三ッ峠山〜ローカットデビュー戦〜
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 562m
- 下り
- 565m
コースタイム
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:13
天候 | 曇り、時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に悪いところはなし |
写真
感想
今週も天気が優れない予報で、テン泊登山は諦めることに。
日曜はほんの一部は晴れ予報だったので、程よく歩けそうな初の三ツ峠山へ。
そうと決まれば、前日の土曜日は、前から気になっていた「ローカットシューズ」を買いたく、神保町へ。
ローカットが気になりだしたきっかけは、登山を始めて5年間ずっとミドルカットを履いていたが、平地のように軽々しく歩けそうなローカットに興味を持った。
なぜそう思ったかは自分でもはっきりはしないが、なんとなくそう感じだして、実際YouTubeでミドルカットとローカットの違いや、ローカットのレビュー動画を見ていると、ローカットを履きたいとしか思えなくなってしまった。
惹かれたポイントは、
〃擴に歩けることや、
▲蹇璽ットにすることで荷物の軽量化が促進できそう(重量には耐えにくくなるため、軽量化を進めざるを得なくなる環境にする)
より自分の体感が必要となるため、トレーニングにもなる
ぅ謄麈饂にサンダルを持っていかなくても、脱ぎ履きしやすい
点がある。
今履いているSALEWAのミドルカットシューズは3足目だが、程よい柔らかさと足へのフィット感にかなり満足している。
その靴を買った理由は、その店員さんが履いており、かなりおすすめされていたので、そこまで言うなら、という気持ちで買った。
騙されたと思ったら、本当に歩きやすかったので、今回もその人のおすすめなローカットを知りたいと思い、神保町の同じお店に。(実は2週間前にも訪問したものの、その店員さんがいらっしゃらず、泣く泣く撤退)。
要望を伝えると、DYNAFIT、スポルティバ、MERRELLあたりがおすすめとのこと。
中でもDYNAFITを履いており、おすすめしてくれた。
実際に3つほど履いてみると、DYNAFITが一番今にでも歩き出したくなるフィット感と気持ちよさがあり、即決。
そんなシューズを履いて、翌日は登山開始。
道が歩きやすいこともあり、初めてのローカットを一歩一歩踏みしめて歩けるので、デビュー戦にぴったりな山でした。
ミドルカットに比べると、本当に平地を歩くように歩きやすい。他方で普段の山登りとは異なり、ふくらはぎに負荷を感じやすい。
ただこれも、脚力向上に向けて(?)良いトレーニングではないかと!
下山後は麓の吉田うどんをはしごして、帰宅。
これからもローカットシューズを楽しんで行きたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する