記録ID: 7188259
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2024年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:38
距離 12.8km
登り 1,145m
下り 1,331m
5:21
20分
スタート地点
12:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日曜日、台風🌀の雨☔から逃れるために、まなさんリクエストの北アルプスへ🚙
長野県なら天気☀️良さそうだ。
100名山じゃないけど、唐松岳をチョイス。
朝4時半からリフトが動くと知り、0時ごろ自宅を出発。
5時前に着いてちゃっと支度して、1つ目のリフト🚠乗って登山開始。
リフト降りたら。日の出を見ようと待機してる人10人ほど。しばらく待ってたが、日の出方面はちょいと雲☁️が。
朝焼けのモルゲンロート諦め、進むことに🚶
八方池まではハイキング感覚で、高山植物満喫💐
そこから唐松岳までは結構な急登が続きます。
山頂のビューはサイコー。
穂高連峰は雲が多く、槍の姿は見れませんでした😂残念。
下山はリフト🚠2本使って下山。
朝一からの天気☀️はサイコーでよかった😍
写真はYAMAPにたくさん載せてます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する