ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7181587
全員に公開
ハイキング
近畿

20240824 熊野速玉大社と神倉神社

2024年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:28
距離
4.7km
登り
80m
下り
81m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:09
合計
2:29
16:51
18
スタート地点
17:09
17:13
13
17:26
17:29
10
17:39
17:41
12
17:53
46
18:39
41
19:20
ゴール地点
天候 🌞
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
[往路]東京→新宮
‥豕→名古屋
¬掌轍亜12:58〜16:24)新宮 JR特急南紀5号 紀伊勝浦行 
コース状況/
危険箇所等
神倉神社への石段が急登
その他周辺情報 ◇熊野速玉神社
 https://kumanohayatama.jp/
熊野古道1日目。8/24-25で熊野速玉神社、熊野那智大社とともに「大門坂・かけぬけ道」と呼ばれる熊野古道を訪ねてみたいと思います。まずは、JR特急南紀5号を使って熊野速玉神社のある新宮へ。
2024年08月24日 12:40撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 12:40
熊野古道1日目。8/24-25で熊野速玉神社、熊野那智大社とともに「大門坂・かけぬけ道」と呼ばれる熊野古道を訪ねてみたいと思います。まずは、JR特急南紀5号を使って熊野速玉神社のある新宮へ。
自宅をでてから6時間半、ようやく新宮駅に到着しました〜。とにかく、ながかったすっ。
2024年08月24日 16:28撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 16:28
自宅をでてから6時間半、ようやく新宮駅に到着しました〜。とにかく、ながかったすっ。
新宮駅の正面でみかけた不思議な格好をしたブロンズ像。勇壮な火祭りとして知られる、神倉神社の御燈祭(おうとうまつり)への参加者(上り子(あがりこ))をモチーフにした像のようです。
2024年08月24日 16:28撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 16:28
新宮駅の正面でみかけた不思議な格好をしたブロンズ像。勇壮な火祭りとして知られる、神倉神社の御燈祭(おうとうまつり)への参加者(上り子(あがりこ))をモチーフにした像のようです。
チェックインを済ませ、荷物を置くとすぐに出発!
まず向かったのは熊野速玉神社
2024年08月24日 16:54撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 16:54
チェックインを済ませ、荷物を置くとすぐに出発!
まず向かったのは熊野速玉神社
👣15分ほどで到着です。 @熊野速玉神社
2024年08月24日 17:06撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:06
👣15分ほどで到着です。 @熊野速玉神社
大鳥居をくぐり境内へ  @熊野速玉神社
2024年08月24日 17:07撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:07
大鳥居をくぐり境内へ  @熊野速玉神社
参道脇にあった八咫烏神社、その横(左手)には手力男神社。名前からして由緒ありそうな神社ですが、境内末社となります。
2024年08月24日 17:07撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 17:07
参道脇にあった八咫烏神社、その横(左手)には手力男神社。名前からして由緒ありそうな神社ですが、境内末社となります。
境内にあった梛(ナギ)の御神木なぎ。樹齢は1000年にもなる古木だそうで、梛としては日本最大。国の天然記念物に指定されています。古来よりこの葉を懐中に納めてお参りすることが習わしとされているそうです。
2024年08月24日 17:08撮影 by  SOG08, Sony
5
8/24 17:08
境内にあった梛(ナギ)の御神木なぎ。樹齢は1000年にもなる古木だそうで、梛としては日本最大。国の天然記念物に指定されています。古来よりこの葉を懐中に納めてお参りすることが習わしとされているそうです。
神門前で、見下ろすように鎮座する狛犬は弘化2年(1845年)生まれの179歳、阿形。
2024年08月24日 17:09撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 17:09
神門前で、見下ろすように鎮座する狛犬は弘化2年(1845年)生まれの179歳、阿形。
こちらは吽形、苔むす姿が年代を感じさせます。
2024年08月24日 17:09撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 17:09
こちらは吽形、苔むす姿が年代を感じさせます。
@神門
2024年08月24日 17:09撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:09
@神門
境内には世界遺産と刻まれた石碑がドーンと。ご存じのように、熊野速玉神社は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部となっています。
2024年08月24日 17:11撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 17:11
境内には世界遺産と刻まれた石碑がドーンと。ご存じのように、熊野速玉神社は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部となっています。
丹塗りが目に鮮やかな熊野速玉神社拝殿。二礼に拍手一礼、お初のご挨拶👏
2024年08月24日 17:12撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:12
丹塗りが目に鮮やかな熊野速玉神社拝殿。二礼に拍手一礼、お初のご挨拶👏
立派なしめ縄が一際目を引きます。
2024年08月24日 17:10撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 17:10
立派なしめ縄が一際目を引きます。
続いて、熊野の神々が最初に降臨した場所といわれる神倉神社(熊野速玉大社の摂社)へ。
2024年08月24日 17:21撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:21
続いて、熊野の神々が最初に降臨した場所といわれる神倉神社(熊野速玉大社の摂社)へ。
神倉神社までは大社から10分ほど。
2024年08月24日 17:21撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:21
神倉神社までは大社から10分ほど。
神倉神社の鳥居。境内は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部となっています。
2024年08月24日 17:27撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:27
神倉神社の鳥居。境内は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部となっています。
神倉山の山頂にある神社までは、熊野古道中の古道といわれる五百数十段の仰ぎ見るような石段が続きます💦 
2024年08月24日 17:27撮影 by  SOG08, Sony
6
8/24 17:27
神倉山の山頂にある神社までは、熊野古道中の古道といわれる五百数十段の仰ぎ見るような石段が続きます💦 
汗をふきふき登っていると、見かねたのか、海外からいらした方から「杖を使いますか」と訊ねられました。最近、ストックを使わない歩きにこだわっているため、丁重にお断りしてしまいました。そういえば、御燈祭では松明をもってここを駆け下りていくんですね💦
2024年08月24日 17:30撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:30
汗をふきふき登っていると、見かねたのか、海外からいらした方から「杖を使いますか」と訊ねられました。最近、ストックを使わない歩きにこだわっているため、丁重にお断りしてしまいました。そういえば、御燈祭では松明をもってここを駆け下りていくんですね💦
👣
2024年08月24日 17:30撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:30
👣
2024年08月24日 17:37撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 17:37
鳥居から10分ほどで神倉神社に到着です。右奥に見えるのが御神体「ごとびき岩」。神倉神社は、熊野大神が一番最初に降臨された聖地とされているそうです。
2024年08月24日 17:38撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 17:38
鳥居から10分ほどで神倉神社に到着です。右奥に見えるのが御神体「ごとびき岩」。神倉神社は、熊野大神が一番最初に降臨された聖地とされているそうです。
御神体をアップで📷。
2024年08月24日 17:39撮影 by  SOG08, Sony
5
8/24 17:39
御神体をアップで📷。
新宮市街が一望できます。 @神倉神社
2024年08月24日 17:40撮影 by  SOG08, Sony
4
8/24 17:40
新宮市街が一望できます。 @神倉神社
これで、本日のミッションコンプリート
2024年08月24日 17:44撮影 by  SOG08, Sony
3
8/24 17:44
これで、本日のミッションコンプリート
石段登りでは地下足袋が大活躍でした!おやっとさぁでした。
2024年08月24日 17:44撮影 by  SOG08, Sony
5
8/24 17:44
石段登りでは地下足袋が大活躍でした!おやっとさぁでした。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 サブザック 行動食 地図(地形図) GPS 携帯 時計 タオル

感想

熊野速玉神社と神倉神社をからめて、新宮をブラブラするの巻

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら