黒姫山
- GPS
- 08:56
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,386m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今回は長野にある二百名山の黒姫山を登ります。電車を使うので黒姫駅から表登山道を使ってのピストンです。事前に他の方のレポを読ませてもらうとほとんどの人が🚗でアクセスして大橋登山口を利用されるので、表登山道を使って登る人はほんとに少数派、その中で黒姫駅から歩く人はさらに少ない。とは言え神奈川から車で行くには遠いし、レンタカー借りるほどの距離でもない。全行程でも16kmがんばって歩くことに💪
AM5:00、夜行バス🚌で長野駅に到着し、始発のしなの鉄道で黒姫駅を目指す。AM6:00黒姫駅を出発です。12月なので薄暗いが月明りで黒姫山が見えた。雲もなく登山日和になりそうだ。雪が心配だったけど、麓から見るとそこまで積もってるように見えない。出発も早いし昼過ぎには下山できるかも(*'ω'*)・・・・とこの時は楽観的に考えていたのだけど、これがとんでもない間違いだったと後で思い知ることに・・・
駅から30分ほどで登山口に到着、表登山道は最初は緩やかな傾斜で始まり、山頂に近づくほど放物線状に傾斜が増していくわかりやすいルートです。3合目付近から少しづつ道に雪が現れ始めた。雪の量は登るほどに増えていくが、この時点ではまだ余裕があった。つづら折れの道が終わって直登に入ると一気に雪量が増す。最後に雪が降ってから誰も通ってないらしく、動物の足跡以外は何も見当たらない。
8合目、さすがにノーマル靴は限界でチェーンスパイクを装着する。ここから更に傾斜が増す。夏季でも厳しい登山道だろうが、40cm近い新雪にすっぽり覆われてステップがどこにあるのかすらわからない💦ラッセルしながら登るしかないな・・・💦
しばらく進んでから現在地を確認すると・・・うわ!全然進んでない・・・(゜д゜)!冷汗がにじむ。しかし、ここまで来たからには登りきるしかない!泣きながらラッセル続けること1時間・・・ようやく山頂稜線に出た。予定を既に1時間以上オーバーしてるな・・・(~_~;) 山頂稜線は傾斜は緩いがやはり人の歩いた痕跡はなく、新雪の上をツボ足で進む。なんとか午前中に登頂。はぁー良かった!永遠にたどり着けないんじゃないかと思ってしまった。
がんばったご褒美で山頂からは北アルプスや信州・越後の山々を360度見渡せました。遠くには、おぉ!富士山も。下りは自分の踏み跡を伝って下りれたので、登りほどツラくはなかったけど、急な斜面では何度もスリップしました。まだ12月とは言え厳冬期の高山は甘く見てはいけませんね。。。良い教訓でした。
二百名山(27)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する