記録ID: 7088045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
【撤退】西吾妻山 会津若松~米沢の旅2
2024年08月02日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 290m
- 下り
- 299m
コースタイム
天候 | はれ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
昨日の磐梯山を下りたあと、西吾妻スカイラインを経て、小野川温泉に宿泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大きな石が転がっていて、歩きづらいところも。 |
その他周辺情報 | 小野川温泉 扇屋旅館 http://ogiya-ryokan.com/ ※精算は現金オンリーで冷や汗をかいた 天元台ロープウェイ https://www.green.tengendai.jp/ropeway-lift 小野川温泉 「尼湯」(共同浴場) https://onogawa.jp/amazed/#section2 |
山形、福島遠征お疲れ様でした
鳥海山や月山は残念でしたが展望良い磐梯山、
米沢牛、温泉と楽しまれて良かったです♪
西吾妻山でのハプニングも笑い話になりますね(笑)
私も東北遠征が7月に出来なかったので秋に行きたいと思います
西吾妻山は、リフトの時間をリサーチできず、反省しきりです。
決して難しいコースではなかったのに、ピークをふめず、悔しい思いです😅
まあ、ただおっしゃられる通り、鯉や米沢牛など、東北の味を満喫できたので、これでヨシとしたいと思います。
西吾妻山は、冬のスノーモンスターかな~
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する