ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7207105
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

子の権現(愛宕山)・竹寺(西吾野駅→さわらびの湯)

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
13.3km
登り
903m
下り
897m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:54
合計
5:11
9:34
9
10:13
10:15
46
11:01
11:02
18
11:20
11:32
0
11:32
11:34
40
12:14
8
12:22
12:23
22
12:45
12:51
5
12:56
13:08
1
13:09
13:13
1
13:14
13:20
1
13:21
13:22
6
13:28
14
13:42
14
13:56
14:01
9
14:10
14:12
23
14:42
3
14:45
ゴール地点
天候 9月7日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:池袋駅→(西武池袋線・秩父線)→西吾野駅
復路:さわらびの湯BS→飯能駅→(西武池袋線)→池袋駅
コース状況/
危険箇所等
コース状況:特に危険箇所はありません
小床峠のルートは破線ですが道はしっかりしています。
ただ、通る人は少ないようで蜘蛛の巣が多く、払いながら歩くのが大変
その他周辺情報 ■トイレ:西吾野駅・子ノ権現・竹寺・さわらびの湯BS
■水場はありませんが、子ノ権現に自販機・竹寺に茶屋があります
■登山後の温泉:さわらびの湯
西吾野駅を9:30過ぎに出発
西吾野駅を9:30過ぎに出発
しばらく車道を歩いた後ここから子の権現方面へ入ります
しばらく車道を歩いた後ここから子の権現方面へ入ります
10分位舗装路を歩き、少し飽きてきた頃に分岐発見
10分位舗装路を歩き、少し飽きてきた頃に分岐発見
小床峠?こちらの方が面白そうなので小床峠経由で登ってみます
小床峠?こちらの方が面白そうなので小床峠経由で登ってみます
最初はちょっと踏み跡が薄い樹林帯でしたが
最初はちょっと踏み跡が薄い樹林帯でしたが
尾根まで登ると道がしっかりしてきました
尾根まで登ると道がしっかりしてきました
一部ヤブめいた場所もありますが、蜘蛛の巣を払いながら進み…
一部ヤブめいた場所もありますが、蜘蛛の巣を払いながら進み…
小床峠に到着
小床峠は廃道になった林道がクロスしてる場所。こちらは吉田山方面
小床峠は廃道になった林道がクロスしてる場所。こちらは吉田山方面
今回はこちらから子ノ権現を目指すことにします
今回はこちらから子ノ権現を目指すことにします
尾根に上ると道はしっかりとしていて…
尾根に上ると道はしっかりとしていて…
案内板やピンテもあって迷うことはなさそう
案内板やピンテもあって迷うことはなさそう
一部急登もありますが…
一部急登もありますが…
すぐに西吾野からのルートに合流。振り返ってみると、やはり小床峠経由ではなくそのまま登ってきた方が楽でしたね
1
すぐに西吾野からのルートに合流。振り返ってみると、やはり小床峠経由ではなくそのまま登ってきた方が楽でしたね
でも冒険感があって楽しかったらヨシ!ここからは歩きやすい道
でも冒険感があって楽しかったらヨシ!ここからは歩きやすい道
すぐに車道へ出て…
すぐに車道へ出て…
斜向かいからショートカットすると…
斜向かいからショートカットすると…
子の権現に到着ー!
1
子の権現に到着ー!
例の仁王像
ヤマノススメ サードシーズン第3話のアングル
1
ヤマノススメ サードシーズン第3話のアングル
「鉄の大わらじ」と「めおと下駄」子の権現は足腰の神様が祀られているのでお参りします。
1
「鉄の大わらじ」と「めおと下駄」子の権現は足腰の神様が祀られているのでお参りします。
鐘をついて…
東京スカイツリー眺望処
1
東京スカイツリー眺望処
スカイツリーは見えなかったけど飯能アルプスの山並みを一望
スカイツリーは見えなかったけど飯能アルプスの山並みを一望
さて子ノ権現を後にして先へ進みます
1
さて子ノ権現を後にして先へ進みます
巨大な白い手を横に見つつ…
巨大な白い手を横に見つつ…
竹寺方面へ
こちらも登山道は歩きやすい
こちらも登山道は歩きやすい
伊豆ヶ岳方面と道をわけて進み…
伊豆ヶ岳方面と道をわけて進み…
またきのこ
風情のある道
そしてひとつピークを越えると…
そしてひとつピークを越えると…
豆口峠。以前は三角屋根の小屋があったそうですが、今は残骸化
1
