ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7094073
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

大唐松山

2024年08月03日(土) ~ 2024年08月04日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:17
距離
18.8km
登り
2,118m
下り
2,096m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:23
休憩
0:18
合計
5:41
距離 8.2km 登り 1,587m 下り 81m
8:38
13
8:51
8:52
15
9:07
9:08
3
9:11
28
9:39
9:54
65
10:59
11:00
36
11:36
45
12:21
22
12:43
96
14:19
2日目
山行
5:59
休憩
1:12
合計
7:11
距離 10.6km 登り 532m 下り 2,015m
4:00
56
5:02
16
5:18
5:27
12
5:39
5:40
6
5:46
5:50
42
6:32
7:20
42
8:02
18
8:20
26
8:46
8:47
19
9:06
43
9:49
9:55
16
10:11
10:13
3
10:16
10:17
16
10:33
13
10:46
25
11:11
ゴール地点
天候 晴れ?
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
甲府駅前泊)
甲府→下部温泉(身延線 特急ふじかわ)
下部温泉→奈良田温泉(早川乗合バス)
(帰り)
奈良田温泉→飯富(早川乗合バス)
飯富→バスタ新宿(高速バス)
次便着開始(12時以降着)とか100%無理感しかないので、私は下部温泉から始発便で開始😁
2024年08月03日 08:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
8/3 8:34
次便着開始(12時以降着)とか100%無理感しかないので、私は下部温泉から始発便で開始😁
初めて来た奈良田だが
工事の車両バンバン通ってるのね
2024年08月03日 08:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
8/3 8:54
初めて来た奈良田だが
工事の車両バンバン通ってるのね
しばらく歩き
いかにもなゲート
2024年08月03日 09:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/3 9:10
しばらく歩き
いかにもなゲート
よく見るやつ
※大唐松山調べてる人のみ🤣
2024年08月03日 09:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
8/3 9:33
よく見るやつ
※大唐松山調べてる人のみ🤣
そしてこの鉄塔からいよいよ
という感じですが、ここまでも結構な斜面を歩いてます(下山時に気付いた
2024年08月03日 09:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/3 9:46
そしてこの鉄塔からいよいよ
という感じですが、ここまでも結構な斜面を歩いてます(下山時に気付いた
辛いので、序盤からどこで幕営しようかばかり考えて歩いてます🙂
2024年08月03日 10:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/3 10:59
辛いので、序盤からどこで幕営しようかばかり考えて歩いてます🙂
方角的には目的地
2024年08月03日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/3 11:20
方角的には目的地
とりあえず雨池山だが
ポカリどこかに落としたらしく
ショックを受けてる🥲
2024年08月03日 12:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/3 12:21
とりあえず雨池山だが
ポカリどこかに落としたらしく
ショックを受けてる🥲
少ない緩やかエリア
2024年08月03日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/3 12:35
少ない緩やかエリア
2024年08月03日 13:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/3 13:06
昼過ぎからガスっぽくてこんな感じ
(猛暑じゃなく助かってますね
2024年08月03日 13:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
8/3 13:40
昼過ぎからガスっぽくてこんな感じ
(猛暑じゃなく助かってますね
テント泊ここでも良いけど
2024年08月03日 14:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/3 14:00
テント泊ここでも良いけど
結局2346Pにした
※斜めってるが
2024年08月03日 15:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
8/3 15:08
結局2346Pにした
※斜めってるが
一旦山頂に向かってみたが、ガスがどんどん濃くなってきたのて明日に変更
しかし18時前から日没付近まで農鳥付近?🚁旋回してるが事故??

2024年08月03日 15:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/3 15:10
一旦山頂に向かってみたが、ガスがどんどん濃くなってきたのて明日に変更
しかし18時前から日没付近まで農鳥付近?🚁旋回してるが事故??

