ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7239503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

荒沢岳 登山口駐車場から往復

2024年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
11.0km
登り
1,529m
下り
1,531m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:55
合計
7:50
4:52
5
4:57
5:11
45
5:56
5:57
22
6:35
6:36
5
6:41
48
7:29
7:35
10
7:45
85
9:10
9:22
67
10:29
10
10:39
11:00
41
11:41
6
11:47
14
12:01
17
12:18
24
12:42
0
12:42
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り、登山直後に大雨が降ってきました
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場に駐めました。夜明け前で場所が不明確なので、GPSで確認したら、ログが残ってしまいました。
コース状況/
危険箇所等
コースは良く整備されています。前嵓の長い鎖と梯子は、足場を確認しながら慎重に通過しました。相当厳しいと聞いていましたが、やはりそのとおりでした。
①駐車場~前山:いきなり急登です。粘土質なので、下山の時は小雨の降る中、滑らないように注意しました。
②前山~前嵓下:アップダウンがありますが、歩き易いです。
③前嵓:最初に長い梯子と鎖を垂直に登って、その後、左方向に鎖を頼りに回り込みます。ロープを使って平たい大きな岩の上を歩いて鞍部まで下ると、最後にほぼ垂直方向20~30m位の長い鎖場が2箇所連続であります。
鎖が外されている箇所は、木の根、岩など掴んで、足場を確保して登り下りしました。下りの方が神経を使って大変でした。
④前嵓~山頂:標高差400m位の稜線歩きになります。日光を遮るものがなく、暑さでバテ気味で、休みながら登りました。
その他周辺情報 前日は銀山平温泉にあるログハウスに泊まりました。岩魚、山菜などの食材を活かした夕食と良質な温泉に満足して、ぐっすり眠れました。下山後は白銀の湯で汗を流しました。係の人の声掛けが下山後の登山者に優しく、大変気持ちの良い温泉でした。駐車場に美味しい湧水があります。登山前に立ち寄って、水場として利用するとよいかもしれません。
5時過ぎに駐車場に到着しました。4台ほど先に来ていました。
2024年09月15日 05:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 5:05
5時過ぎに駐車場に到着しました。4台ほど先に来ていました。
登山届を提出して、登山を開始します。
2024年09月15日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 5:10
登山届を提出して、登山を開始します。
しばらく急登が続きます。朝一番の身体に堪えます。
2024年09月15日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 5:30
しばらく急登が続きます。朝一番の身体に堪えます。
前山に来ると、荒沢岳が見えるようになります。途中、トレランと登山の2人の方を見かけました。
2024年09月15日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 5:52
前山に来ると、荒沢岳が見えるようになります。途中、トレランと登山の2人の方を見かけました。
アップダウンを繰り返しながら、前瑤泙任糧根道を進んで行きます。
2024年09月15日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 6:24
アップダウンを繰り返しながら、前瑤泙任糧根道を進んで行きます。
木の陰から前瑤ら現われてきました。
2024年09月15日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 6:30
木の陰から前瑤ら現われてきました。
振り返って、前山の方向を撮ってみました。
2024年09月15日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 6:30
振り返って、前山の方向を撮ってみました。
奥只見湖には霧がかかっていました。
2024年09月15日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 6:30
奥只見湖には霧がかかっていました。
前瑤だいぶ近づいてきました。
2024年09月15日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 6:33
前瑤だいぶ近づいてきました。
前嵓の岸壁です。梯子、長い鎖が連続しています。中央付近までトラバースして、ピークまで登ります。その先に荒沢岳山頂までの稜線が繋がっています。
2024年09月15日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/15 7:06
前嵓の岸壁です。梯子、長い鎖が連続しています。中央付近までトラバースして、ピークまで登ります。その先に荒沢岳山頂までの稜線が繋がっています。
30分ほどで前瑤離圈璽に到着しました。ここでカロリーを補給しました。奥只見湖がよく見えました。
2024年09月15日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 7:36
30分ほどで前瑤離圈璽に到着しました。ここでカロリーを補給しました。奥只見湖がよく見えました。
この後の稜線歩きがとても暑くて大変でした。
2024年09月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 8:14
この後の稜線歩きがとても暑くて大変でした。
何回も休んでようやく主稜線に出ました。左の木がムーミンの顔みたいです。
2024年09月15日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 8:52
何回も休んでようやく主稜線に出ました。左の木がムーミンの顔みたいです。
最初のピークを左方向に巻道でかわして、
2024年09月15日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 8:53
最初のピークを左方向に巻道でかわして、
さらに鎖のあるピークを越えて、
2024年09月15日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 8:59
さらに鎖のあるピークを越えて、
最後の坂を登ると、
2024年09月15日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 9:04
最後の坂を登ると、
荒沢岳頂上です。正面に中ノ岳が大きく見えました。八海山を越えてきた登山者に会い、情報交換をしました。バスの時刻を気にして、足早に銀山平へ下山されましたが、無事にバスに乗れたのでしょうか。
2024年09月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 9:17
荒沢岳頂上です。正面に中ノ岳が大きく見えました。八海山を越えてきた登山者に会い、情報交換をしました。バスの時刻を気にして、足早に銀山平へ下山されましたが、無事にバスに乗れたのでしょうか。
花降岳方向に向かう裏越後三山の縦走路
2024年09月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 9:17
花降岳方向に向かう裏越後三山の縦走路
奥只見湖の向こうの平らな稜線は、平ケ岳でしょうか。
2024年09月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 9:17
奥只見湖の向こうの平らな稜線は、平ケ岳でしょうか。
銀山平方向
2024年09月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 9:17
銀山平方向
登ってきた稜線も良く見えました。
2024年09月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 9:18
登ってきた稜線も良く見えました。
10時過ぎになると天気予報のとおり、雲が多くなって、怪しい空模様になってきました。急いで下山します。
2024年09月15日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 10:24
10時過ぎになると天気予報のとおり、雲が多くなって、怪しい空模様になってきました。急いで下山します。
前凜圈璽から長い鎖で急降下します。
2024年09月15日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 10:31
前凜圈璽から長い鎖で急降下します。
鎖が外されている箇所は足場を確保して、岩や木の根を掴んで慎重に下ります。
2024年09月15日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 10:34
鎖が外されている箇所は足場を確保して、岩や木の根を掴んで慎重に下ります。
鎖が長すぎて全部撮ることができません。
2024年09月15日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 10:53
鎖が長すぎて全部撮ることができません。
ここは大きな一枚岩を、ロープを使って、腕の力だけで登ります。
2024年09月15日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 10:59
ここは大きな一枚岩を、ロープを使って、腕の力だけで登ります。
取付き付近の梯子と鎖です。雨が降る前に、前瑤鯆眠瓩任て安心しました。
2024年09月15日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 11:22
取付き付近の梯子と鎖です。雨が降る前に、前瑤鯆眠瓩任て安心しました。
ブナの木の中に、紅葉しているモミジを見つけました。この後、遠くで雷の音がして、小雨が降ってきました。
2024年09月15日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 12:03
ブナの木の中に、紅葉しているモミジを見つけました。この後、遠くで雷の音がして、小雨が降ってきました。
前山から足早に急降下して、12時半過ぎに登山口に戻りました。車で白銀の湯に向かう途中、大雨が降ってきました。間一発セーフでした。
2024年09月15日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/15 12:47
前山から足早に急降下して、12時半過ぎに登山口に戻りました。車で白銀の湯に向かう途中、大雨が降ってきました。間一発セーフでした。
前日に宿泊した銀山平のログハウスです。広く快適で7〜8名泊まれるので、登山番組の撮影班が利用したみたいです。
2024年09月14日 17:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/14 17:28
前日に宿泊した銀山平のログハウスです。広く快適で7〜8名泊まれるので、登山番組の撮影班が利用したみたいです。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(2枚) ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 非常食 水(3ℓ) スマホ 時計 タオル(2枚) カメラ ストック 帽子 ヘルメット 手袋

感想

9月の3連休に銀山平に登山旅行に行ってきました。今年は異常な暑さが続いていて、直前に天気予報が下り坂に変わって、少し不安な登山でした。荒沢岳の難コースを無事(手足に数か所スリ傷程度で)登ることができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら