記録ID: 7115264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳(古寺登山口から往復)
2024年08月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf86be95b9a85880.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,621m
- 下り
- 1,612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:12
距離 17.7km
登り 1,621m
下り 1,612m
6:45
2分
スタート地点
14:02
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
暑い登山途中で冷たい銀玉水に助けられました。 |
その他周辺情報 | 五百川温泉 150円!帰路で一番近い入浴施設で良かった |
写真
感想
最近、毎夏恒例になっているS澤さんとの登山ツアー。今回の目的地は大朝日岳と飯豊山 でした。大朝日岳は私にとって7年振り2回目。古寺登山口が大きく様変わりしていて驚きました。
暑い山行でしたが、3ヵ所の冷たい清水(一服清水、三沢清水、銀玉水)に助けられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する