んだ甲斐があって、良い天気!綺麗な青空と麓の眺めを楽しむ事が出来ました。暑さを覚悟して行きましたが、全体を通して気持ちの良い風が吹く時間が多く、避暑登山が出来ました。
愛知の130山 : 48/130
愛知県の山(分県登山ガイド) : 40/62
東海周辺週末の山登りベスト120: 113/145
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する