豆口峠。以前は三角屋根の小屋があったそうですが、今は残骸化
ここで神送りの儀式をしたらしいです
ここで神送りの儀式をしたらしいです
さて豆口峠から主ルートを外れて豆口山に登ります
さて豆口峠から主ルートを外れて豆口山に登ります
急登を登り、最後に岩の脇を進むと…
急登を登り、最後に岩の脇を進むと…
豆口山山頂到着
特に展望もなにもないので…
特に展望もなにもないので…
そのまま下って…
そのまま下って…
主ルートに合流。そして、ここからまた竹寺への直行ルートと鐘楼経由ルートに分岐
主ルートに合流。そして、ここからまた竹寺への直行ルートと鐘楼経由ルートに分岐
直行ルートの予定でしたが、鐘楼ルートの案内板に「おすすめルート」と書いてあるので行ってみることに。
直行ルートの予定でしたが、鐘楼ルートの案内板に「おすすめルート」と書いてあるので行ってみることに。
ひと通り登ると謎のアンテナ
ひと通り登ると謎のアンテナ
テレビのアンテナ施設らしい
テレビのアンテナ施設らしい
おすすめルートだけあって、思わず走り出してしまうほど気持ちの良い道
おすすめルートだけあって、思わず走り出してしまうほど気持ちの良い道
でも熊注意!
そして竹寺の鐘楼に到着
そして竹寺の鐘楼に到着
休憩ベンチもあるし来てよかった♪
1
休憩ベンチもあるし来てよかった♪
また鐘楼からは棒ノ折山方面の景色と…
また鐘楼からは棒ノ折山方面の景色と…
鳥居観音が見えました
1
鳥居観音が見えました
さて鐘を一突きして出発
さて鐘を一突きして出発
竹寺へ下ります
またあのきのこ
竹寺の公衆トイレ
1
竹寺の公衆トイレ
そして竹寺に到着
1
そして竹寺に到着
展望台からはスカイツリーや新宿ビル群が見えるそうですが…
展望台からはスカイツリーや新宿ビル群が見えるそうですが…
まぁ空気が澄んだ日でもない限り見えないよね
まぁ空気が澄んだ日でもない限り見えないよね
そして竹寺の本殿でお参り
そして竹寺の本殿でお参り
竹寺といえば茅の輪(ちのわ)が有名
竹寺といえば茅の輪(ちのわ)が有名
竹寺付近には茶屋もあります
1
竹寺付近には茶屋もあります
メニューはお蕎麦やうどん・お団子など
メニューはお蕎麦やうどん・お団子など
さて再び茅の輪をくぐって登山道に戻り、仁田山峠を目指します
さて再び茅の輪をくぐって登山道に戻り、仁田山峠を目指します
奥武蔵ロングトレイルに合流し、小殿バス停分岐を過ぎるとすぐに八幡坂峠を通過
奥武蔵ロングトレイルに合流し、小殿バス停分岐を過ぎるとすぐに八幡坂峠を通過
今まで樹林帯で涼しかったけど、この先は灼熱地獄
今まで樹林帯で涼しかったけど、この先は灼熱地獄
しばらく送電線の下を歩きます
しばらく送電線の下を歩きます
滝の入山通過。この先からまた樹林帯に入れる♪
滝の入山通過。この先からまた樹林帯に入れる♪
次の鉄塔が『嶺』。あそこから仁田山峠に下ります
次の鉄塔が『嶺』。あそこから仁田山峠に下ります
そして嶺に到着。風が吹き抜けて涼しいー!
1
そして嶺に到着。風が吹き抜けて涼しいー!
嶺からの眺め
そして下って仁田山峠
そして下って仁田山峠
仁田山峠からひと登りして尾須沢鍾乳洞経由で下山しようと思いましたが今日はここまで。疲れたので林道から下山します。
仁田山峠からひと登りして尾須沢鍾乳洞経由で下山しようと思いましたが今日はここまで。疲れたので林道から下山します。
振り返ると鉄塔が並んだ稜線。あそこを歩いてきたんですね
振り返ると鉄塔が並んだ稜線。あそこを歩いてきたんですね
コア山と奥に鳥居観音
コア山と奥に鳥居観音
コア山付近には曼珠沙華。この辺りは開花が早いのか、今年始めて見ました
1
コア山付近には曼珠沙華。この辺りは開花が早いのか、今年始めて見ました
そして恒例のさわらびの湯で汗を流して帰宅。帰る頃「混雑してきたな〜と」思ったら入場制限中の看板。尾須沢鍾乳洞に寄り道してたら間に合わなかったかも!
1
そして恒例のさわらびの湯で汗を流して帰宅。帰る頃「混雑してきたな〜と」思ったら入場制限中の看板。尾須沢鍾乳洞に寄り道してたら間に合わなかったかも!

感想

次週の信越五岳トレイルランニングレースに向けての足慣らしと足腰の神様への参拝を兼ねて子の権現と竹寺へ軽くハイキングに行ってきました。
計画では、まだ行ったことがない休暇村奥武蔵(こもれびの湯)がゴールの予定だったのですが、出発時間が遅くて入浴受付時間14:30までに下山することが出来ないと判断して、名栗のさわらびの湯がゴールの逆回りルートで歩きました。
あまり下調べせずに行ったため、現地で気が赴くままルート変更したり寄り道したり…裏山探検気分で気負いがなく、いい感じでリフレッシュできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら