記録ID: 7256359
全員に公開
沢登り
日高山脈
メナシュマン川〜無名峰(野塚トンネル西の峰(仮))
2024年09月19日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 896m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 7:31
距離 13.4km
登り 1,144m
下り 896m
ログと全ての写真 https://www.whochan.com/maps/track.html?2024-09-19
前夜は翠明橋公園の休憩所でビバーク。
野塚トンネル浦河側入口に自転車を残置、メナシュマン越林道向かいに駐車して出発。林道は長いが、藪ってないので湧別川だの支湧別岳だののクソ廃林道歩きに比べたらへでもない。
林道から見える沢は清浄。倒木の類などなく、水は努めて清らかで歩きやすそう。時々良型の魚影が見えるので時間に余裕がある時は林道を無視してとっとと入渓して釣行するのが良かろう。
最後の沈下橋を過ぎると小規模なゴルジュ。圧迫感はなく、とにかく清らかな水の流れる癒し系。デブリもぬめりも皆無。出口の樋滝は巻いたが、中を行くのもよし。
ここを過ぎると少しデブリが増え、ぬめりも出て雰囲気は薄暗い感じになる。未知の沢なので屈曲するたびに何か出てきそうでドキドキするも、基本的には直登も高巻きも自由自裁なイベントで初心者にも上級者にも勝手のいい沢。
Co510付近の二段の滝は難しそうに見えるが、下段は割と簡単。右岸を直登。上段もそれほど難しく見えないが、抜け口が少し狭く、思い切りがつかず結局右岸に逃げた。この巻きでめがねを紛失。がっかり。
その後も退屈しない程度疲弊しない程度にイベントが続く。
Co770に最後の核心。左のルンゼを一段登り、トラバースして本体を直登。ルンゼ上部は立ち上がってくるので上がり過ぎないように注意。本体はぬめっているのでできればロープが欲しい。
最後までルンゼ状に急な段差もあり油断はできず。沢形が切れたら右のほうに見えるだけカンバ林を目指しすこしササを漕ぐ。カンバ林のササ丈は低い。
ピークは三角点も名前も看板も座るところもない。だがピンテはある。
下りは急な笹斜面。沢形に出たらそこそこ面倒なクライムダウンもあり。途中ラッペルした方がよさそうなところが2ヵ所ほどあるが巻いた。最後に大きな滝が出てきてここはどうしても巻けないが、ロープも届かないので少し巻いてからラッペル。上からだと30mダブルか、50mシングルで届くかどうかという所。
トンネルに出て自転車を一漕ぎして終了。
前夜は翠明橋公園の休憩所でビバーク。
野塚トンネル浦河側入口に自転車を残置、メナシュマン越林道向かいに駐車して出発。林道は長いが、藪ってないので湧別川だの支湧別岳だののクソ廃林道歩きに比べたらへでもない。
林道から見える沢は清浄。倒木の類などなく、水は努めて清らかで歩きやすそう。時々良型の魚影が見えるので時間に余裕がある時は林道を無視してとっとと入渓して釣行するのが良かろう。
最後の沈下橋を過ぎると小規模なゴルジュ。圧迫感はなく、とにかく清らかな水の流れる癒し系。デブリもぬめりも皆無。出口の樋滝は巻いたが、中を行くのもよし。
ここを過ぎると少しデブリが増え、ぬめりも出て雰囲気は薄暗い感じになる。未知の沢なので屈曲するたびに何か出てきそうでドキドキするも、基本的には直登も高巻きも自由自裁なイベントで初心者にも上級者にも勝手のいい沢。
Co510付近の二段の滝は難しそうに見えるが、下段は割と簡単。右岸を直登。上段もそれほど難しく見えないが、抜け口が少し狭く、思い切りがつかず結局右岸に逃げた。この巻きでめがねを紛失。がっかり。
その後も退屈しない程度疲弊しない程度にイベントが続く。
Co770に最後の核心。左のルンゼを一段登り、トラバースして本体を直登。ルンゼ上部は立ち上がってくるので上がり過ぎないように注意。本体はぬめっているのでできればロープが欲しい。
最後までルンゼ状に急な段差もあり油断はできず。沢形が切れたら右のほうに見えるだけカンバ林を目指しすこしササを漕ぐ。カンバ林のササ丈は低い。
ピークは三角点も名前も看板も座るところもない。だがピンテはある。
下りは急な笹斜面。沢形に出たらそこそこ面倒なクライムダウンもあり。途中ラッペルした方がよさそうなところが2ヵ所ほどあるが巻いた。最後に大きな滝が出てきてここはどうしても巻けないが、ロープも届かないので少し巻いてからラッペル。上からだと30mダブルか、50mシングルで届くかどうかという所。
トンネルに出て自転車を一漕ぎして終了。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
メナシュマン越林道向かいに駐車 |
写真
感想
メナシュマン川下部ははとにかく清浄で初心者にお勧め。良型のイワナが釣れるので林道終点辺りで一泊したい。林道歩きは問題にならない。上部もそこそこ楽しく、最後のヤブ漕ぎはご愛敬だが、下りの沢が意外と渋く初心者教程としてはどうかという感じ。尾根筋を下った方がいいのかなあ。
まあ、あれです、道北のブタ沢歩くくらいならこっちの方が全然楽しいっす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する