ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7190594
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコアンヌプリ〜白樺山

2024年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:44
距離
20.4km
登り
2,038m
下り
1,898m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:55
休憩
0:44
合計
10:39
5:11
25
5:36
5:43
28
6:11
6:13
65
7:18
7:19
24
7:43
19
8:02
12
8:14
2
8:24
8:25
19
8:44
8:45
26
9:17
9:20
10
9:47
9:48
45
10:33
10:38
32
12:02
12:06
26
12:32
12:33
26
12:59
5
13:04
13:05
12
13:17
13:28
7
13:35
13:36
107
15:23
15:24
26
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鏡沼入口付近の駐車スペース(待避所じゃない方)に駐車
コース状況/
危険箇所等
鏡沼入口に登山ポストがありました。

【鏡沼側からのニセコアンヌプリ】
全体的にジメジメしていました。
岩も倒木も苔むしていて滑りやすい。

【ニトヌプリからチセヌプリ登山口】
同上。

【チセヌプリ〜シャクナゲ岳】
ぬかるみあり、笹が被りがちですが道ははっきりしています。

【シャクナゲ沼】
沼至近の登山道は水没していました。
トレッキングポールを突いてみると深さは15-20cmくらいだったので、ハイカットの登山靴ならつま先立ちで歩いたりハイマツに乗ったりすれば浸水は免れますが、失敗したら濡れると思った方が良いです。

【シャクナゲ沼〜白樺山〜新見峠】
距離はそこそこありますが、斜度は緩いので楽に歩けます。
その他周辺情報 五色温泉 源泉かけ流し 800円
鏡沼入口から出発します
2024年09月01日 05:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 5:12
鏡沼入口から出発します
広くて快適な登山道
2024年09月01日 05:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 5:14
広くて快適な登山道
涼しげな沢を渡渉します
2024年09月01日 05:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 5:29
涼しげな沢を渡渉します
昨日の雨のためか水量多め
飛び石で渡れましたが、ヌメリと苔に注意
2024年09月01日 05:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 5:29
昨日の雨のためか水量多め
飛び石で渡れましたが、ヌメリと苔に注意
鏡沼
静かでよいところでした。
2024年09月01日 05:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/1 5:38
鏡沼
静かでよいところでした。
2024年09月01日 05:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 5:42
鏡沼分岐から先は登山道らしくなります
2024年09月01日 06:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 6:12
鏡沼分岐から先は登山道らしくなります
アカゲラかな
2024年09月01日 06:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 6:20
アカゲラかな
苔むした岩や倒木は滑ります
2024年09月01日 06:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 6:54
苔むした岩や倒木は滑ります
開けたところは風が通って気持ちいい
2024年09月01日 07:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 7:06
開けたところは風が通って気持ちいい
着いたー
さっきまで見えていた羊蹄山は隠れてしまいました。
2024年09月01日 07:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 7:19
着いたー
さっきまで見えていた羊蹄山は隠れてしまいました。
これから歩く向こう側
2024年09月01日 07:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 7:26
これから歩く向こう側
ニセコ野営場に下山しました。
2024年09月01日 08:13撮影 by  iPhone 11, Apple
9/1 8:13
ニセコ野営場に下山しました。
イワオヌプリに登ります
2024年09月01日 08:16撮影 by  iPhone 11, Apple
9/1 8:16
イワオヌプリに登ります
時々見かけて気になっているやつ
あとで調べようと思って写真を撮りますが結局は調べない

ツバメオモト
好きな花ですが実の方は知りませんでした。
2024年09月01日 08:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 8:23
時々見かけて気になっているやつ
あとで調べようと思って写真を撮りますが結局は調べない

ツバメオモト
好きな花ですが実の方は知りませんでした。
落石注意
2024年09月01日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 8:49
落石注意
着いたー
ここが本峰?
標識なし
2024年09月01日 09:19撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 9:19
着いたー
ここが本峰?
標識なし
こっちは山頂標識
2024年09月01日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 9:27
こっちは山頂標識
北峰はまた今度にします。
2024年09月01日 09:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 9:28
北峰はまた今度にします。
引き続きニトヌプリに向かいます
2024年09月01日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 9:53
引き続きニトヌプリに向かいます
地層が見えておもしろい
2024年09月01日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 9:59
地層が見えておもしろい
登山道は水が流れていました
2024年09月01日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 10:22
登山道は水が流れていました
着いたー
2024年09月01日 10:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:30
着いたー
次はチセヌプリ
2024年09月01日 10:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 10:35
次はチセヌプリ
ニトヌプリを下山してニセコパノラマラインに出る
2024年09月01日 11:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 11:06
ニトヌプリを下山してニセコパノラマラインに出る
チセヌプリ登山口
2024年09月01日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 11:08
チセヌプリ登山口
山頂を捕捉
ちょっと疲れてきました
風が気持ち良いので休憩
2024年09月01日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 11:35
山頂を捕捉
ちょっと疲れてきました
風が気持ち良いので休憩
着いたー
2024年09月01日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 11:58
着いたー
あんなに遠いの?と思って焦りましたが、中央奥は目国内岳でした。
次のシャクナゲ岳は手前の左。あれなら行けそう。
2024年09月01日 12:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 12:02
あんなに遠いの?と思って焦りましたが、中央奥は目国内岳でした。
次のシャクナゲ岳は手前の左。あれなら行けそう。
とは言ってもなかなか遠いね
2024年09月01日 12:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 12:16
とは言ってもなかなか遠いね
少し笹が被っていましたが道はしっかりありました
2024年09月01日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 12:33
少し笹が被っていましたが道はしっかりありました
この花が目立っていました
2024年09月01日 12:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 12:35
この花が目立っていました
ビーナスの丘
2024年09月01日 12:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 12:40
ビーナスの丘
シャクナゲ岳への登り
大きな岩が多く、手を使って登る感じでした
2024年09月01日 13:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 13:07
シャクナゲ岳への登り
大きな岩が多く、手を使って登る感じでした
着いたー
2024年09月01日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 13:17
着いたー
次の白樺山は手前の右
2024年09月01日 13:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 13:20
次の白樺山は手前の右
来し方
2024年09月01日 13:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/1 13:21
来し方
昆布岳
2024年09月01日 13:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 13:24
昆布岳
向こうは狩場山?
2024年09月01日 13:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 13:25
向こうは狩場山?
シャクナゲ沼
2024年09月01日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/1 13:41
シャクナゲ沼
ピンテはありますが完全に水没しています
右往左往しましたが激藪で他に道はありません
2024年09月01日 13:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 13:42
ピンテはありますが完全に水没しています
右往左往しましたが激藪で他に道はありません
多少濡れるのは構いませんがドボンは避けたいので、いつもは仕舞っているだけのトレッキングポールを取り出して深さを探りながら進みました。
2024年09月01日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 13:55
多少濡れるのは構いませんがドボンは避けたいので、いつもは仕舞っているだけのトレッキングポールを取り出して深さを探りながら進みました。
シャクナゲ岳とシャクナゲ沼
2024年09月01日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/1 14:19
シャクナゲ岳とシャクナゲ沼
奥は岩内岳
その手前が白樺山
まだ遠いなあ
2024年09月01日 14:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 14:30
奥は岩内岳
その手前が白樺山
まだ遠いなあ
白樺山を捕捉
斜度が緩そうで助かる。
2024年09月01日 15:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 15:07
白樺山を捕捉
斜度が緩そうで助かる。
着いたー
2024年09月01日 15:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 15:15
着いたー
岩内港
2024年09月01日 15:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 15:16
岩内港
下山します
2024年09月01日 15:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/1 15:20
下山します
下山しました
2024年09月01日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 15:50
下山しました
目国内岳登山口の駐車場に到着
山行はここまでなのでログ停止
2024年09月01日 15:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 15:51
目国内岳登山口の駐車場に到着
山行はここまでなのでログ停止
ここからはトイレの裏に隠しておいた自転車で帰ります
2024年09月01日 15:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 15:53
ここからはトイレの裏に隠しておいた自転車で帰ります
ザックをくくりつけて空身で出発
約20km/2時間の予定
2024年09月01日 16:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 16:25
ザックをくくりつけて空身で出発
約20km/2時間の予定
神仙沼レストハウス
2024年09月01日 17:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/1 17:07
神仙沼レストハウス
チセヌプリの登山口を過ぎたら長い下りでヒャッハー
50km/h出ました。
2024年09月01日 17:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
9/1 17:28
チセヌプリの登山口を過ぎたら長い下りでヒャッハー
50km/h出ました。
道道58号に入るとまた長い登りでもうヨレヨレ。限界近し。
覆道を抜けたら五色温泉という写真を撮るフリして休む。
じきに日没か。
2024年09月01日 18:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/1 18:01
道道58号に入るとまた長い登りでもうヨレヨレ。限界近し。
覆道を抜けたら五色温泉という写真を撮るフリして休む。
じきに日没か。
五色温泉前の上り坂、最後の200mはもう本当にダメで押して歩きました。
そのあとは下り。
日が暮れてヘッデン使用で安着
2024年09月01日 18:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
9/1 18:30
五色温泉前の上り坂、最後の200mはもう本当にダメで押して歩きました。
そのあとは下り。
日が暮れてヘッデン使用で安着
自転車部分はこんな感じでした。
3
自転車部分はこんな感じでした。
五色温泉に入って帰りました
2024年09月01日 19:57撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/1 19:57
五色温泉に入って帰りました

感想

ニセコ連峰の東半分を縦走しました。
ニセコアンヌプリから白樺山まで片道の縦走で復路は自転車を使用。自転車部分は山行とは言えなそうなのでログを切りました。
前日の夕方に目国内岳登山口に自転車をデポしてニセコ野営場で前泊しました。

スタートから全行程分の水3リットルを担いで登りましたが、ニセコ野営場に下りるならそこでの給水でよかったのだと気付きました。無駄に重りを背負ってしまいましたが、良いトレーニングになったと思うことにしました。

ニトヌプリからチセヌプリへの下りはニセコパノラマラインを走るバイクの爆音がうるさく、せっかく山にいるのにこれはない。2年前も同じ感想を書いていました。もう夏には来たくないと思いました。ニセコは冬だな。

シャクナゲ沼の登山道が水没していて焦りました。まさか廃道?藪漕ぎは良いけど沼漕ぎは無理。長沼のほうにエスケープするかとも考えましたが、自転車をデポしてあるので向こうに行かなければならない。試しにトレッキングポールを突いてみると、なんだ浅いじゃないか。よかったよかった。

シャクナゲ沼から白樺山も長いですが、急登もなくゆるゆる歩く感じでよかったです。逆回りで最後がニセコアンヌプリだったら大変だっただろうな。

復路は自転車。
前回のオロフレ山から来馬岳のように下りの自動運転とはゆかず、けっこうなアップダウンがあるので本格的に疲れました。

ゴールは日没を少し過ぎてしまいましたが、全体としては概ね予定どおりに運びました。
全部で13時間超えの最後はもう本当にヨレヨレになりましたが、おかげで五色温泉が最高に気持ちよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら