ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7236807
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

北燕岳(東沢R↗️燕岳↘️合戦尾根)ー左回りで周回ー

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:46
距離
15.1km
登り
1,727m
下り
1,732m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
1:10
合計
9:46
5:02
12
5:14
5:17
4
5:26
96
7:02
7:08
18
7:26
46
8:12
8:17
58
9:15
9:27
79
10:46
10:52
44
11:36
11:52
14
12:06
3
12:09
8
12:17
7
12:24
12:30
19
12:49
9
12:58
13:12
13
13:25
13:26
14
13:40
19
13:59
15
14:14
23
14:37
14:38
10
14:48
東沢側から登る(北)燕岳です
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日23時:第一・第二駐車場は満車。第三駐車場に駐車。残り約3台分。
コース状況/
危険箇所等
北燕岳手前:稜線下トラバース道、ザレ+幅狭箇所有り、ロープ等も無く 急斜面=滑落厳🈲

他) 写真・感想欄参照下さい
その他周辺情報 いなり鉱泉:富山市の日帰り♨️
第3駐車場から登山します
2024年09月14日 05:04撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 5:04
第3駐車場から登山します
車道歩いて 中房温泉へ
2024年09月14日 05:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 5:14
車道歩いて 中房温泉へ
東沢登山口 しっかり書いてありますー
2024年09月14日 05:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 5:15
東沢登山口 しっかり書いてありますー
中房登山口前
2024年09月14日 05:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 5:21
中房登山口前
奥へ進みます
標高1462m
2024年09月14日 05:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 5:24
奥へ進みます
標高1462m
看板犬かな🦮
2024年09月14日 05:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
9/14 5:25
看板犬かな🦮
秘湯感溢れる佇まい
根拠ないけど 白滝の湯(奥)へと進んでみます→
2024年09月14日 05:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 5:26
秘湯感溢れる佇まい
根拠ないけど 白滝の湯(奥)へと進んでみます→
下山道の方を見ても、道あるようには見えませんが?
2024年09月14日 05:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 5:28
下山道の方を見ても、道あるようには見えませんが?
登山口花
2024年09月14日 05:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 5:29
登山口花
東沢乗越の標識に従い
一段降りるのですが、
2024年09月14日 05:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 5:30
東沢乗越の標識に従い
一段降りるのですが、
最大の難所?💦
2024年09月14日 05:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 5:31
最大の難所?💦
中房川沿いの登山道
しっかり刈られています(^-^)
2024年09月14日 05:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 5:36
中房川沿いの登山道
しっかり刈られています(^-^)
しっかりした つり橋→
2024年09月14日 05:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
9/14 5:53
しっかりした つり橋→
2024年09月14日 05:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 5:57
2024年09月14日 06:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 6:06
河原に出ます
2024年09月14日 06:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 6:11
河原に出ます
ピンテと踏跡で、斜面側入ったけど、ここは川沿い直進でした
2024年09月14日 06:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 6:13
ピンテと踏跡で、斜面側入ったけど、ここは川沿い直進でした
枝沢跨ぐ箇所=石積みの間へ進みます
〈不明瞭箇所
2024年09月14日 06:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 6:22
枝沢跨ぐ箇所=石積みの間へ進みます
〈不明瞭箇所
すぐ先にピンテ有り
2024年09月14日 06:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 6:23
すぐ先にピンテ有り
いったん川を離れます
2024年09月14日 06:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 6:36
いったん川を離れます
ブナ平
2024年09月14日 06:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 6:46
ブナ平
どうだん坂
2024年09月14日 07:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 7:05
どうだん坂
“赤と黒”
2024年09月14日 07:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 7:20
“赤と黒”
一つ前まではコンクリ堰堤でしたが、なんかいい感じの石積みになってますー
2024年09月14日 07:27撮影 by  KYG01,
2
9/14 7:27
一つ前まではコンクリ堰堤でしたが、なんかいい感じの石積みになってますー
渡渉ポイント
増水するとやっかいそうかも
2024年09月14日 07:31撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
9/14 7:31
渡渉ポイント
増水するとやっかいそうかも
オオカメノキ
2024年09月14日 07:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 7:45
オオカメノキ
ここでドボン、
=飛び石が見た目に反してツルツルでした><
2024年09月14日 07:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
4
9/14 7:54
ここでドボン、
=飛び石が見た目に反してツルツルでした><
西大ホラ沢出合へ
2024年09月14日 08:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
9/14 8:10
西大ホラ沢出合へ
大洞沢出合 て書いてる
 <何故かこの標識だけピッカピカ ^?^
2024年09月14日 08:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 8:14
大洞沢出合 て書いてる
 <何故かこの標識だけピッカピカ ^?^
2024年09月14日 08:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 8:24
中央三角石:足乗せ確めた後、体重かけたら ひっくり返ったぁ〜 ゜ロ゜)!!=足負傷 !汗~
2024年09月14日 08:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 8:47
中央三角石:足乗せ確めた後、体重かけたら ひっくり返ったぁ〜 ゜ロ゜)!!=足負傷 !汗~
↗️東沢乗越
「キツい区間のっこした~
2024年09月14日 09:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 9:24
↗️東沢乗越
「キツい区間のっこした~
トラウマ餓鬼図・・
今日は反対側へ
2024年09月14日 09:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 9:27
トラウマ餓鬼図・・
今日は反対側へ
お~ぃ
2024年09月14日 09:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 9:28
お~ぃ
→すぐに普通道でしたー、
2024年09月14日 09:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 9:47
→すぐに普通道でしたー、
剣ズリ?
2024年09月14日 10:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 10:09
剣ズリ?
砂礫の谷、ちょと開けてる箇所
2024年09月14日 10:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 10:32
砂礫の谷、ちょと開けてる箇所
大きく開けます
2024年09月14日 10:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 10:46
大きく開けます
登り上げて バーン⛰️!
本日のテンションMAX地点🤩
2024年09月14日 10:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 10:53
登り上げて バーン⛰️!
本日のテンションMAX地点🤩
・2723 ~△2682 方面へと
延びる尾根側
2024年09月14日 10:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 10:54
・2723 ~△2682 方面へと
延びる尾根側
黒部源流峰々
2024年09月14日 10:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 10:55
黒部源流峰々
進行方向
2024年09月14日 10:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 10:55
進行方向
右前方に槍ヶ岳を眺めながら稜線を進みます
 風が気持ちいい〜
2024年09月14日 10:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 10:58
右前方に槍ヶ岳を眺めながら稜線を進みます
 風が気持ちいい〜
涼しい〜
2024年09月14日 11:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
9/14 11:03
涼しい〜
表銀座感♪
2024年09月14日 11:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:08
表銀座感♪
〈北燕岳稜線〉
2024年09月14日 11:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 11:09
〈北燕岳稜線〉
稜線上を離れると暑~い
 ザレた足下に注意して進みます
2024年09月14日 11:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:25
稜線上を離れると暑~い
 ザレた足下に注意して進みます
北燕岳、頂上に登山者見えてきます
2024年09月14日 11:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:28
北燕岳、頂上に登山者見えてきます
北燕ピークへ
2024年09月14日 11:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 11:30
北燕ピークへ
北燕岳
2024年09月14日 11:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:36
北燕岳
2723m 初登頂(^○^)
2024年09月14日 11:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:36
2723m 初登頂(^○^)
東沢乗越側
2024年09月14日 11:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:39
東沢乗越側
赤牛岳よ おやつ休憩しますー
2024年09月14日 11:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:43
赤牛岳よ おやつ休憩しますー
燕岳へ向かいます
2024年09月14日 11:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:52
燕岳へ向かいます
とても歩きやすい
2024年09月14日 11:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 11:57
とても歩きやすい
手前に広場もある
2024年09月14日 12:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:01
手前に広場もある
燕山頂は狭いので、
直下の広場が憩いの場所になっている様子
2024年09月14日 12:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:03
燕山頂は狭いので、
直下の広場が憩いの場所になっている様子
燕岳=北燕側から登頂(^o^)
2024年09月14日 12:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:05
燕岳=北燕側から登頂(^o^)
燕山荘へ
2024年09月14日 12:05撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:05
燕山荘へ
メガネ岩
2024年09月14日 12:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:09
メガネ岩
イルカ岩
2024年09月14日 12:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:17
イルカ岩
合戦尾根降下点
2024年09月14日 12:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:21
合戦尾根降下点
テント場
2024年09月14日 12:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:22
テント場
定番大展望
・今日は大人数^^
2024年09月14日 12:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:23
定番大展望
・今日は大人数^^
下山します
2024年09月14日 12:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
9/14 12:29
下山します
雷鳥は・・・
2024年09月14日 12:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 12:49
雷鳥は・・・
合戦小屋名物 🍉
今日は暑かったので
ウマ〜い
2024年09月14日 13:02撮影 by  KYG01, KYOCERA
3
9/14 13:02
合戦小屋名物 🍉
今日は暑かったので
ウマ〜い
ごちそうさまでしたー
2024年09月14日 13:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 13:12
ごちそうさまでしたー
富士見ベンチ
2024年09月14日 13:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 13:25
富士見ベンチ
下山ですー
2024年09月14日 14:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 14:39
下山ですー
駐車場に戻りました!
2024年09月14日 14:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 14:49
駐車場に戻りました!
いなり鉱泉
2024年09月14日 20:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
9/14 20:26
いなり鉱泉

感想

 いつかは歩きたいと思っていた、東沢ルート。登りで使い 合戦尾根で下りて来る、左回り周回にしました。

※地形図と登山地図(槍穂2017年版)を持参しました。文中にあるコメントは登山地図の赤字コメントのことです)

東沢登山口(取り付き)で、木階段が 今にも朽ち崩れそうで、更にツルッツル!脇にロープ無かったら即敗退かも、で、先が思いやられながらの出だしです。が、その先は普通に登山道で、笹も刈ってあり一安心。地図コメに老朽化とある吊橋も、7年の間に新設された様子。
 西大ホラ沢出合まで:河原の中ではペンキマークとコメント有りですが=目印はピンクテープが頼りです。(マーキングほぼ見当たらず) 高巻きトラバース箇所では、幅狭かったり・路肩が崩れてる所もあります。
 大洞沢出合までは ほとんど日陰でまぁ暑くはなかったのです。が、沢を離れると 直射日光が照りつける草地の急登。コメには 急坂・下降時は要注意」ザレ路面も多く ロープ等も無いので、そう思いながら登り。
そして>>一応探りいれたヤツが曲物で、段差上がれず後ろ下へ転倒!コメントでは「下り時浮き石注意」・・“登り時”ですが何か? -o-;~
ザック様々ですが、足が激痛(>_<)、下山まで歩ききれる程度が、不幸中の幸いでした。
 
 東沢乗越過ぎて、餓鬼岳側から来た 初めて会う登山者と言葉交わし( ´∀`)
その後 北燕までにスライドしたパーティさんとの二組がお会いした登山者です。
 平?東沢尾根合点2723に登り上げた瞬間が最高潮。(それまでは案外樹林稜線なのです)
初登頂の北燕ピークより、気持ちよかったです。
もちろん?北燕から燕岳~燕山荘は登山者で大盛況。写真撮影は工夫してますが、北ア屈指の人気エリアですので。

 燕稜線以外は盛夏同等の暑さなので、
合戦小屋のスイカは旨さ倍増、多くの登山者が 「旨い!」

▼下山間際:第一ベンチも過ぎ、登山口まで数百メートル地点=3人さんの中高齢女性が具合悪く、同行男性が 電話したり、背負うとか聞こえて、その時 女性はゆっくり自力で下りてましたが。
合戦尾根=基本歩き易いですが、オーラス区間が足場悪く段差もキツかったりなので→「ここ人背負って下りるのは厳・・とか思いながら中房♨️に下山。
▶帰宅して ネットニュースで見て!
幸い お二人とも重傷でもなかったようですが。
いろいろ考えさせられた一日となりました。
◈これからも安全に最大限留意して、無事下山出来ることに感謝を忘れず、山を続けて活きたいと思います🙂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら