記録ID: 722420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
大渚山絶景♪聳え立つ雨飾山が圧巻、北ア&上信越の山々のオンパレード!
2015年09月22日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 328m
- 下り
- 319m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく急坂です。地震による地割れがあります。 |
その他周辺情報 | 白馬の人気店(ジェラート) http://www.js-hanairo.com/ 花採[はないろ]…みそら野の一番奥にあります。 白馬に来た際はお薦め。 |
写真
感想
大渚山へ。
雨飾山のお隣の山へ。駐車場に着くと、雨飾山が、どーんと見えて、感動しました。
そして、登山道へはいると、ひたすら登りで、振り返ると、山々が、素晴らしく、元気をもらい、山頂へ。山頂の展望台では、日本海、雨飾山、360度、山々を眺める事が出来き、山々から、パワーをもらいました。
途中、松茸のにおいがして、探しましたが、見つからず。。
里山、癒される山旅になりました。
こんにちは、oootoko です❗
今回最終日登る山は、雨飾山が良く見える山とむらおさんに案内してもらいながら登る山で、むらおさんの家に、ザックをデポし、完全に油断した山でした。案の定途中でおなかがすきvtotv さんとヒナミウさんから食料を奪うことになってしまいました。\(^-^)/
手ぶらで登る山は、快調でいつも以上に良いペースで
登ることが出来ました。途中でストックも拾い、帰りには、落とし主が現れ返却することが出来、良い山行になりました。景色も良かったです❗
長野のクライミングジムへ行く予定でしたが、あまりにも空が青いので登山に変更して、近くて気軽に行ける大渚山へ。
ここは北アルプスをはじめ頸城の山や、日本海、長野方面の山の最高の展望台です。
日本百名山の雨飾山の近所にある山ですが、全国的には知られていない山です。
雨飾山は駐車場があふれて路上駐車しているほどの人混みでしたが、ここは駐車場には数台。シルバーウィークなのにとても静かな山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
みなさんこんにちわ*\(^o^)/*
充実のシルバーウィーク過ごしてきたんだね〜(≧∇≦)
みんなの笑い声聞こえてきそ〜(*^^*)
のんびりまったり〜( ´ ▽ ` )ノ
ともちゃんお揃いのんだぁ(≧∇≦)
*/
villaさん、こんばんは(^.^)
のんびりまったり過ごしました♪
たくさん笑って、顔がしわしわになっちゃいそうでした!!!
里山もたくさんいいとこあるんだなぁって、ますます長野が好きになりました(^o^)
villaちゃんとお揃いのだよ~(*^^*)
楽ちんでいいよねo(^-^o)(o^-^)o
villaさん、こんばんは〜
シルバーウィーク、結局、4つ山に登りました。
ドリカム隊のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
次はブロンズウィーク、何して楽しもうかな
ブロンズウィークとはなんぞや▽・x・▽
ゴールデンウィーク、シルバーウィークときたら、ブロンズウィークでしょ。
それはいつ?今でしょ
皆さん、こんばんは
シルバーウィークは随分と楽しく過ごされているじゃあーりませんかぁ(*´▽`*)
やってくれますね♪
やってくれますね♪
うらやましぃ限りです
やっぱり山遊びはこうでなくっちゃ!
ってくらいに爽快ですね♪
こんなに爽やかだとコカ・コーラからCMのオファーがくるかもしれませんね(*^^*)
もとい、キリンビールだったりして
お疲れ様でしたぁ
たいさん、こんばんは
シルバーウィークは、松本のビアフェスとか
長野のクライミングジムとか他にも色々と予定があったのですが
いくら時間があっても足りませんでした
でも4つも山に登れて、充実した4日間を過ごせました。
美味しいものをいっぱい食べましたよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する