記録ID: 7205578
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
倶留尊山 曽爾高原 三ツ岩
2024年09月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:28
距離 12.9km
登り 1,114m
下り 1,135m
天気予報では、朝の最低気温が20度を切っていたので、少し肌寒いのかなと思っていたのですが、イヤイヤまだまだ全然、夏でした。短パンと半袖でも汗ダクダクでした。飲み物を多めに持っていって正解でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡は明確で、危険な箇所や、迷いそうな場所はとくにありませんでした。 |
その他周辺情報 | お亀の湯 銭の花 |
写真
感想
曽爾高原は秋のススキの季節が人気ですが、自分はずっと夏の青々とした景色が見たかったので、この季節に訪れることができて大満足でした。素晴らしい景色に癒やされました。また来たい場所です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する