記録ID: 7214529
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【広島県安芸太田町】深入山(やはりお花畑でした)
2024年09月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp60712ef222f392d.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 369m
- 下り
- 365m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 3:48
距離 4.3km
登り 369m
下り 365m
14:14
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
https://cs-akiota.or.jp/camp/shinnyuzan-greenshower/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
南登山口から山頂までは急登続きです。木陰がないのでこまめな休憩、水分補給が必要です。 下山の林間コースは木陰の多い比較的涼しいコースですが、大き目な石がゴロゴロしている林道に近い道ですので、足元を確認しながらの歩みとなります。 |
その他周辺情報 | いこいの村 ひろしま https://cs-akiota.or.jp/camp/shinnyuzan-greenshower/ |
写真
感想
いこいの村(東登山口)からは以前登ったことがありましたので、南登山口から登ってみました。
天気も良すぎて日差しが強く、帰宅するとかなり日焼けしてました。
以前は11月に訪れて、紫色のお花畑状態でしたが、それとはまた違った趣のあるお花畑で楽しいハイキングとなりました。
まだまだ日焼け対策必要ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する