ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 711528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

五輪山~伊豆ヶ岳~天目指峠~スルギ

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
theopen その他1人
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
1,188m
下り
1,301m

コースタイム

9:16 正丸ST
10:35-10:56 五輪山
11:10 伊豆ヶ岳
11:38-11:48 古御岳(こみたけ)
12:40-13:05 高畑山
13:20 中ノ沢ノ頭
13:52 天目指峠
14:50-15:13 子ノ権現
15:45 スルギ
17:32-17:50 前阪
18:30 吾野ST
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 正丸ST
帰り 吾野ST
コース状況/
危険箇所等
昭文社地図の破線部分を含めて登山道に関しては問題ありません

男坂は当然注意です

天目指峠にスズメバチの巣を撤去した跡があり、その付近には多数のスズメバチが飛んでおり実際集られたので要注意

子ノ権現には自販機やお土産屋さんあり

ベンチは順に、五輪山3つ、古御岳にはあずま屋、高畑山には2つ、子ノ権現のお店にあります

トイレは子ノ権現にあります

感想

2013年 第29回

今回はNさん、山屋化計画
今度は奥武蔵屈指の人気を誇る、伊豆ヶ岳に加えて初破線路、スルギルートを選択
スルギは私も初めてなので、楽しみやー(*´∀`)

いつも通り我が家へ車でNさん登場
軽くメシを食べてから駅へテクテク♪


正丸STへは9時到着
天気が良いのは素晴らしいが、早くもアホみたいに暑い!( TДT)
タマラネーゼ・・

人気の伊豆ヶ岳へ行くのでしょうか、結構な人出ですね♪

西武線を潜り抜け、舗装路を上がって行きます
早くも汗が滲み出る中、馬頭さまへ到着
当然安全祈願!プライスレスで!

ここから登山道
暫し沢沿いに歩けるので、涼しく感じます(^.^)

やがて沢沿いを離れると段々と傾斜が出てきます
ぶさけたザレ急を上がると支稜線♪
直ぐに伊豆ヶ岳と五輪山の分岐
休憩目的とNさんのピークハントを兼ねて五輪山へ( ☆∀☆)

五輪山はベンチもあって休憩ポイントですが、如何せん眺望はゼロ(笑)
時期的にハチがビュンビュン飛んでおり、ドキドキな休憩タイム!
日当たりだけは良いので虫が多く、オニギリから目を離せません(゜O゜;

伊豆ヶ岳へは今回は男坂を利用
Nさんに三点支持を教える前に取り付いてしまい、Nさん鎖を掴んで体を反らせてガンガン上がる!
Σ(T▽T;)

何も無かったから良かったものの、わたくし、焦るやら反省するやら…

男坂は実質2段の造り
クライミングしないハイカーにとっては、十分な緊張感が味わえますw

混んでいる伊豆ヶ岳は少しは景色がありますが、ソコソコに通過、一旦下りに入ります
結構急な下りで、ロープも設置されてはいますがご注意を

古御岳のあずま屋にて少し休憩
真冬、ここで震えながらご飯食べた思い出がありますが、あんな経験はもう結構ですわ(願望)

高畑山への途中に、朽ちた名郷への道標があります
道自体は全く見えね(笑)
でも、繋がると便利なので、冬場にでも挑戦したい所存♪
短いけど、ハードバリかも(  ̄▽ ̄)

高畑山にはナローノ?高畑という表示があるけど、何なのかな
ハイツの名前みたい(笑)
山にもネーミングライツとかあるのかいなΣ(゜Д゜)
名も無きピークにはネーミングライツ歓迎やでwww

天目指峠でスズメバチの巣があったと思われる処理跡が(´д`|||)
日当たり良いから・・

そこから直ぐスズメバチに絡まれまくりんぐ(/≧◇≦\)
Nさん、2匹に周りを飛ばれ、しまいにゃ集られる始末!
緊張の時間…
一瞬離れた瞬間に急いで木陰の小ピークへと逃げる

この時期の何が嫌いって、やっぱり断然ハチですわ・・・(;´Д`)

子ノ権現では、安定の大ゲタを見学
おトイレ近くのお店でアイスを買って暫しの休憩
店主さんから、トレラン大会のお話などを色々聞いていました( 〃▽〃)

さて、子ノ権現の駐車場の先から初のスルギルートへ(о´∀`о)

道自体は一般登山道
途中の二又は右へ
左は坂石地区への道と思われます
楽しそうやなwww
途中、堂平山への分岐もありますので、いつか南東から行ってみたい(  ̄▽ ̄)

ゆっくり歩いたので前坂ではもう夕方(笑)
もう人も来ないので一服(-。-)y-~
ここから滑りやすい下りが結構あるんですけどねぇw

下りた先の吾野湧水で顔を洗い、タオルを濡らして体もフキフキ♪
気持ちいーーー(σ≧▽≦)σ

吾野STには沢山自販機があるので、冷たいモノでフィニッシュ!
寒さは苦手だが暑いのは大丈夫なNさんはお疲れだったけど、ピークハントを満喫して良い汗がかけたと満足♪

最寄り駅前でマックを買って我が家でダベって終了(*^ー^)ノ♪

長文失礼致しました~( ・∇・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら