記録ID: 724531
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
紅葉狩りになった八甲田くるり散歩
2015年09月23日(水) [日帰り]
青森県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 705m
- 下り
- 708m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:57
距離 9.2km
登り 705m
下り 709m
16:50
ゴール地点
天候 | 晴れ 雲見なかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし、整備されています。泥濘も抑え気味でした。 登山ポストはありませんので、各自それなりの対応が必要となります。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉 ・酸ヶ湯温泉…日帰り入浴 大人600円 (休憩室利用の場合は1000円) 混浴のひば千人風呂と、男女別の玉の湯があります (入浴券は別) 露天風呂無し 玉の湯にはシャンプー・ボディーソープ付 ひば千人風呂は温泉成分が強力すぎて石鹸類が使えません 日帰り入浴利用可能時間 ひば千人風呂 午前7時〜午後6時(午前8時〜午前9時は女性専用時間) 玉の湯 午前9時〜午後5時 ・八甲田リゾートホテル(寒水沢温泉)… 日帰り入浴 大人500円 露天風呂無し シャンプー・ボディーソープ付 マッサージチェア無料 利用可能時間 午後12時〜午後16時 ・ホテル城ヶ倉…日帰り入浴 大人1000円 露天風呂あり(若干温め) シャンプー・ボディーソープ付 マッサージチェア無料 利用可能時間 午前11時30分〜午後3時 青森市内方面からの最終コンビニ ・サンクス 青森横内店 http://as.chizumaru.com/200080/detailMap?account=200080&bid=20276772&adr=02201&x=506722.195&y=146780.087&lscl=4996&lrot=0&pgret=1&c26=1 |
写真
感想
今日はお昼スタートなので、毛無岱の紅葉具合でもチェックしつつ、のんびりお昼を食べに行ってみるか!
みたいな感じでノホホ〜ンとお散歩気分で出掛けました。
シルバーウイークの連休最終日とあって毛無岱までは下山の人達が多く、すれ違いの待ち合わせを頻繁にしながらノンビリ歩いていき、上毛無岱の休憩所でのんびりとランチ。
時間があるのでもう少し上に行ってみるか・・・・・が、結局大岳山頂へと(笑)
昼の湯坂スタートだと、どこを歩いても山の斜面に日が当たっているので景色は最高でした。
毛無岱の紅葉もイイ感じに始まっていたのでラッキーでした!
今年はすこし紅葉が早いのでしょうか?
八甲田に向かう道でも蔦紅葉ははっきりと、葉先にも秋の気配がでていました。
湯坂でもちらりほらりと見受けられました。
今日はのんびりと散歩のつもり、ゆっくりと足を進めて毛無岱へ
紅葉の進みが思ったよりもよく、絵画のような楽園のデッキで一休み
下毛無岱と上毛無岱の間の坂の紅葉も進んで明るい色合いのなかの散歩が続きました
さすがにここで終わるのも物足りないので、とりあえず、ということで小屋まで足を延ばすと、人通りもまばらになってあっけなく到着
まだ時間も許しそうなので大岳を超えてくるりと回ることに変更です
山頂はふたりじめ、釜の中の草紅葉に向かって「やっほー」と遊び、一気に仙人清水へ
地獄湯ノ沢の紅葉も夕陽に映えて心地よいなかでの下山となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
やはり・・良いですね!!
山はやはり青空があった方が良いですね
コマちゃんのザックもさえていますよ!
最近山行回数が減っている割には天気には恵まれています
ず〜っと脇の方には雲があったんですが、頭上には雲なしで終始歩き通せたので最高でした!
毛無岱の木道から見える小屋らしき屋根・・・あそこは使っている人いるんでしょうか?確かあの小屋に向かう道は無かったと思います。冬の登山に使われた小屋として昔の名残でそのままのこして埋もれていっているのでしょうか・・・
あの小屋は毛無岱小屋と言って昔は使われていたそうです。
でも老朽化が進んで使うには危険と判断され、
修繕する費用も無ければ撤去する費用もなかったため、入口を閉鎖して中に入れなくしたようです。
昔は小屋に通じる道が有ったんでしょうね。
今は冬にソコまで行くと、小屋の周りの雪が風で飛ばされて一段低くなっているので、そこに入り込んで休憩する事と、地形図で記されている毛無岱の「毛」の所になるので、現在位置の特定に使われているようです。
冬はあのあたり、ちょっとでも吹雪くと凄い事になるので、冬だけでも使わせてもらえないかと陳情しているらしいですよ。
shun-sさん レスありがとうございます。
やはり昔使用されて今は廃屋状態、冬は地図の特定目印としてるんですね。
厳冬期の毛無岱で吹雪く光景を考えますと・・・恐ろしいですね。
あの雨の中の八甲田は何だったのでしようか。
こんな風景を見たら、リベンジするしかありませんね。
誰が雨を呼ぶんでしょうね?
それとも皆の合体技なんでしょうか?
ある程度メンバーが集まるとスカッといきませんよねぇー
ま、めげずにまた御一緒しましょうね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する