羅臼岳
- GPS
- 06:36
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:34
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
極楽平、仙人坂付近は垂れ下がった低木が多く何度も頭をぶつけました。山頂直下は岩稜帯で急坂、山頂は両サイド切り立った崖でとても狭いです。 |
写真
感想
遠征二日目は羅臼岳へ。
今回道東4座の中で最も熊との遭遇の確立が高い山の為、登山者多い晴れた日を狙っての二日目でしたが、朝から霧雨の悪天でした。ただ、そんな心配は他所に沢山の登山者がいらっしゃいました。ありがたいことです。
登山開始時には霧雨も止みます。
地図上で熊との遭遇頻度が高い箇所が二か所となってるが、共に樹林帯の為、バッタリ遭遇は避けたいなと思いつつひたすら登る。とにかく樹林帯が長く全体の2/3以上あり、木に頭をぶつけるコースだ。
大沢からは展望がよくなり、お花畑もある。
稜線上のキャンプ指定地を過ぎた辺りからは晴れ間も見えてきた。
もうすぐ山頂の所で沢山の人が休憩していた。山頂ではなくこの場所で?その理由はこの時点ではわからなかった。
そして山頂へ、そこに居たのは羽虫の大群。阿寒岳に居た虫と一緒の黄色い液体を出す奴だ。この虫はなぜか山頂にしか居ない。
山頂に長居はしたくないが、前に居た人の写真撮影と後から来た人の撮影のため体中が羽虫だらけになってしまった。ある意味一番過酷な百名山だった様に感じる。
下山は再び頭をぶつけながらも あっという間に下山。
色々あったが楽しかった。
天気が良い時にまた訪れたいが、羽虫がいない時期にしよう。
今回予定している4座の中で一番つらいかなぁと。
雨に降られないよう2日目に組みました。
出発からず〜と曇り空だけど、視界が開けた箇所から青空が😊
嬉しくてテンションあがりました〜
ワクワクしながら山頂に行きましたが、いや〜虫がすごい・・
今まで経験したことのない量で。
山頂にいた方々みな同じ事言ってました(笑)
下山してから木下小屋の小屋番さんにお聞きしましたが、この時期とのこと。
ガスにのってくるみたい。
ある意味過酷な山でしたが、再訪したいな‼山頂からの景色見てみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する