翌朝4時頃出発したが足元怖いので進まない😄
2024年08月04日 04:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/4 4:27
翌朝4時頃出発したが足元怖いので進まない😄
日の出時間付近
2024年08月04日 04:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
8/4 4:38
日の出時間付近
この辺が激急登ゾーンかな(違うかも
2024年08月04日 04:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
8/4 4:43
この辺が激急登ゾーンかな(違うかも
2024年08月04日 04:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
8/4 4:48
笊ヶ岳方面
また行くかも😞
2024年08月04日 04:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/4 4:48
笊ヶ岳方面
また行くかも😞
ちょい薮経由で
2024年08月04日 04:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
8/4 4:55
ちょい薮経由で
良い感じの北岳
2024年08月04日 04:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
8/4 4:59
良い感じの北岳
大唐松山🎉
甲斐百
ふぅ😮💨
2024年08月04日 05:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
8/4 5:02
大唐松山🎉
甲斐百
ふぅ😮💨
2024年08月04日 05:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
8/4 5:09
展望岩に向かってる最中に知ってたが
ガスで見えない🤣
2024年08月04日 05:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
8/4 5:19
展望岩に向かってる最中に知ってたが
ガスで見えない🤣
背後は日が登ってきて
2024年08月04日 05:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
8/4 5:20
背後は日が登ってきて
正面は更にガス濃くなる🥲
諦めて戻る
2024年08月04日 05:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
8/4 5:22
正面は更にガス濃くなる🥲
諦めて戻る
途中北岳だけは一瞬見える
2024年08月04日 06:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
8/4 6:30
途中北岳だけは一瞬見える
順調に降りてたが、また途中で足捻る
ヤバい
2024年08月04日 07:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
8/4 7:58
順調に降りてたが、また途中で足捻る
ヤバい
落としたポカリ発見!
2024年08月04日 09:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
8/4 9:08
落としたポカリ発見!
で女帝の湯♨で終了も
バス時間まで3時間もあるので

2024年08月04日 10:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
8/4 10:43
で女帝の湯♨で終了も
バス時間まで3時間もあるので

🍺呑みまくった後に
〆でざる蕎麦定食
結構散財した🤣
※食事は11時30分から受付です。
※おつまみセットはお勧めしません。単品注文した方が良いかも。
2024年08月04日 12:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
8/4 12:33
🍺呑みまくった後に
〆でざる蕎麦定食
結構散財した🤣
※食事は11時30分から受付です。
※おつまみセットはお勧めしません。単品注文した方が良いかも。
撮影機器:

感想

白峰三山まだだが先に難所に行ってきた🙂
急登終わってまた急登の繰り返し
帰りは当然急下り😄
※下りの鉄塔の手前1200m~付近、捕まる箇所が少なく大変。(多くの方はココでチェンスパ使用してます)

担ぎ上げた水分
約5.7ℓ(内、凍らせた飲料0.8ℓ ※缶ビール用だったが直前で酒は自粛した)
約1.5ℓ余り(前日かなり節約したため)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

バス利用だと途中で一泊しないと行けない、なかなかハードな大唐松山!
やりましたねぇ〜👏
甲斐百山の攻略ランクアップが続いて、暑い中体力ありますねぇ〜。
ますますのご活躍を期待しています。
お疲れ山でした。

sw爺は、暑さに負けて休養しています。早く復帰したいなぁ〜 ^^;
2024/8/4 18:54
いいねいいね
1
skywatcherさん
各々の山行めちゃ参考にさせて頂いてます!
以前よりテント泊で行こうとしてたのですが、あまりに例が少なく躊躇していた所、数週間前の報告を見て踏ん切りついたので行ってきました😄
酷暑覚悟してたんですけど序盤からガスになり助かりましたねぇ🙂
自分の場合、元々暑さに弱く曇りや小雨行動好んでますので体力は無いですよ🙂

この時期、当然熱中症が怖いので無理せずにお休みも正解だと思います。
ただ休み明けの登山辛いんですよね🤣



2024/8/4 20:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら