記録ID: 7171625
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
山は消極的選択肢だったけれど…行ってみたかった"たちばな家"へ🍜
2024年08月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1fc267b4ac16c5e.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 599m
- 下り
- 600m
コースタイム
天候 | 都民の森駐車場からは青空も見えるけれど山頂付近はガスの中。ただ、晴れとはまた違った雰囲気のある山歩きだった。 山頂に着く頃には遠くからゴロゴロと雷の音が。特に降られることもなかったけれど、早めに下山しました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題になるような箇所は無し。 |
その他周辺情報 | 下山後、前々から行ってみたかった、たちばな家さんへ。 |
写真
感想
当初計画は0時に都内を出発、谷川西黒尾根を登ってラクダのコル辺りでご来光、だったけれど天気が思わしくない展開。わざわざ遠出するような日和でもなかったので、近場でサクッと歩ける三頭山に。
富士山はもちろんのこと、石尾根すら望めなかったけれど、その代わりに霧に包まれた森を堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する