ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7091740
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

診断を少し誤魔化して三角点高雄山の手前

2024年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
5.2km
登り
336m
下り
342m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:03
合計
2:26
距離 5.2km 登り 336m 下り 342m
11:53
7
12:00
127
14:07
14:08
8
14:16
14:18
1
14:19
ゴール地点
地形図は必ず用意して歩いて下さい。
天候 暑い晴れ 〈風が欲しい〉
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
原付バイクで高雄観光駐車場 (11月の煩忙期以外は無料)(繁忙期は観光バスを最優先/余地が有ればタクシーを優先&かつ余地が有れば一般の乗用車1日1040円で利用可能…二輪車410円&自転車200円は可能)
●JR西日本路線バス(高雄・京北線)(始発/京都駅烏丸口〜栂ノ尾.1区間内230円)(栂ノ尾〜京都駅 最終19:29始発 19:59京北町が始発)
コース状況/
危険箇所等
基本的に読図して踏み跡を探してのルートです。短い尾根道ですが一部足場が決まらない急登も有ります 慣れた人なら(主観ですが問題無く)上がれます
観光駐車場から狭い自動車道の横、車に引っ掛けられ無いよう注意して1停留所前の『槇ノ尾バス』前から右に曲がる道を下り清滝川〜谷山川への橋を渡り林道〜暫く歩いて赤い橋・浪切不動尊を渡って右曲がり小さな沢の右岸少し上がり左岸へ・此処で、この先の目印になるオレンジ色の毛糸を探しながらの尾根ルートです。
ルートは獣も人間も余り利用しないのか目の前を煩く飛ぶ面倒な「ヌカカ」は居らず快適な歩きでした。
その他周辺情報 駐車場.自家用車なら多分2〜30台 トイレは定期的な清掃がされているみたい 向かいに飲食店も
またまたコース写真が下山から始まります学習能力ありません。逆から見て下さい。
暑かった 常温でも水分は甘露
by  KYV47, KYOCERA
またまたコース写真が下山から始まります学習能力ありません。逆から見て下さい。
暑かった 常温でも水分は甘露
帰りのバス利用なら手前の槇ノ尾バス停 始発で座るなら栂ノ尾ですが時間帯により時々『周山発』に当たれば立ちます
槇ノ尾バス停の時刻表です
by  KYV47, KYOCERA
帰りのバス利用なら手前の槇ノ尾バス停 始発で座るなら栂ノ尾ですが時間帯により時々『周山発』に当たれば立ちます
槇ノ尾バス停の時刻表です
今日の清滝川は多数の家族が川遊び テント・浮き輪・水鉄砲・網を持って潜る人・夏休みです
by  KYV47, KYOCERA
今日の清滝川は多数の家族が川遊び テント・浮き輪・水鉄砲・網を持って潜る人・夏休みです
浪切り不動尊
慌てず、右の先の目印へ曲がるとユックリ下れる
by  KYV47, KYOCERA
慌てず、右の先の目印へ曲がるとユックリ下れる
降って・降って 谷川林道が見えても直進したら落ちそうや
by  KYV47, KYOCERA
降って・降って 谷川林道が見えても直進したら落ちそうや
合流点 膝が壊れるから此処まで 降ります
by  KYV47, KYOCERA
合流点 膝が壊れるから此処まで 降ります
直ぐに神護寺からの道がみえた
by  KYV47, KYOCERA
直ぐに神護寺からの道がみえた
やがて2本目の倒木、躓かない様に跨ぐと
by  KYV47, KYOCERA
やがて2本目の倒木、躓かない様に跨ぐと
踏み跡&毛糸探し 赤いテープも
by  KYV47, KYOCERA
踏み跡&毛糸探し 赤いテープも
毛糸はどこ? 耳横をかすめてビックな蜂が飛ぶが安心です
by  KYV47, KYOCERA
毛糸はどこ? 耳横をかすめてビックな蜂が飛ぶが安心です
踏み跡に迷ったら頭を上げ目印を探しながら登るとやがて不明な石柱の文字が合流点の石柱と同じ見たいです
by  KYV47, KYOCERA
踏み跡に迷ったら頭を上げ目印を探しながら登るとやがて不明な石柱の文字が合流点の石柱と同じ見たいです
暫く踏み跡を
目印を探しなら登り、やがてシダが生える辺りに出た巻く踏み跡は無視して、目印に従い直登すると、倒木を跨ぎ登る
by  KYV47, KYOCERA
目印を探しなら登り、やがてシダが生える辺りに出た巻く踏み跡は無視して、目印に従い直登すると、倒木を跨ぎ登る
撮影機器:

装備

個人装備
飲料水『0.5L(市販のリンゴ酢原液にレモン皮ごと細かく切り数日間置いた漬け置いたのを好みに希釈)…今回はレモンは入れず+ぶどう糖1粒2.5g+塩1gを適当に』常温 凍らしたソルティライチ1個(持ち帰る) ストック サングラス(虫が出ず使用せず)・蜂スプレー 帽子
備考 弁当持たず 非常食無し 水分の予備も無し これはアカン・アカン

感想

今年は暑さ対処の身体作りが出来ず〜これでは秋まで無理かな〜数日前に整形での診察時少し誤魔化した症状で説明したらお医者さんが、百名山はアカン.低い登りで膝が痛く成ればすぐ降りる、痛みが出なくとも下りは負担が掛かるから良く考えて登山しなさい。通行手形獲得〜2日前に試しに登らないルート愛宕.清滝〜落合の往復(渇水で苔の匂いが厳しかった)翌日余り変化なし 今日は試しの登り明日が心配

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら