トムラウシ山(短縮登山コース往復)
- GPS
- 09:46
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,515m
コースタイム
- 山行
- 9:14
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 9:46
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前夜は激しい夕立で、大雪荘から先の林道はぐちゃぐちゃ状態。超スローで運転しないと危険。最低車高が高い、4WDの車が無難そう(ハスラーで問題なかった)。行きがけにレンタカーのキャンピングカーが路肩に落ちてしまってたのとすれ違ったが、多分下山時にスリップしたんだろう。。(下山時にはなくなってたので、レッカー移動された模様) |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に歩きやすい。一部岩場があるので注意。 |
その他周辺情報 | 駐車場:トイレは男女1つずつ、バイオトイレなのできれい。ドコモの基地局があり、速度は遅めだが通信は可能 温泉:大雪荘。モンベル割引で900円。ちょっと高いけど、折角なのでという気持ちと、駐車場を使わせてもらってるお礼の気持ちと(多分、管理してくれてるんじゃないかと)で利用した。宿泊施設の風呂だが、化粧水などはない。ドライヤーはあり。 |
写真
感想
前日の羊蹄山からの下山途中から翌日の天気予報をチェック。相変わらず本命のペテガリ岳は二日連続晴天になることはなさそうだが、意外にもトムラウシ付近なら天気が良さそうだった。真狩からの移動時間は4時間、不可能な距離ではない。ということで、強行軍気味ではあるものの、トムラウシに行くことにした。
前日の移動が鬼門で、真狩からの最寄りの白老IC付近にガソリンスタンドもコンビニもない!仕方なく苫小牧までそのまま移動してガソリンスタンドで給油(北海道内最安より10円以上高かった。。)、現地コンビニの品ぞろえも怪しいので、ついでにセイコーマートで買い出し。そこから移動するも、トムラウシ温泉に近づくほど天気が怪しくなり、到着間際は土砂降り!ヒヤヒヤしつつ運転して到着したが、止む気配がない。よりによってフライパン料理が必要な豚の生姜焼きを買ってきてしまってたので、泣く泣く車中で調理・・・。それでも、早朝だと駐車スペースも怪しかったし、暗い中であの道を運転することを考えると良い選択だったんだと思う。
その雨も、夜半には止んでくれた。歩き始めは曇っていたが、歩いているうちに素晴らしい晴天に!なかなか来れる場所ではないので、最高の天気で登頂できたのは、本当にラッキーだった。これで、北海道の百名山はすべて登頂。宿題から解放された感がありつつ、ちょっと寂しい気持ちもある。
トムラウシは周りから「短縮登山道で行かないほうが良い、旭岳から縦走するべきだ」と言われていたが、今回行ってみて思ったのは、「短縮登山道からの光景も絶景、両方行ったほうが良い」んだと思う。とりわけ、森林限界を超えたあとは天空の箱庭と言っていい光景だった。もちろん縦走もしてみたいし、もう一度トムラウシは来ることになるんだと思う。(とはいえ、タイミングが難しいんだよな〜〜)
下山後は折角なので大雪荘で温泉に入り、「こんなに疲れている状態で明日は登れるんだろうか」と思いつつ、芦別岳の麓まで移動。日帰り装備なのにこれだけ疲れるのは、やっぱり体力不足なんだろうか。。
いいねした人