記録ID: 725185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山
2015年09月23日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:49
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
東北ツアーの最後は鳥海山
連休最終日ということもあってか
あまり人も多くなく山頂を独り占めできました。
トレイルが自分の嫌いな岩畳的な感じで疲れましたが
火山ならではのダイナミックな山容が楽しかったです。
東北の山よかったです。
シルバーウイーク前半に39度の熱を出した時は
もう終わったと思いましたが。。。w
自分のイチオシは朝日連峰。
縦走しにまた来ようと思います。
このあと家まで500km運転して帰りましたが
渋滞もなく5時間ぐらいで帰れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
鉾立への下りで10時ちょっと前抜かれたというか、会話したのではないでしょうか?
トレランやっている人だなとすぐにわかりました。
自分もあの後、長野まで約400kmぐらいの運転でした。
何処かで会うかもしれませんが、そのときはよろしく!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する