記録ID: 7179470
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山★★★★
2024年08月26日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 629m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:29
距離 5.0km
登り 629m
下り 626m
13:11
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
◾️出発時間
4時30分
◾️駐車場
有り
止めやすい
トイレ有り
◾️感想
今日は2回目の蓼科山登山です。
前回は雨の中登り、かつ、苦手な岩場が多く、とても辛い記憶がありました。
今回も上りが大変だなぁと気を引き締めて登りました。
前回とは違い、天候に恵まれ、青空の下登ることができました。
また2回目だからか、前回よりもいやばやザレバがきつくなく、快適に登ることができました。
山頂は前回とは打って変わり、とても眺望が良く、水が山や金峰山がよく見え最高の景色でした。
また、前回は大雨強風だったため、山頂の標識までは何とかたどり着けましたが、鳥居を見つけることができず下山しましたが、今回は無事に鳥居まで行くことができとても良かったです。
今回もお昼は山小屋のカレーをいただきました。
とてもおいしかったです。
下山ですが、やはりガレ場や戯れ場を降りるのが苦手で、岩と岩の間に足を取られそうになりながらも何とか降りれました。
下山後は前回もお世話になったペンションに泊まりました。
上り下りも下山に体力を使った登山でした。
次の登山も楽しみだー😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する