記録ID: 7213061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳北峰 日帰り3人
2024年09月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp922bdda3dcfda4c.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 852m
- 下り
- 850m
コースタイム
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨年の権現岳以来1年ぶりに登山をしてきました。
1人だとなかなか行く気にならないな~
と思っていたところにちょうど後輩から誘いがあったので3人で行ってきました。
にしても前半の登りは苦しかった。
焼岳は雪山だけ来たことあったがきつかった記憶はない。
冬は閉鎖されてるから坂巻温泉から歩いたのに。。。
10年前は日帰り槍ヶ岳も行けたのに、やはり歳を取るものだなと実感した登山でした。
次行くならのんびり小屋泊まりで、ご飯食べてゆっくり寝たいです。
水場ありの山希望。
帰路
お楽しみの温泉入って、山賊焼定食を喰らって、ぶどうなどなどのフルーツを買って高速に乗りました。
途中の長野愛知県境の山越の下道で氾濫しそうな濁流の小川があってビビりました。
出してもらった車はディーゼルだったのでトルクフルで運転しやすかった。
やはり次のファミリーカーはデリカd5で決まりだなと再認識しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する