記録ID: 7261567
全員に公開
ハイキング
東海
百々ヶ峰
2024年09月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 448m
- 下り
- 448m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 2:56
距離 6.3km
登り 448m
下り 448m
14:04
ゴール地点
クリキントン食べたくて、スタートがお昼近くになってしまった(^_^)
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天気の影響か序盤は風も無く湿度が高くて流れる汗が止まらず、熱中症対策は必ず。 |
その他周辺情報 | 駐車場は4割程度の空き、他県ナンバーの車も結構有りました、一寸嬉しい(^_^)。 ふれあいの森入り口近くの「岐阜市三田洞神仏温泉」時間は昼前にも係わらず下山後とみられる客も多数見えました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
携帯
タオル
|
---|
感想
略2ヶ月ぶりの山歩き、空模様も怪しく少し悩みましたが、暑いし多少の雨ならとスタート。
意外に花々も沢山咲いていてのんびり歩けました、他にもキノコがいっぱい出てました、見るからに怪しいものも、食べても良さそうなものまで(^_^)
カメラを忘れたのは残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する