ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7133296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

六ツ石山(奥多摩駅~六ツ石山~奥多摩湖) 2024夏

2024年08月13日(火) [日帰り]
9拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
11.8km
登り
1,257m
下り
1,063m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
10 km
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:06
合計
6:21
距離 11.8km 登り 1,257m 下り 1,063m
8:31
38
9:10
9:13
5
9:51
9:52
12
10:04
10:04
52
10:56
10:57
17
11:13
11:15
4
11:19
11:19
50
12:09
12:09
4
12:14
13:11
8
13:19
13:19
4
13:23
8
13:31
13:31
27
13:59
13:59
48
14:53
14:54
3
14:57
14:58
1
14:59
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
(山頂付近は主に曇り)
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:奥多摩駅から徒歩
復路:奥多摩湖バス停からバスで奥多摩駅へ

荷物の一部は奥多摩駅ロッカーに残置。
400円、500円、700円が各4個ずつ。半数程度が使用中だったので繁忙期は埋まりそうです。
コース状況/
危険箇所等
・全般
危険箇所なし。急登が多いため十分な体力が要求される印象です。

・奥多摩駅~登山口
危険箇所なし。分岐が多く道を誤る可能性があるため十分確認しながら進む必要がありました。羽黒神社で道を間違えましたが裏参道より復帰。

・登山口~尾根付近
稲荷神社の鳥居は傾いている、かつハチが鳥居の中に巣を作っているようだったので潜るのは避けておきました。
稲荷神社のすぐ先に崩壊しかかっている橋がありますが、橋の脇がよく踏まれておりロープも設置されていることから比較的容易に迂回できます。
その他は急登ですが特段危険は感じませんでした。熊の出没情報があったので熊鈴を鳴らしつつ声や音を出して警戒しました。

・尾根~山頂
一部、ぬかるんでいる箇所があり下りだと危険そうな印象です。登りでも注意しなければ転倒するおそれがありそうです。

・山頂~奥多摩湖
急登の下り。危険箇所はないものの疲れ切った状態では下りたくないという印象を受けます。逆に登りは相当厳しいだろうなとも思えます。
その他周辺情報 ・温泉
河辺温泉梅の湯
奥多摩駅。トイレや駅舎の一部が新しくなった(4年前比)
2024年08月13日 08:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 8:12
奥多摩駅。トイレや駅舎の一部が新しくなった(4年前比)
道を間違え林道に
2024年08月13日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 8:48
道を間違え林道に
裏参道より復帰
2024年08月13日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 8:49
裏参道より復帰
雲行きが怪しい
2024年08月13日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 9:04
雲行きが怪しい
分岐。ここは左へ(直進)
2024年08月13日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 9:16
分岐。ここは左へ(直進)
すぐ先の分岐を右へ
2024年08月13日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 9:18
すぐ先の分岐を右へ
石垣あり。古の集落か
2024年08月13日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 9:29
石垣あり。古の集落か
腐りかけた橋。橋のすぐ左を歩ける
2024年08月13日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 9:34
腐りかけた橋。橋のすぐ左を歩ける
分岐
2024年08月13日 09:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 9:41
分岐
開けてきた
2024年08月13日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 10:33
開けてきた
分かりづらいがヘビいました
2024年08月13日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 10:56
分かりづらいがヘビいました
石尾根らしい稜線
2024年08月13日 11:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 11:10
石尾根らしい稜線
石がすごい(語彙力不足)
2024年08月13日 11:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 11:17
石がすごい(語彙力不足)
2024年08月13日 11:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 11:17
たぶん御前山
2024年08月13日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 11:23
たぶん御前山
石と花
2024年08月13日 11:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 11:25
石と花
林の中は暗闇
2024年08月13日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 11:33
林の中は暗闇
農大
2024年08月13日 11:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 11:41
農大
2024年08月13日 11:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 11:41
マルバダケブキ
2024年08月13日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 11:42
マルバダケブキ
マルバダケブキ(複数)
2024年08月13日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 12:03
マルバダケブキ(複数)
苔のむすまで
2024年08月13日 12:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 12:05
苔のむすまで
ミヤマシャジン?
2024年08月13日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 12:06
ミヤマシャジン?
2024年08月13日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 12:11
六ツ石山山頂
2024年08月13日 12:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 12:13
六ツ石山山頂
ランチ なお麺を入れてからフォークがないことに気がつく(予備の箸があり事なきを得る)
2024年08月13日 12:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 12:26
ランチ なお麺を入れてからフォークがないことに気がつく(予備の箸があり事なきを得る)
2024年08月13日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 12:53
山頂モニュメント。前来たときはなかった気がする
2024年08月13日 13:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 13:04
山頂モニュメント。前来たときはなかった気がする
山頂全景
2024年08月13日 13:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 13:09
山頂全景
マルバダケブキのお花畑
2024年08月13日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 13:25
マルバダケブキのお花畑
結構な範囲で咲いていました
2024年08月13日 13:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/13 13:28
結構な範囲で咲いていました
接写
2024年08月13日 13:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 13:28
接写
車道に出るもまだ1.1kmあり
2024年08月13日 14:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 14:41
車道に出るもまだ1.1kmあり
奥多摩湖が見えてきた
2024年08月13日 14:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 14:44
奥多摩湖が見えてきた
奥多摩湖到着。風が涼しい
2024年08月13日 15:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/13 15:02
奥多摩湖到着。風が涼しい

感想

久しぶりの夏山登山。お盆真っ只中なので渋滞を避け、人の少ない山行を目指した結果、石尾根の歩いていない箇所を埋めに行くことに。巨大地震注意情報や台風などもあり、遠くまで行くのを避けたという背景もあります。
ただし六ツ石山とはいえ1,500mに満たない比較的低山、序盤と終盤は暑さが、全体を通して虫の多さに登山の快適さを削がれたなあという感はありました。
また、登山ノウハウが消失しつつあるのか、フォークやラーメンの具を忘れたり、水が不足しかけたり(2.5L+調理用0.5Lをほぼ使い切った)と反省点は少なくなかったかなという印象。

そうは言っても1,000mを超えれば黄色いマルバダケブキが綺麗に咲き誇り、爽やかな登山道は石尾根らしい良さがありました。加えて、正面に姿を見せる御前山や水面が輝く奥多摩湖など、眺望も捨て難いものがあり、登山の醍醐味は十分味わうことができたのではないかと評価します。今次登山の目的でもある体力作りという側面からも十分得るものがあったと感じます。
山頂に居合わせた白髪の紳士から、「いつもは奥多摩駅から六ツ石山まで往復している」という話を聞き、自分も歳を重ねてもそうありたいものだと深く感心し、今後の山行に向き合いたいと思う次第です。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
9拍手
訪問者数:173人
tosh5552nanasannikii78hamburgNaBeさんNIYANTA2バンダナssskado

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!