記録ID: 7167421
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳・三宝山(西沢渓谷入口バス停)
2024年07月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,770m
- 下り
- 1,772m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:14
距離 17.2km
登り 1,770m
下り 1,772m
5:00
1分
スタート地点
12:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
有料もあり。 |
その他周辺情報 | 道の駅 |
写真
撮影機器:
感想
関東は午後、天気が急変しそうな予報でしたので近場で午前中に帰って来れるとこを探していました。候補には、いつも上がっていた甲武信岳。この前登ろうとしたけど、天気が悪く、日向山へ変更したとこでした。
朝4時30分に道の駅みとみを少し進んだところにある西沢渓谷駐車場(無料)に到着。
自分の他には4台ほど停まっていただけでした。
5時発で徳ちゃん新道経由で甲武信岳に向かいました。登山道は、ほぼほぼ樹林帯で山頂までは眺望は望めません。上り一辺倒で疲れましたが、せっかくなので埼玉県最高峰の三宝山もピークハントしてきました。
下山道は、近丸新道を通ってきましたが、途中の沢渡りは増水時の通行は難しいでしょうね。
あと、ところどころ、登山道が崩落していて簡易的な木橋を渡るところがあり、少し危険な状況があります⚠️
それなりにハードな山行でした⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する