記録ID: 7134387
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
迫りくるユングフラウ三山:Maennlichen GGM
2024年08月13日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 59m
- 下り
- 206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:12
距離 5.8km
登り 59m
下り 206m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ハイキング終着点のクライネ・シャイデックからは登山列車でグリンデルワルドへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ落石注意のところがありますが危険個所はありません とはいえ山道なので足元注意 牛の落とし物は見当たりませんでした 木陰があるところは涼しいです 途中で1か所、公衆トイレがありました(中は見ていません) |
その他周辺情報 | メンリッヒェン:ホテルや売店、お手洗い、子供用の公園があります クライネ・シャイデック:ホテル、カフェ、お土産物屋さんがあります いろんな方面への電車が出ている起点です クライネ・シャイデック周辺で、お店以外で座って食事できる場所は少ないです 私のおすすめは、グリンデルワルド側の線路わきのホテルの壁横の望遠鏡が設置されているところ、です。 →景色を眺めながら、持参した朝食の残りのパンを食べました。景色が何よりの調味料でした(ほかの人はカフェでご飯) |
写真
感想
スイスハイキング最終日
前日夜の雷雨の影響で、グリンデルワルドとインターラーケンの間の電車の一部区間が不通になった影響で、当初の予定とは変更になりました。
ガイドさんが考えてくださったのは、メンリッヘンからクライネ・シャイデックまでのハイキング。
この日も良いお天気だったので、迫りくるユングフラウ三山を眺めながらのハイキングとなりました。この道は地図上では「赤一色コース」で「黄色コース」よりは歩きにくい道、という想定のようです。基本的に下り道ですが、細かな登りもあるので黄色コースよりは歩きにくい、ってことなのかな、と思いました。
お盆ということもあり、メンリッヘンやクライネ・シャイデックでは日本語がたくさん聞こえて、一瞬「ここは立山室堂か」と思ったほどでした。
今回の旅行では、グリンデルワルド周辺のいろいろな道を歩くことができました。エーデルワイスも終盤ながら咲いているそうですが、グリンデルワルド周辺の山ではあまり咲いていないそうです。エーデルワイスを見たい場合は、ツェルマットが楽にみられるそうです。
スイスのハイキング道はとても整備されているし、歩いている人もとても多いので一人できても楽しむことができそう。またスイスに来ることができるよう、仕事もしつつ歩き続けたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する