記録ID: 7155095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳
2024年08月17日(土) ~
2024年08月18日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:21
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,397m
- 下り
- 2,402m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:55
距離 6.4km
登り 1,144m
下り 224m
13:00
3分
スタート地点
16:55
2日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:15
距離 19.3km
登り 1,253m
下り 2,178m
15:51
天候 | 晴れ曇り雨 晴れ雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
迷うことは無い よく整備されてる 山頂手前落石注意 |
その他周辺情報 | 清流苑 お風呂飯 |
写真
撮影機器:
感想
お盆休み北アルプス縦走予定台風の為見送り
数日天気と睨めっこ塩見岳探す
お盆休み後半とTJARの開催により
駐車場は第一第二はほぼ満タン
自分は昼過ぎ開始の為第一空きあり
三伏テン泊装備
久々の荷物と盆の酒が合間って
汗が吹き出す山行かなり出た
コースは申し分ないけど
自分が悪い
小屋7/10位で小雨明日晴れれば良い
そうこうで到着早々幕張って飯くて寝る
雲多しの2日目
荷物も軽いので楽何よりずっと林道
気温もマシで涼しい
結局眺望良くないが
頭上晴れの山行
良しとする
後このたまたまやろうけど山女子ソロ多しなんでやろ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する