ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7218670
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

阿蘇山

2024年09月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
11.5km
登り
527m
下り
517m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:34
合計
4:53
距離 11.5km 登り 527m 下り 517m
10:52
16
11:15
11:15
20
11:35
11:35
35
12:10
12:18
12
12:30
12:34
13
12:46
13:08
13
13:21
13:22
13
13:35
13:35
37
14:13
14:13
19
14:32
14:32
77
15:49
15:49
4
15:53
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲート前の警察側の無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
中岳南峰下を登るのにルートが分かりにくい
その他周辺情報 ゲート横のお土産売り場でソフトクリームといきなり餅、ジャージーココアミルク

装備は
トレランのローカット
半袖、アームカバー ハーフパンツ、スパッツ
ポールは持参しつつも使わず
千里ヶ浜
2024年09月09日 10:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 10:54
千里ヶ浜
有料駐車場から見た無料駐車場
この時は無料に止めてる人が多数でした
2024年09月09日 11:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:10
有料駐車場から見た無料駐車場
この時は無料に止めてる人が多数でした
2024年09月09日 11:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:10
無料駐車場のところのトイレ
2024年09月09日 11:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:10
無料駐車場のところのトイレ
2024年09月09日 11:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:10
ゲート先にあったシェルター 火山活動を感じます
2024年09月09日 11:26撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:26
ゲート先にあったシェルター 火山活動を感じます
ゲートからのロード
小走りで行きます!標高的に意外と小走りで行けました👍
2024年09月09日 11:27撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:27
ゲートからのロード
小走りで行きます!標高的に意外と小走りで行けました👍
2024年09月09日 11:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:40
2024年09月09日 11:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:46
2024年09月09日 11:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:46
2024年09月09日 11:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 11:56
2024年09月09日 12:08撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:08
2024年09月09日 12:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:14
2024年09月09日 12:14撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:14
2024年09月09日 12:32撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:32
2024年09月09日 12:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:40
2024年09月09日 12:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:40
2024年09月09日 12:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:40
2024年09月09日 12:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:48
2024年09月09日 12:49撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:49
熊本駅で買った肉巻き、あか牛と普通のを購入!
おいしくて博多に帰る前にまた買いました!
2024年09月09日 12:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 12:51
熊本駅で買った肉巻き、あか牛と普通のを購入!
おいしくて博多に帰る前にまた買いました!
2024年09月09日 13:06撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 13:06
2024年09月09日 13:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 13:10
2024年09月09日 13:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 13:21
2024年09月09日 14:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:16
2024年09月09日 14:16撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:16
2024年09月09日 14:17撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:17
2024年09月09日 14:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:24
2024年09月09日 14:24撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:24
2024年09月09日 14:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:29
ゲート先の分岐
2024年09月09日 14:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:29
ゲート先の分岐
旧ゲストハウス的なところ 今は廃墟です
先の左側に看板があります
2024年09月09日 14:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:30
旧ゲストハウス的なところ 今は廃墟です
先の左側に看板があります
2024年09月09日 14:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:30
2024年09月09日 14:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:30
2024年09月09日 14:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:30
2024年09月09日 14:30撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:30
2024年09月09日 14:32撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 14:32
ゲート近くの売店で購入した火山灰ソフト!おそらく黒胡麻ソフト 笑 とジャージー牛乳アイスココアを!
このお餅もその場でレンチンしてくれ、温かくて意外とおいしかった! 暑さからソフトはすぐ近くの溶け始め瞬で胃の中へ
2024年09月09日 15:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 15:00
ゲート近くの売店で購入した火山灰ソフト!おそらく黒胡麻ソフト 笑 とジャージー牛乳アイスココアを!
このお餅もその場でレンチンしてくれ、温かくて意外とおいしかった! 暑さからソフトはすぐ近くの溶け始め瞬で胃の中へ
2024年09月09日 15:10撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 15:10
2024年09月09日 15:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 15:11
2024年09月09日 15:54撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 15:54
2024年09月09日 15:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 15:56
2024年09月09日 15:56撮影 by  F-52A, FUJITSU
9/9 15:56
撮影機器:

感想

今回は初の九州上陸でした。博多で他用があり、1日行けそうと行くことで電車に飛び乗り、その途中でレンタカーの予約をして行きました。

本当は五岳行きたかったのですが、レンタカーの予約時間の関係で、最初から根子岳は断念、可能であればその他は回る予定でした。

天気は快晴!それもあり、平日でしたが、手前の烏帽子の所で登り口を迷ってしまい、結果草千里ヶ浜の駐車場をすぐ出て、時間的にもゲートが関係しそうな中岳、東岳を優先して目指しました。

ゲート前の左側の無料駐車場に駐車場し、登山口を探します。土地勘がないのと、普段すごく丁寧に案内されている山域ばかりだったので、15分前後どこから行けばよいか悩みウロウロしました。

初九州の百名山でしたが、少し日程はキツかったですが、本当に行ってよかった!阿蘇山最高でした!

久しぶりに初めての山に登ったのもあり、忙しい中でも何か楽しみをする良さを思い出しました。今まで仕事、勉強とあり、後ろめたさから避けていましたがやはり山はいい!
色んな意味でいい思い出になりました!素晴らしい山をもち、維持している九州のみなさんに感謝です🙇

ただし、道は少し分かりにく、外国の方もいましたが、別のお鉢回りと間違え登山道に入っている人、また南岳までの登りはルートが分かりにくく、何度か途中で手助けしました。特に矢印があるのですが、雨等で石などが動いたのか、ラインが微妙に指している方向と違うため特に谷のような所を少し渡渉するような所ではルートが特に見失いやすいのでけっこう先まで見ながら進むとよいです。

また帰りはそこそこの角度の所を下るのでそれなりの靴でないと危険です。実際尻もちをついたり、相当時間が掛かって下りている人も多く、コースタイム以上に下りの時間は見ておいた方がよいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
皿山迂回ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら