ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7216734
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

平ヶ岳

2024年09月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
misa2 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:36
距離
22.2km
登り
1,803m
下り
1,803m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:24
休憩
1:09
合計
14:33
3:11
160
5:51
5:51
71
7:02
7:09
10
7:19
7:19
46
8:05
8:06
86
9:31
9:33
35
10:08
10:56
3
10:59
11:00
4
11:04
11:12
49
12:01
12:05
26
12:31
12:31
68
13:40
13:40
50
14:30
14:31
11
14:42
14:42
56
15:38
15:38
129
17:47
0
17:48
ゴール地点
天候 曇り 時々晴れ のち雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
しばらく平坦な道を歩く。
山道に入ると急登。滑りにくい岩(砂地?)。
途中から赤土(粘土っぽい)は滑りやすい。

急登が終わったら木道コース。午前中はかなり滑りやすかったが、下山時は大丈夫だった。

木道コースの後は、また急登。道の真ん中がえぐられてて、歩きにくい。

登り切ると目の前に平な草原に池塘がドーン。でも平ヶ岳山頂はさらに歩く。ずっと木道を歩くかと思いきや普通に登山道もあり。

平ヶ岳山頂の後は玉子石へ。
分岐には0.7kmとあるが、結構歩く。リュクは分岐にデポして正解だった。
その他周辺情報 前日6時に駐車場。既に3、4台あり。
3時に出る時も、少し増えた程度で余裕あり。
下山時は最後だったので、どの程度埋まったのか不明、

駐車場にはトイレあり。トイレットペーパーあり。
綺麗ですが水が流れませんでした。前回も。
帰りの時に利用したら流れました。
前日18時ごろ着。駐車場には5台?
翌朝3時発を目指して就寝。3時は過ぎてしまったけど過去最高の朝早。
このあと4時過ぎくらいから雨。レイン上下着用。
2024年09月08日 03:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/8 3:11
前日18時ごろ着。駐車場には5台?
翌朝3時発を目指して就寝。3時は過ぎてしまったけど過去最高の朝早。
このあと4時過ぎくらいから雨。レイン上下着用。
この時間、雨が止んだのか降る前だったか不明。多分止んだんだと思う。
天気予報では、曇り。最高気温も23度だったので寒さにばかり気を取られていたけど、実際には暑い。顎からポタポタ汗が垂れます。
2024年09月08日 05:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
9/8 5:19
この時間、雨が止んだのか降る前だったか不明。多分止んだんだと思う。
天気予報では、曇り。最高気温も23度だったので寒さにばかり気を取られていたけど、実際には暑い。顎からポタポタ汗が垂れます。
2024年09月08日 06:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/8 6:06
2024年09月08日 06:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
9/8 6:11
この辺りは展望が良いです。今日は曇りなのでイマイチ。
2024年09月08日 06:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/8 6:34
この辺りは展望が良いです。今日は曇りなのでイマイチ。
紫の花。たくさん咲いていました。、
2024年09月08日 06:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/8 6:43
紫の花。たくさん咲いていました。、
雲の間から陽射しが。
2024年09月08日 06:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
9/8 6:50
雲の間から陽射しが。
木道は滑りやすいので気を使います。
2024年09月08日 06:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/8 6:58
木道は滑りやすいので気を使います。
大倉山にて。タッチ!
2024年09月08日 07:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/8 7:02
大倉山にて。タッチ!
2024年09月08日 07:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/8 7:20
水場。流れていません。飲むにはムリ。
2024年09月08日 08:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/8 8:04
水場。流れていません。飲むにはムリ。
木道は長いです。とっても滑りますが、下山時は大丈夫でした。
2024年09月08日 08:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/8 8:07
木道は長いです。とっても滑りますが、下山時は大丈夫でした。
ここも木道。雨や朝露などで濡れます。
2024年09月08日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/8 8:37
ここも木道。雨や朝露などで濡れます。
来た道を振り返って。
2024年09月08日 08:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/8 8:49
来た道を振り返って。
一瞬「松茸?!」と思わせるような立派なキノコ。
2024年09月08日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
9/8 8:55
一瞬「松茸?!」と思わせるような立派なキノコ。
2024年09月08日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/8 8:57
雲の隙間から青空。陽が出ると暑い。
2024年09月08日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/8 9:10
雲の隙間から青空。陽が出ると暑い。
2024年09月08日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
9/8 9:10
来た道
2024年09月08日 09:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/8 9:22
来た道
上がりきった所
2024年09月08日 09:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
9/8 9:32
上がりきった所
2024年09月08日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/8 9:42
平ヶ岳山頂はさらに進む。思った以上に進む😓
2024年09月08日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
9/8 9:42
平ヶ岳山頂はさらに進む。思った以上に進む😓
やっとこさ山頂。やったね!😆
山頂はくもり。でも暑くも寒くもなく快適。人も少なく荷物広げ放題。
1時間ほど休憩。
2024年09月08日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/8 10:10
やっとこさ山頂。やったね!😆
山頂はくもり。でも暑くも寒くもなく快適。人も少なく荷物広げ放題。
1時間ほど休憩。
左のお尻が汚れてるのは、どろんこの所で派手に転んだから🤣
2024年09月08日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
9/8 10:11
左のお尻が汚れてるのは、どろんこの所で派手に転んだから🤣
下山途中。一瞬雲が取れ、「アレが平ヶ岳だよー」。
2024年09月08日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
9/8 11:14
下山途中。一瞬雲が取れ、「アレが平ヶ岳だよー」。
左にGO!
2024年09月08日 11:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
9/8 11:27
左にGO!
2024年09月08日 11:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
9/8 11:28
水場。水が流れている小川。今回カタダインビーフリーの浄水器を買ったので入れます。
4、5口ほど飲みました。美味しい水ではないですが、お腹も壊しませんでした。
2024年09月08日 11:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/8 11:38
水場。水が流れている小川。今回カタダインビーフリーの浄水器を買ったので入れます。
4、5口ほど飲みました。美味しい水ではないですが、お腹も壊しませんでした。
池塘に住むオタマジャクシ。
2024年09月08日 11:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/8 11:50
池塘に住むオタマジャクシ。
2024年09月08日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/8 11:51
玉子石に向かう。リュックはデポ。
2024年09月08日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
9/8 11:56
玉子石に向かう。リュックはデポ。
正直、どぉってことはない石です。でもここにくる道中が素敵なので、是非歩いてください。
2024年09月08日 12:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
9/8 12:04
正直、どぉってことはない石です。でもここにくる道中が素敵なので、是非歩いてください。
2024年09月08日 12:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/8 12:30
下山中。7/7の登りでここから変な落ち方して捻挫した場所。左から回り込むのですが、脇の枝のしなりの戻りが強く、バランスを崩しました。
2024年09月08日 15:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
9/8 15:42
下山中。7/7の登りでここから変な落ち方して捻挫した場所。左から回り込むのですが、脇の枝のしなりの戻りが強く、バランスを崩しました。

感想

7/7に来て、途中で断念。なので今回こそと気合を入れてきました!
7月と違い、きっと9月の山は涼しいだろうと、前回の反省である車中泊の暑さ対策は全くせず。
結果車中は暑苦しく、寝るのに一苦労。むしろ7月よりも蚊が沢山いて、荷物整理をしてると車中に入ってくる!
隣の車の人がキンチョールを貸してくれました。感謝です(その人も、さらに隣の車の人に蚊取り線香を分けてもらったそうです)。
こういうところ、登山してて好きです😊

私達の速度では12時間なんて無理なので3時スタートを目標。少し過ぎてしまいましたが、まあまあ計画通り。
4時過ぎたくらいに雨が!夕方は降る覚悟してましたが、朝降るとは!
少し降って止んだのでよかったのですが、天気がイマイチのわりには暑く、長Tに半袖Tの重ね着だったのですが途中で半袖に。山頂は風もなく、半袖でも寒くなかったです。
7/7の方が断然天気良かったけど、捻挫しなくても暑さでダウンしてたかも😵‍💫

歩いていても眠気はあるし、前回引き返した辺りで「もう3時間も歩いてて、コレで帰っても充分登山だよなぁ、もうやめたい」と最初の気合は全くなくなってたのですが、後から来た5人グループの楽しそうな会話で元気をもらいました。

下山したら車は私のと1台のみ。
その1台も帰り支度を終えて仮眠中でした。
暗くなる前に下山できて良かった😮‍💨
(国道352は真っ暗で怖かった😱)

平ヶ岳は、森の中を歩く方が多く、思っていたのとはかなり違いました。でも14時間歩けた事(足は棒でヘロヘロだけど)は自信になりました。

でもやっぱり6~8時間歩いて小屋泊で縦走がいいなぁ。

※写真で撮らなかったヤセ尾根。登りは真っ暗、下山はザンザン振りの雨。でも幅もあり、滑りにくい岩なので問題なし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

リベンジおめでとうございます🎊🎊🎊
すごい行程ですね!
約15時間の山行、お見事👍
無事の下山何よりです😄お疲れ様でした〜
2024/9/10 8:31
tamiさん
15時間なんて、ホント遅い😓。
でも早朝の暗闇を歩くのも慣れてきました。
たみさんは来週は五竜かな?
写真楽しみです
2024/9/10 13:01
大変お疲れ様でした。。
いい天気ではなくて残念でしたがリベンジできてよかったですね。しかし修行ですよねー天気悪い中ひたすら歩くのは💦私は雲の平でほんとしんどかったから少しお休みしています😅
でもほんとに自信になりますよね、長距離歩いた達成感!
次につながる大切なモチベーションにもなりますね✨
2024/9/10 12:50
mirakurukさん
コメントありがとう。
天気はイマイチでも、灼熱じゃなかったからよかったかも。最近の夏はしんどいですよねぇ。
帰りのクネクネ道、真っ暗。私は助手席でグッスリ。こんなんでもmirakurukさんは運転するんですよね!すごい👍
馬蹄形も急登て長丁場!頑張ってね
2024/9/10 13:05
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら