ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7257701
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

武蔵五日市駅から日向峰、戸倉城山、荷田子峠をへて下山、十里木バス停まで歩く

2024年09月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
10.0km
登り
618m
下り
582m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:37
合計
4:02
距離 10.0km 登り 618m 下り 582m
6:53
18
7:11
13
7:24
7:26
10
7:36
16
7:52
7:53
23
8:16
8:23
2
8:25
8:26
3
8:34
8:36
23
8:59
9:11
12
9:23
10
9:33
9:34
4
9:38
34
10:12
10:16
13
10:29
10:33
15
10:48
10:50
3
10:53
2
10:55
十里木駐車場
天候 曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は無いが雨後で濡れているので山中は全体的に気を使った。
拝島駅から富士山が見えました。雲多いから無理かなぁと思いましたがラッキーでした。
2024年09月20日 06:24撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 6:24
拝島駅から富士山が見えました。雲多いから無理かなぁと思いましたがラッキーでした。
拝島駅の五日市線ホームに降る柱に、いいね! #鉄キャン。
2024年09月20日 06:24撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 6:24
拝島駅の五日市線ホームに降る柱に、いいね! #鉄キャン。
武蔵五日市駅から出発。
2024年09月20日 06:53撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 6:53
武蔵五日市駅から出発。
最初に登る日向峰と思われる。
2024年09月20日 07:07撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/20 7:07
最初に登る日向峰と思われる。
秋川。水遊び楽しそう。
2024年09月20日 07:11撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 7:11
秋川。水遊び楽しそう。
もうヒガンバナの季節かぁ
2024年09月20日 07:20撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
9/20 7:20
もうヒガンバナの季節かぁ
2024年09月20日 07:20撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 7:20
道端にキヌガサタケ。珍しい物が見れた。
2024年09月20日 07:22撮影 by  OPPO A77, OPPO
3
9/20 7:22
道端にキヌガサタケ。珍しい物が見れた。
廣徳寺駐車場の山門。茅葺屋根が味があります。ここの左から山へ入ります。
2024年09月20日 07:24撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
9/20 7:24
廣徳寺駐車場の山門。茅葺屋根が味があります。ここの左から山へ入ります。
八王子隠れ名山に登録されている小和田峠。少し前にハセツネ試走者らしき人に抜かされて行きました。
2024年09月20日 07:37撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 7:37
八王子隠れ名山に登録されている小和田峠。少し前にハセツネ試走者らしき人に抜かされて行きました。
日向峰への分岐の手前の分岐。ここまでに蜘蛛の巣が2つ、次の分岐までに5つ蜘蛛の巣が邪魔してました。他の所で1カ所あっただけなのでほぼここ近辺に集中してました。この辺りはあまり人通らないみたいですね。
2024年09月20日 07:45撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 7:45
日向峰への分岐の手前の分岐。ここまでに蜘蛛の巣が2つ、次の分岐までに5つ蜘蛛の巣が邪魔してました。他の所で1カ所あっただけなのでほぼここ近辺に集中してました。この辺りはあまり人通らないみたいですね。
日向峰への分岐。
2024年09月20日 07:48撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 7:48
日向峰への分岐。
日向峰に到着。山名版が登山道脇の木の裏側に付いてました。ちょっとわかりずらい。
2024年09月20日 07:53撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
9/20 7:53
日向峰に到着。山名版が登山道脇の木の裏側に付いてました。ちょっとわかりずらい。
山頂はこんな感じ。眺め無し。
2024年09月20日 07:54撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 7:54
山頂はこんな感じ。眺め無し。
山頂から少し先に進んだ所に北側に降りるロープがありました。物凄い勾配。みんなの足跡にないルートなので山仕事の人が使ってる物でしょうか。
2024年09月20日 07:58撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 7:58
山頂から少し先に進んだ所に北側に降りるロープがありました。物凄い勾配。みんなの足跡にないルートなので山仕事の人が使ってる物でしょうか。
岩が出てきました。
2024年09月20日 08:03撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:03
岩が出てきました。
ちょっと岩場っぽい感じの降り。結構な勾配で左の藪の中に女坂みたいな感じの道があります。雨で滑りやすくなってるので今日はこちらは通りたくないですね。
2024年09月20日 08:06撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:06
ちょっと岩場っぽい感じの降り。結構な勾配で左の藪の中に女坂みたいな感じの道があります。雨で滑りやすくなってるので今日はこちらは通りたくないですね。
登山道が沢になってます。
2024年09月20日 08:13撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:13
登山道が沢になってます。
山から出てきました。5分ほど地べたに座り込んで休憩。
2024年09月20日 08:16撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:16
山から出てきました。5分ほど地べたに座り込んで休憩。
これから登る戸倉城山
2024年09月20日 08:20撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:20
これから登る戸倉城山
沢渡橋バス停
2024年09月20日 08:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:25
沢渡橋バス停
光厳寺のトイレをお借りしました。
2024年09月20日 08:34撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:34
光厳寺のトイレをお借りしました。
光厳寺
2024年09月20日 08:36撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:36
光厳寺
岩の上を歩くので濡れてる時は嫌ですねぇ。
