記録ID: 72119
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山 〜色々と残念なヌルヌルモッズ山〜
2010年07月24日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 507m
- 下り
- 459m
コースタイム
8:30 栗駒山荘
なんか曇ってる。山頂はガスってて見えない。クライムオン。
クライムオン直後の温泉がケミカルな色してた。ケミカルなので栗駒をモッズ山と呼ぶことにする。
9:20
道を逸れて沢を登ってみる。沢というにはかわいいくらいのものですが。
流れる水は温泉成分を含んでいるのか、小安峡の臭いがする。
適当なところで引き返す。
9:40 昭和湖
バスクリン色をしている。他の登山客に「あの沢はどこにつながっているのか?」などと聞かれるも、途中で引き返してきたので適当に濁す。多分、昭和湖くらいまでつながってんじゃないかな?
10:30 須川分岐
ガスり過ぎ。山頂へ急ぐ。
10:40 栗駒山頂
超ガスってて何も見えない。大学の山岳部(と思われる)が鍋囲んでチャルメラ食ってるのでオレもメシにする。
レトルトカレーとさとうのごはん、それに自分で準備したタマネギと豚肉を投下したところマジ有り得ないくらい不味かった。アレだ、レトルトカレーはあれで完結してんだ、余計なものは要らないんだ。
この辺で雨が降り始める。余裕こいてたら雷雨になったのでレインウェアとレインスパッツ(は持ってないのでスノースパッツ)、ザックカバーを装備する。
手にお茶をもってたおばちゃんが慌てて立ち上がったところ、足ズリュして顔茶してて笑った(心の中で)
11:30 下山開始
天馬尾根ルートを行く予定だったが、なんかテンション下がったのでそのまま下山開始。
12:30 昭和湖
晴れてきたので休憩、レインウェアを脱ぐ。
13:00 下山
温泉に浸かる。それにしても山荘の女性スタッフが若くてかわいかったので軽くビビッた。どこから通勤してんだ?
温泉終了後、売店にて「岩魚串焼きください」というと「すみません、今日は終わっちゃったんですよ」と返された。「なんだっらァァァッ!岩魚が無い!?IWANAGANAI!?てんめ、岩魚どころかてめえも亡き者にすんぞ!(と心の中で思いつつ)カキ氷ください。イチゴ」と泣く泣く食いたくもないカキ氷食う。
なんか曇ってる。山頂はガスってて見えない。クライムオン。
クライムオン直後の温泉がケミカルな色してた。ケミカルなので栗駒をモッズ山と呼ぶことにする。
9:20
道を逸れて沢を登ってみる。沢というにはかわいいくらいのものですが。
流れる水は温泉成分を含んでいるのか、小安峡の臭いがする。
適当なところで引き返す。
9:40 昭和湖
バスクリン色をしている。他の登山客に「あの沢はどこにつながっているのか?」などと聞かれるも、途中で引き返してきたので適当に濁す。多分、昭和湖くらいまでつながってんじゃないかな?
10:30 須川分岐
ガスり過ぎ。山頂へ急ぐ。
10:40 栗駒山頂
超ガスってて何も見えない。大学の山岳部(と思われる)が鍋囲んでチャルメラ食ってるのでオレもメシにする。
レトルトカレーとさとうのごはん、それに自分で準備したタマネギと豚肉を投下したところマジ有り得ないくらい不味かった。アレだ、レトルトカレーはあれで完結してんだ、余計なものは要らないんだ。
この辺で雨が降り始める。余裕こいてたら雷雨になったのでレインウェアとレインスパッツ(は持ってないのでスノースパッツ)、ザックカバーを装備する。
手にお茶をもってたおばちゃんが慌てて立ち上がったところ、足ズリュして顔茶してて笑った(心の中で)
11:30 下山開始
天馬尾根ルートを行く予定だったが、なんかテンション下がったのでそのまま下山開始。
12:30 昭和湖
晴れてきたので休憩、レインウェアを脱ぐ。
13:00 下山
温泉に浸かる。それにしても山荘の女性スタッフが若くてかわいかったので軽くビビッた。どこから通勤してんだ?
温泉終了後、売店にて「岩魚串焼きください」というと「すみません、今日は終わっちゃったんですよ」と返された。「なんだっらァァァッ!岩魚が無い!?IWANAGANAI!?てんめ、岩魚どころかてめえも亡き者にすんぞ!(と心の中で思いつつ)カキ氷ください。イチゴ」と泣く泣く食いたくもないカキ氷食う。
天候 | 曇り→雨→雷雨→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天気が良かったら眺めは絶好なんでしょうね。特に紅葉シーズン。また必ず来る。 ただ山としてはヌルい気がする。次は天馬尾根を行きたい。 岩魚ないとか・・・ないとかー!! というわけで、後悔の残る登山でしたとさ。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
久々に栗駒の写真見せてもらっただけで嬉しいですよ。
岩魚は残念だなあ。そりゃ。
ホントに残念でした・・・ホントに。食いたかった。
紅葉シーズンはえらいことになるらしいですね、栗駒。マジで楽しみにしてます。
山食は・・・再考の余地ありですね。ありゃ、汚物以外の何物でもない。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する