記録ID: 7189600
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
中ノ岳サーキット
2024年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5900dc49d531bf5.jpg)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 2,367m
- 下り
- 2,370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 9:43
距離 19.8km
登り 2,367m
下り 2,370m
5:35
1分
スタート地点
15:18
ゴール地点
天候 | 晴れ☀のち曇り☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場、岩場、滑りやすいので注意 |
その他周辺情報 | 三国川ダム 萌気園さくり温泉 健康館♨ |
写真
感想
中ノ岳サーキットhttps://www.instagram.com/reel/C_X8SpCvmxZ/?igsh=YXA4dHNybWNvcGZ6
新潟地区は台風🌀の影響を受けないと思って、十字峡登山口より時計回り周回で越後三山最高峰の中ノ岳へ。
完全にガスられる前に登頂でき、八海山、越後駒ヶ岳方面の眺望が得られてよかったです😊周回ルートにある丹後山周辺には笹原の楽園が広がっていて素敵な場所でした🍀
天然クーラーの涼しい風を浴びながら楽しい稜線歩きができて感謝✨今回もとても充実した山行ありがとうございました🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する