2024年09月20日 08:43撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:43
岩の上を歩くので濡れてる時は嫌ですねぇ。
ここから急坂。
2024年09月20日 08:46撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:46
ここから急坂。
この辺りにやたら生えていたキノコ。
2024年09月20日 08:47撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
9/20 8:47
この辺りにやたら生えていたキノコ。
登山道
2024年09月20日 08:56撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:56
登山道
手摺の所に来ました。この辺りは南の眺めが良かったですが山頂で撮れば良いかと思い撮影し忘れ(山頂は南の景色無かった)。
2024年09月20日 08:57撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
9/20 8:57
手摺の所に来ました。この辺りは南の眺めが良かったですが山頂で撮れば良いかと思い撮影し忘れ(山頂は南の景色無かった)。
岩場。難易度は低いですが3点支柱しないと危ないのでトレッキングポールが邪魔でした。
2024年09月20日 08:58撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 8:58
岩場。難易度は低いですが3点支柱しないと危ないのでトレッキングポールが邪魔でした。
北側。金比羅山辺りかな。
2024年09月20日 08:59撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/20 8:59
北側。金比羅山辺りかな。
戸倉城山に到着。平野方面の眺めが最高です。
2024年09月20日 09:00撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
9/20 9:00
戸倉城山に到着。平野方面の眺めが最高です。
日の出山(右)と御岳山(左)
2024年09月20日 09:06撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:06
日の出山(右)と御岳山(左)
景色を楽しんで荷田子峠へ向かう。
2024年09月20日 09:12撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:12
景色を楽しんで荷田子峠へ向かう。
ここはロープがあって助かった。
2024年09月20日 09:15撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:15
ここはロープがあって助かった。
熊鈴との対比、こんなでかいミミズは初めて見ました。
2024年09月20日 09:16撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:16
熊鈴との対比、こんなでかいミミズは初めて見ました。
鉄塔周辺のススキ原。この辺りは下が粘土っぽく踏み固められてて滑りやすくて転びそうになった。
2024年09月20日 09:19撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:19
鉄塔周辺のススキ原。この辺りは下が粘土っぽく踏み固められてて滑りやすくて転びそうになった。
十里木分岐。
2024年09月20日 09:22撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:22
十里木分岐。
東京里山100選に登録されてる盆堀山に到着。相変わらず里山と言うのに無理があるくらい深い位置になる里山。
2024年09月20日 09:33撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:33
東京里山100選に登録されてる盆堀山に到着。相変わらず里山と言うのに無理があるくらい深い位置になる里山。
2024年09月20日 09:34撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:34
山ノ神
2024年09月20日 09:39撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:39
山ノ神
411m峰。奥の木にかかってるのは、
2024年09月20日 09:51撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:51
411m峰。奥の木にかかってるのは、
山名版では無く案内板。
2024年09月20日 09:51撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 9:51
山名版では無く案内板。
若干、木が邪魔ですが411m峰からはそれなりに展望あります。
2024年09月20日 09:54撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/20 9:54
若干、木が邪魔ですが411m峰からはそれなりに展望あります。
右が臼杵山。左は市道山かな?
2024年09月20日 09:57撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/20 9:57
右が臼杵山。左は市道山かな?
右から高明山、馬頭刈山、鶴脚山。大岳山は見えず。
中央左の奥の山が御前山。
2024年09月20日 10:08撮影 by  iPad (7th generation), Apple
9/20 10:08
右から高明山、馬頭刈山、鶴脚山。大岳山は見えず。
中央左の奥の山が御前山。
御前山から左はよく分からないですね。奥左の一番高いのが三頭山と言うのだけは分かりますが。
2024年09月20日 10:09撮影 by  iPad (7th generation), Apple
1
9/20 10:09
御前山から左はよく分からないですね。奥左の一番高いのが三頭山と言うのだけは分かりますが。
荷田子峠。ここから下山。
2024年09月20日 10:13撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 10:13
荷田子峠。ここから下山。
ネットがありますが道の両脇に穴があるので問題なし。
2024年09月20日 10:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 10:25
ネットがありますが道の両脇に穴があるので問題なし。
降りてきました。
2024年09月20日 10:27撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 10:27
降りてきました。
荷田子バス停まで来ましたが次のバスまで時間があるので十里木まで歩きます。
2024年09月20日 10:35撮影 by  OPPO A77, OPPO
9/20 10:35
荷田子バス停まで来ましたが次のバスまで時間があるので十里木まで歩きます。
十里木駐車場。こちらの多目的トイレで着替えてバス停まで歩いて終了。お疲れ様でした。膝の調子も悪くならずに終われて良かった。
2024年09月20日 10:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
9/20 10:55
十里木駐車場。こちらの多目的トイレで着替えてバス停まで歩いて終了。お疲れ様でした。膝の調子も悪くならずに終われて良かった。

感想

予定では荷田子峠から臼杵山へ行く予定だったが膝が本調子ではないので悪化しないように荷田子峠で切り上げた。

挑戦中のTOKYO八王子隠れ名山の小和田峠、
以外にも東京里山100選と多摩百山なども久しぶりに更新できて良かった。
家には14時台に帰って来れたので午後はゆっくりします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら