ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻山【湯元-西吾妻山-湯元】

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.7km
登り
1,267m
下り
1,267m

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:06
合計
4:59
4:16
101
スタート地点
5:57
5:57
20
6:17
6:17
31
6:48
6:48
11
7:13
7:13
52
8:05
8:05
11
8:16
8:16
59
9:15
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
「日本百名山トレッキングガイド(昭文社)」では、ロープウェイの湯元駅から天元台高原駅までを、登り30分、下り20分としていますが、その倍くらいは必要と思いますので、ご注意ください。
登山口(吾妻屋脇)
湯本駅の駐車場から歩いて15分。勾配のきつい車道歩きでした。
2015年09月20日 04:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 4:31
登山口(吾妻屋脇)
湯本駅の駐車場から歩いて15分。勾配のきつい車道歩きでした。
天元台高原スキー場
天元台高原を過ぎたあたりで、またもや雨が降り始めました。
2015年09月20日 05:26撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 5:26
天元台高原スキー場
天元台高原を過ぎたあたりで、またもや雨が降り始めました。
天元台高原スキー場
ゲレンデを登り切ると、やっと登山道の案内が。
2015年09月20日 05:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 5:57
天元台高原スキー場
ゲレンデを登り切ると、やっと登山道の案内が。
かもしか展望台
字が薄れて道標がわかりにくい。
2015年09月20日 06:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:17
かもしか展望台
字が薄れて道標がわかりにくい。
かもしか展望台
天気が良ければいい景色が望めそうな場所ですが・・・
2015年09月20日 06:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:17
かもしか展望台
天気が良ければいい景色が望めそうな場所ですが・・・
中大嶺付近
こちらも紅葉がきれいです。しかし、まったく景色が見えない。
2015年09月20日 06:19撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 6:19
中大嶺付近
こちらも紅葉がきれいです。しかし、まったく景色が見えない。
中大嶺の分岐
ここを右に行きます。木道が滑りやすい。
2015年09月20日 06:23撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 6:23
中大嶺の分岐
ここを右に行きます。木道が滑りやすい。
梵天岩への登山道
直登です。
2015年09月20日 06:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 6:34
梵天岩への登山道
直登です。
梵天岩
だだっ広いところに出ました。どれが梵天岩なのかわかりません。
2015年09月20日 06:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 6:48
梵天岩
だだっ広いところに出ました。どれが梵天岩なのかわかりません。
吾妻神社
天狗岩に到着です。社がうっすらと見えます。
2015年09月20日 07:00撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:00
吾妻神社
天狗岩に到着です。社がうっすらと見えます。
吾妻神社
味のあるお社さんです。
2015年09月20日 06:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 6:59
吾妻神社
味のあるお社さんです。
天狗岩
どれが天狗岩なのかわからず、とりあえず撮っておきました。
2015年09月20日 07:01撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:01
天狗岩
どれが天狗岩なのかわからず、とりあえず撮っておきました。
西吾妻山
頂上標柱があって、周りの眺望は効きません。まぁ、効いてもガスで何も見えないでしょうけど。
2015年09月20日 07:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 7:13
西吾妻山
頂上標柱があって、周りの眺望は効きません。まぁ、効いてもガスで何も見えないでしょうけど。
天狗岩への下山道
湿原も黄色に色づいてきれいです。
2015年09月20日 07:22撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 7:22
天狗岩への下山道
湿原も黄色に色づいてきれいです。
天狗岩への下山道
登山道が冠水していて、靴がビショビショです。
2015年09月20日 07:24撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:24
天狗岩への下山道
登山道が冠水していて、靴がビショビショです。
かもしか展望台
なんとかここまで戻ってきました。リフトまであとちょっとです。
2015年09月20日 08:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:05
かもしか展望台
なんとかここまで戻ってきました。リフトまであとちょっとです。
天元台高原スキー場
リフトの頂上駅に到着しました。まだリフトは動いていませんでしたが、係の方がいました。
2015年09月20日 08:16撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:16
天元台高原スキー場
リフトの頂上駅に到着しました。まだリフトは動いていませんでしたが、係の方がいました。
天元台高原スキー場
係の方に教えてもらったリフト下を使っての下山は歩きやすくて快適です。リフトより早く歩けました。
2015年09月20日 08:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:18
天元台高原スキー場
係の方に教えてもらったリフト下を使っての下山は歩きやすくて快適です。リフトより早く歩けました。
天元台高原
あっという間に降りてきました。しかし、ガスで登山道を見失い、少しウロウロと。
2015年09月20日 08:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:47
天元台高原
あっという間に降りてきました。しかし、ガスで登山道を見失い、少しウロウロと。
天元台高原
降り口を見つけました。
2015年09月20日 08:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:48
天元台高原
降り口を見つけました。
登山口(吾妻屋脇)
降りてきました。
2015年09月20日 09:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:05
登山口(吾妻屋脇)
降りてきました。

感想

天元台高原のロープウェイの湯元駅に車を停めて、朝4時過ぎの真っ暗中を歩き出しました。
しばらくは勾配のきつい車道を歩いて、吾妻屋旅館に到着しました。そこから登山道に入りましたが、あまり人が歩いていないのか、登山道に草が生えていて、真っ暗中、ヘッドライトで歩くのは少々不安がありました。
天元台高原に到着した頃は空は明るくなっていましたが、ガスが出ていて、展望が効かず、天元台高原から登るゲレンデの道を探すので右往左往してしまいました。

天元台高原で雨が降り始め、またもや完全防備になり、ゲレンデを歩き始めました。
単なるゲレンデ歩きは、結構きついですが、高度をどんどん稼げるので、精神的には楽でした。
リフトの最も上の駅に到着すると、やっと登山道の道標があり、そこからまた普通の登山道になりました。
かもしか展望台まで登り、そのあとは、湿原の中を下りながら、中大嶺を巻いて、西吾妻山に向かいます。

ここ数日の雨で登山道が冠水していて、靴はすでにビショビショになって重くて仕方ありませんでした。
そうこうするうちに、梵天岩に到着しましたが、どれが梵天岩なのか。探す気力もなく、先に進みました。
天狗岩近くの吾妻神社にお参りし、ここもまた天狗岩はわからずでした。

天狗岩からはすぐに西吾妻山の頂上に到着しましたが、樹林帯の中の頂上なので眺望はきかず、ベンチもないので、早々に後にしました。

天狗岩を通過し、梵天岩に到着したところで、下り口がみつからず、10分ちょっとうろうろしました。
広いピークで、岩がゴロゴロしたところなのでもともとわかりにくいのでしょうが、ガスが濃くて見通しも悪く、結構探しました。
なんとか下り口を見つけて、かもしか展望台、リフト駅に到着しました。

リフトはまだ動いていませんでしたが、係の方はすでに登ってきていて、下りにはリフトの真下を行くと歩きやすい、と教えてくれました。

リフトの真下は石も少なく、芝も茂っていて、とても歩きやすく、リフトとほぼ同じ速さ(若干速いくらい)で下りてきました。

天元台高原からは登りに使った登山道を使って、駐車場まで下山しました。

最後に、私が愛読している「日本百名山トレッキングコースガイド」では、天元台ロープウェイの湯元駅から天元台高原駅までのコースタイムは、登りは30分、下りは20分となっていますが、かなり厳しいと思います。この倍は必要かと。
推測するに、表記されているのは、湯本駅から吾妻屋旅館までのコースタイムではないでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら