ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7153457
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳

2024年08月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:22
距離
12.0km
登り
1,302m
下り
1,300m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
2:06
合計
8:22
距離 12.0km 登り 1,302m 下り 1,300m
6:48
29
8:15
8:19
48
9:07
9:28
45
10:13
10:21
21
10:42
10:59
14
11:13
11:18
1
11:19
11:48
33
12:21
12:25
6
12:31
12:41
2
12:43
12:53
54
13:47
13:52
7
13:59
14:03
50
14:53
14:59
11
15:10
ゴール地点
天候 霧、ときどき雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸台パーク前夜泊、南アルプスバス始発で北沢峠
コース状況/
危険箇所等
藪沢コースの下りは少し手こずりました。
その他周辺情報 ・「道の駅」南アルプスむら長谷 おいしいソフトクリーム有り(戸台パークから車で8分)
・信州高遠温泉さくらの湯 で入浴 大人600円(道の駅から車で8分) 
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘前の行列。5時頃にチケット購入待ちの列に並んで、問題無く始発4号車に乗車できました。
2024年08月15日 05:05撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 5:05
仙流荘前の行列。5時頃にチケット購入待ちの列に並んで、問題無く始発4号車に乗車できました。
この時間帯は青空が見えていたのですが。
2024年08月15日 05:10撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 5:10
この時間帯は青空が見えていたのですが。
2024年08月15日 05:16撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/15 5:16
南アルプス林道バス車窓からの鋸岳。
2024年08月15日 06:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/15 6:26
南アルプス林道バス車窓からの鋸岳。
北沢峠に到着。
2024年08月15日 06:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 6:42
北沢峠に到着。
こもれび山荘、次回はぜひ泊まりたい。
2024年08月15日 06:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 6:42
こもれび山荘、次回はぜひ泊まりたい。
次々にバスが到着します。
2024年08月15日 06:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 6:42
次々にバスが到着します。
最初は樹林帯の登り。このころはまだ陽射しが。
2024年08月15日 07:11撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 7:11
最初は樹林帯の登り。このころはまだ陽射しが。
2024年08月15日 07:24撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 7:24
三合目。
2024年08月15日 07:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 7:39
三合目。
四合目。同じようなペースで登っていた、大阪からのグループ登山の方など。
2024年08月15日 07:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 7:52
四合目。同じようなペースで登っていた、大阪からのグループ登山の方など。
2024年08月15日 08:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 8:09
大滝ノ頭。
2024年08月15日 08:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 8:18
大滝ノ頭。
六合目。いよいよ高木がなくなり・・・だが展望なし。
2024年08月15日 08:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 8:41
六合目。いよいよ高木がなくなり・・・だが展望なし。
ガスガス。
2024年08月15日 08:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 8:42
ガスガス。
ガスガス。
2024年08月15日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/15 8:42
ガスガス。
お、陽が射すのでは、と期待させる瞬間も。
2024年08月15日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 8:57
お、陽が射すのでは、と期待させる瞬間も。
2024年08月15日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 8:57
2024年08月15日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 8:57
このあたりからお花が。ウサギギク。
2024年08月15日 08:58撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 8:58
このあたりからお花が。ウサギギク。
藪沢分岐。
2024年08月15日 09:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 9:10
藪沢分岐。
小仙丈ケ岳に到着。さらにガスガス。
2024年08月15日 09:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 9:14
小仙丈ケ岳に到着。さらにガスガス。
2024年08月15日 09:14撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 9:14
2024年08月15日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 9:39
ワラハナゴケ?
2024年08月15日 09:40撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 9:40
ワラハナゴケ?
雷鳥の親子に出会えました。お母さんの心配をよそに、食欲優先のヒナ2羽。
2024年08月15日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 9:47
雷鳥の親子に出会えました。お母さんの心配をよそに、食欲優先のヒナ2羽。
2024年08月15日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 9:48
一度ハイマツの中に引き上げたけど、子供たちが付いてこないので引き返して警戒しているお母さん。
2024年08月15日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/15 9:48
一度ハイマツの中に引き上げたけど、子供たちが付いてこないので引き返して警戒しているお母さん。
八合目。
2024年08月15日 09:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 9:55
八合目。
晴れてたらどんな景色かなあ・・・。
2024年08月15日 09:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 9:55
晴れてたらどんな景色かなあ・・・。
一瞬ガスが切れて小仙丈沢カールの、カールらしい光景が。
2024年08月15日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 10:04
一瞬ガスが切れて小仙丈沢カールの、カールらしい光景が。
2024年08月15日 10:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:04
頑張りどころを楽しそうに登っています。
2024年08月15日 10:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
8/15 10:04
頑張りどころを楽しそうに登っています。
仙丈小屋への分岐。
2024年08月15日 10:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:13
仙丈小屋への分岐。
2024年08月15日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:20
2024年08月15日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:20
先ほどの親子とは別の雷鳥さんのお尻。
2024年08月15日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:22
先ほどの親子とは別の雷鳥さんのお尻。
イワツメクサかな。
2024年08月15日 10:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:26
イワツメクサかな。
コバノコゴメグサと、ウラシマツツジ。
2024年08月15日 10:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:27
コバノコゴメグサと、ウラシマツツジ。
イワツメクサ。こちらは全開です。
2024年08月15日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:29
イワツメクサ。こちらは全開です。
トウヤクリンドウ。
2024年08月15日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:29
トウヤクリンドウ。
空気薄いなー、と背中で言う。
2024年08月15日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:29
空気薄いなー、と背中で言う。
藪沢カール側も少し見えました。
2024年08月15日 10:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:30
藪沢カール側も少し見えました。
2024年08月15日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:32
2024年08月15日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
8/15 10:32
お、あそこが山頂。TJAR戦士に会えるかな?
2024年08月15日 10:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:34
お、あそこが山頂。TJAR戦士に会えるかな?
イワヒバリ。姿もですが、動きが愛らしい。
2024年08月15日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:35
イワヒバリ。姿もですが、動きが愛らしい。
あと少し。
2024年08月15日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:36
あと少し。
チシマギキョウかな。
2024年08月15日 10:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:37
チシマギキョウかな。
イブキジャコウソウ。
2024年08月15日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:39
イブキジャコウソウ。
ミネウスユキソウ?
2024年08月15日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:39
ミネウスユキソウ?
タカネツメクサ。
2024年08月15日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:40
タカネツメクサ。
うーん、こっちはイワギキョウなのかな??
2024年08月15日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:40
うーん、こっちはイワギキョウなのかな??
タカネナデシコ。
2024年08月15日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:40
タカネナデシコ。
主稜線の分岐に到達。ガスガス。
2024年08月15日 10:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:42
主稜線の分岐に到達。ガスガス。
山頂では多くの人たちが休憩、補給していました。
その先には長時間滞在しているTJAR応援隊と思われる人たちも。
2024年08月15日 10:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 10:47
山頂では多くの人たちが休憩、補給していました。
その先には長時間滞在しているTJAR応援隊と思われる人たちも。
山頂からの藪沢カールと仙丈小屋。
2024年08月15日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 10:49
山頂からの藪沢カールと仙丈小屋。
オンタデ。
2024年08月15日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
8/15 11:06
オンタデ。
チシマギキョウ、あちこちに咲いていました。
2024年08月15日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 11:06
チシマギキョウ、あちこちに咲いていました。
チングルマはいつもこの姿になってから(泣)
2024年08月15日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 11:07
チングルマはいつもこの姿になってから(泣)
地蔵尾根。体力とスキルがあれば、こちらからも登ってみたい。この少し手前で2024TJAR#7佐藤選手が登って行きました。姿を見るだけで体が熱くなって涙が出てきました。精一杯声援を送りました。
2024年08月15日 11:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
8/15 11:09
地蔵尾根。体力とスキルがあれば、こちらからも登ってみたい。この少し手前で2024TJAR#7佐藤選手が登って行きました。姿を見るだけで体が熱くなって涙が出てきました。精一杯声援を送りました。
地蔵尾根と仙丈小屋への分岐点で一息つく戦士。
2024年08月15日 11:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 11:13
地蔵尾根と仙丈小屋への分岐点で一息つく戦士。
仙丈小屋周辺のハイマツ帯は、たくさんのホシガラスが飛んでいました。
2024年08月15日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
8/15 11:19
仙丈小屋周辺のハイマツ帯は、たくさんのホシガラスが飛んでいました。
仙丈小屋でトイレをお借りしました。協力金200円。
トイレの場所をお尋ねした際に、gishikoが思わず「素敵な小屋だなあ、泊まってみたいなあ」と。「ぜひ。お待ちしております」と、これまた素敵な小屋番さん。
2024年08月15日 11:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 11:22
仙丈小屋でトイレをお借りしました。協力金200円。
トイレの場所をお尋ねした際に、gishikoが思わず「素敵な小屋だなあ、泊まってみたいなあ」と。「ぜひ。お待ちしております」と、これまた素敵な小屋番さん。
藪沢に向かって下山。仙丈小屋がもうあんな上に。
2024年08月15日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8/15 12:07
藪沢に向かって下山。仙丈小屋がもうあんな上に。
2024年08月15日 12:21撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 12:21
丹渓新道との分岐点に到着。このあたりも御花畑が防鹿(人?)柵で囲われていました。
2024年08月15日 12:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 12:21
丹渓新道との分岐点に到着。このあたりも御花畑が防鹿(人?)柵で囲われていました。
藪沢新道との分岐点。下りのペースが遅かったので迷いましたが、計画書通り藪沢を選択。
2024年08月15日 12:48撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 12:48
藪沢新道との分岐点。下りのペースが遅かったので迷いましたが、計画書通り藪沢を選択。
2024年08月15日 12:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/15 12:48
2024年08月15日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 12:49
このあたりのトリカブトはとっても色が濃い。
2024年08月15日 12:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 12:51
このあたりのトリカブトはとっても色が濃い。
ソバナ、でしょうか?
2024年08月15日 12:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 12:52
ソバナ、でしょうか?
2024年08月15日 12:53撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 12:53
ナナカマドの実が熟し始めている様子も。
2024年08月15日 12:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 12:55
ナナカマドの実が熟し始めている様子も。
途中いくつもの支沢から滝が流れ込んでいました。
2024年08月15日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 13:21
途中いくつもの支沢から滝が流れ込んでいました。
センジュガンビ。
2024年08月15日 13:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 13:27
センジュガンビ。
クガイソウ。
2024年08月15日 13:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 13:27
クガイソウ。
マルバダケブキの群落。ベニヒカゲがいくつも飛び回っていました。
2024年08月15日 13:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 13:34
マルバダケブキの群落。ベニヒカゲがいくつも飛び回っていました。
2024年08月15日 13:37撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 13:37
苦労した沢筋のコースとようやくお別れです。
2024年08月15日 13:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 13:44
苦労した沢筋のコースとようやくお別れです。
時折降雨と同時に晴れ間も。
2024年08月15日 14:27撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 14:27
時折降雨と同時に晴れ間も。
双児山と鋸岳。
2024年08月15日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/15 14:33
双児山と鋸岳。
2024年08月15日 14:33撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 14:33
コース下部は苔の森。
2024年08月15日 14:42撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 14:42
コース下部は苔の森。
2024年08月15日 14:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
8/15 14:44
2024年08月15日 14:45撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 14:45
道の駅南アルプスむら長谷でソフトクリームに舌鼓。
2024年08月15日 16:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/15 16:33
道の駅南アルプスむら長谷でソフトクリームに舌鼓。
南箕輪村の新兵ヱでそばに舌鼓。
2024年08月15日 19:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
8/15 19:21
南箕輪村の新兵ヱでそばに舌鼓。
諏訪湖では大花火大会。
2024年08月15日 20:40撮影 by  iPhone 13, Apple
8/15 20:40
諏訪湖では大花火大会。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ 携帯トイレ ストック(gishiko)
共同装備
ツェルト カメラ

感想

エリアの異なる複数プランを立てていたが、全体に天気予報が芳しくなく、最後の最後で最も悪化リスクが低そうだった仙丈ケ岳を選択。
残念ながら終日ガスと曇りで甲斐駒すら見ることができなかったが、多くの花と雷鳥に癒された。またいつか、好天のタイミングで訪れられたらと思う。
コースは全体に良く整備されていて歩き安かったが、下りに選択した藪沢重幸新道に少し浮石や幅の狭い個所が有った。想定以上に体力も奪われペースが上がらず、沢筋の終盤では転倒も。コース選択と事前のコンディショニングには反省点が残った。
大平山荘あたりで、午後3時のバスはあきらめざるをえない状況だったが、とにかく北沢峠までペースを上げてみよう、と最後の登り返しを頑張った甲斐があり、林道に出たところで3時発の最後の便に遭遇し拾っていただいた。優しい運転手さんに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら