記録ID: 715683
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
天目山(三つドッケ)東日原から
2015年09月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 山頂付近ドコモ圏外。 |
写真
撮影機器:
感想
今週末は長沢背稜、破線ルートでも歩こうかと思っていたが、直前になって天気予報が悪化、ずいぶん前に登った事のある天目山に行き先を変更した。
午後から一時雨の予報なので早めのバスでスタート。バスで酔ってしまい気分の悪いままスタート。行動食も食べられずイマイチな具合のまま登っていく。道は、最初こそ急登だがその後はトラバース、長沢背稜の支尾根らしからぬ良く整備された歩きやすい道だ。体の具合の割には早く一杯水小屋に着いた。雲行きが怪しいので休憩せず山頂へ。話に聞いていた通り山頂周辺はすっかり刈り払われていた。
小屋に戻ろうというさなかに雨が降り出す。とりあえず樹林帯なので雨粒は当たらないがいそいで小屋に入る。荷物を下ろししばし休憩、雨をやり過ごす。本当は蕎麦粒から鳥屋戸尾根を降りたかったが先を急いで下りも同じ尾根、下りにもすごく歩きやすく、順調に下山。バスの30分前に到着、コーラを一本空けてバスを待った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する