ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7132011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

七ツ石山

2024年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:34
距離
14.5km
登り
1,360m
下り
1,362m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:35
合計
4:30
7:11
4
スタート地点
7:18
7:18
43
8:02
8:06
17
8:23
8:23
35
8:58
8:59
4
9:03
9:03
4
9:07
9:14
2
9:16
9:16
10
9:27
9:27
4
9:31
9:50
8
9:58
10:00
9
10:10
10:10
15
10:25
10:28
22
10:51
10:51
17
11:08
11:08
33
11:42
11:42
5
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
本日はお盆休みの中奥多摩百名山行きつけの山へ
2024年08月13日 05:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/13 5:48
本日はお盆休みの中奥多摩百名山行きつけの山へ
2024年08月13日 07:22撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 7:22
廃屋
2024年08月13日 07:33撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 7:33
廃屋
2024年08月13日 07:42撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 7:42
2024年08月13日 07:50撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 7:50
時々晴れて良く陽が指す
2024年08月13日 08:01撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 8:01
時々晴れて良く陽が指す
水場
2024年08月13日 08:05撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 8:05
水場
2024年08月13日 08:06撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 8:06
2024年08月13日 08:06撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 8:06
堂所 陽が余りささないので暑さが和らぐと思いきや湿気が多く登りは汗ダク^^;)
2024年08月13日 08:27撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 8:27
堂所 陽が余りささないので暑さが和らぐと思いきや湿気が多く登りは汗ダク^^;)
富士見ターン 本日ガスって全然富士山は見えません(T▽T)
2024年08月13日 08:37撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 8:37
富士見ターン 本日ガスって全然富士山は見えません(T▽T)
七ツ石小屋へのショートカット分岐は右へ
2024年08月13日 08:49撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 8:49
七ツ石小屋へのショートカット分岐は右へ
ひたすら登る この辺から南アルプスなど見え始めるのだが今日はさっぱり景色は望めない
2024年08月13日 09:01撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:01
ひたすら登る この辺から南アルプスなど見え始めるのだが今日はさっぱり景色は望めない
七ツ石小屋
2024年08月13日 09:07撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:07
七ツ石小屋
水場へ向かう 
2024年08月13日 09:09撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:09
水場へ向かう 
七ツ石小屋水場です
2024年08月13日 09:11撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:11
七ツ石小屋水場です
水量は多め
2024年08月13日 09:17撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:17
水量は多め
七ツ石山へ向かう
2024年08月13日 09:20撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:20
七ツ石山へ向かう
石尾根へ合流ガスが濃い
2024年08月13日 09:26撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:26
石尾根へ合流ガスが濃い
七ツ石山神社が見えました
2024年08月13日 09:30撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:30
七ツ石山神社が見えました
2024年08月13日 09:31撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:31
七ツ石のうち三つ
2024年08月13日 09:32撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:32
七ツ石のうち三つ
山頂の様子は!?
2024年08月13日 09:33撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:33
山頂の様子は!?
予定通りだが雲取山はドンヨリ^^;)
2024年08月13日 09:34撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:34
予定通りだが雲取山はドンヨリ^^;)
雨降りよりマシだが
2024年08月13日 09:34撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:34
雨降りよりマシだが
どうも本日は湿度が高く、この後の天気も雷雨予報のため雲取山頂でゆっくり出来そうにも無い、ここで簡単に食事して下山する事にしました(T▽T)
2024年08月13日 09:35撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:35
どうも本日は湿度が高く、この後の天気も雷雨予報のため雲取山頂でゆっくり出来そうにも無い、ここで簡単に食事して下山する事にしました(T▽T)
定番のこいつと
2024年08月13日 09:43撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:43
定番のこいつと
これ好きなんだなぁ〜(*^^*)
結構売り切れてるが今日は陳列数多かったな!?
2024年08月13日 09:46撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
2
8/13 9:46
これ好きなんだなぁ〜(*^^*)
結構売り切れてるが今日は陳列数多かったな!?
今日は「麺神!!」という良いカップラーメンを持ってきたのですがぁ〜^^;)天候が冴えないのでオニギリで終了ってか未だ10時前で昼食にも早かったので⋯
2024年08月13日 09:53撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:53
今日は「麺神!!」という良いカップラーメンを持ってきたのですがぁ〜^^;)天候が冴えないのでオニギリで終了ってか未だ10時前で昼食にも早かったので⋯
ブナ坂に向かって降ります
2024年08月13日 09:54撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 9:54
ブナ坂に向かって降ります
いつもなら南アルプスの絶景が見えるところ⋯ですが
2024年08月13日 09:55撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:55
いつもなら南アルプスの絶景が見えるところ⋯ですが
本日は直ぐ隣の飛龍山すら全然見えません
2024年08月13日 09:56撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:56
本日は直ぐ隣の飛龍山すら全然見えません
ちょこっと青空を写真に入れてみる
2024年08月13日 09:57撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 9:57
ちょこっと青空を写真に入れてみる
ブナ坂
2024年08月13日 10:02撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:02
ブナ坂
石尾根を雲取山へ向かいたい気もあるが⋯
2024年08月13日 10:03撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:03
石尾根を雲取山へ向かいたい気もあるが⋯
今日は大人しく帰ります
2024年08月13日 10:03撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:03
今日は大人しく帰ります
台風が接近してきているし 何時雷雨が来ても不思議ではありません
2024年08月13日 10:10撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:10
台風が接近してきているし 何時雷雨が来ても不思議ではありません
猫の又分岐
2024年08月13日 10:14撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:14
猫の又分岐
道標が新しくなっていました
鴨沢山守組はネットで調べたら丹波山村の安全登山への取組でしょうか?
駐車場設置や平将門迷走ルートの周知や鬼滅の刃コラボ等いつもアクティブな取組に感心しますm(_ _)m
2024年08月13日 10:14撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:14
道標が新しくなっていました
鴨沢山守組はネットで調べたら丹波山村の安全登山への取組でしょうか?
駐車場設置や平将門迷走ルートの周知や鬼滅の刃コラボ等いつもアクティブな取組に感心しますm(_ _)m
まぁドンヨリ天気でも日頃の仕事モヤモヤを考えると 奥多摩の山中を歩くだけでかなりのリフレッシュになりますね
2024年08月13日 10:24撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 10:24
まぁドンヨリ天気でも日頃の仕事モヤモヤを考えると 奥多摩の山中を歩くだけでかなりのリフレッシュになりますね
2024年08月13日 10:26撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:26
やっぱ天気悪いですね、上空に雲が堆積している
2024年08月13日 10:26撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 10:26
やっぱ天気悪いですね、上空に雲が堆積している
時々見える青空
2024年08月13日 10:27撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:27
時々見える青空
巻道の滝
2024年08月13日 10:29撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 10:29
巻道の滝
涼しい(^^)
2024年08月13日 10:30撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 10:30
涼しい(^^)
相変わらず景色はボヤけ
2024年08月13日 10:31撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 10:31
相変わらず景色はボヤけ
2024年08月13日 10:32撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:32
2024年08月13日 10:38撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:38
マムシ岩
2024年08月13日 10:39撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:39
マムシ岩
堂所帰り
2024年08月13日 10:54撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 10:54
堂所帰り
皮肉にも下山が近くなると気持ちの良い陽が降り注ぎます^^;)
2024年08月13日 11:35撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 11:35
皮肉にも下山が近くなると気持ちの良い陽が降り注ぎます^^;)
陽が注ぎ良い感じ しかし下山まで僅か
2024年08月13日 11:37撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 11:37
陽が注ぎ良い感じ しかし下山まで僅か
青空も
2024年08月13日 11:38撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 11:38
青空も
下山 晴れてますねぇ 何で石尾根はあんなにドンヨリ何でしょう?
2024年08月13日 11:45撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 11:45
下山 晴れてますねぇ 何で石尾根はあんなにドンヨリ何でしょう?
奥多摩湖 雲多いけどやっぱ晴れてる
2024年08月13日 12:19撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
8/13 12:19
奥多摩湖 雲多いけどやっぱ晴れてる
でも石尾根付近は大量雲が堆積してるな〜っと家路につく
登山としては不完全燃焼感ムンムンだが(T▽T)
2024年08月13日 12:22撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
8/13 12:22
でも石尾根付近は大量雲が堆積してるな〜っと家路につく
登山としては不完全燃焼感ムンムンだが(T▽T)
本日は12:00前下山と早かったので、帰りに書店で立ち読み→帰宅洗濯→入浴→昼寝→それでも18:55にはビールにありつけて、お盆休みの休日を楽しめました(*^^*)
2024年08月13日 18:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/13 18:55
本日は12:00前下山と早かったので、帰りに書店で立ち読み→帰宅洗濯→入浴→昼寝→それでも18:55にはビールにありつけて、お盆休みの休日を楽しめました(*^^*)

感想

こんにちは、本日お盆休み中にいつも通りですが雲取山への登山しCafe Kumotoriでゆっくり食事とコーヒータイムと思っていたのですが、台風接近中とは言え、湿気が雲として奥多摩の尾根上に堆積していて、手前の七ツ石で引き返しました
登山時にも何時も首に巻くタオルを忘れるなどどうも自分のコンディションも余り良くなかったようで、本日は登山無理せず、早く帰宅して休憩を取ることを心がけました
時間は普段より短かったとは言え、奥多摩の山深い道を歩くのは日頃蓄積した仕事のモヤモヤを払拭するのに良い登山でした
ちょっと不完全燃焼でしたが山は逃げないから慌てず急がずユックリ行こう(←っと自分に言い聞かせ^^;)っとなりました
レコご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

sigezoさん、お疲れ様です。

レコを見ていて数年前の夏に雲取山で落雹から雷雨にあった事を思い出しました。
Cafe Kumotori中止は残念ですが良い判断だと思います。

私も先日、天候不良(と準備不足)で富士山撤退してきたばかりです。
奥多摩は夕立は降るし丹沢はヤマビル出るし、夏って登山に向かない感じがします(苦笑
2024/8/13 21:58
いいねいいね
1
"雲取遊人"シバちゃんさん こんばんは〜
レコへコメントありがとうございますm(_ _)m 
あそこはコーヒー飲むときユックリしても帰るのが大変なカフェなのでまたの機会にしときます^^;)
遅ればせてシバちゃんの富士山御殿場口閲覧しました、あおのコースは5年前登って山頂が遠くてキツかったですが人が少なくて好きなコースです 晴天でも確か5〜6合目ガス発生地帯が長くてウンザリした印象がありますが、故に「人が少なく」愛すべきコースです(^^)(←ヒネクレテンナ^^;)
探検家みたいに初登頂を争っているわけではないので、無事で下山温泉ビールラーメンを今後とも楽しみましょう!?ってかシバちゃんのレコ見ると楽しさを共感しますね(^^)
2024/8/13 22:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら