記録ID: 7261618
全員に公開
ハイキング
奥秩父
石保戸山
2024年09月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 484m
- 下り
- 480m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
指導標はありませんでした。登りで使った道の頂上付近はピンクテープあり。水源林巡視道がよく整備されています。私はコレに騙されました(^^;)。ヤマレコのマップを所々確認した方が良いでしょう。 |
写真
感想
行ったことのない、石保戸山へ。あまり名前のきかない山ですが、防火帯を歩いていくので、なかなか楽しいコースと思いました。今回通ったコースは指導標が見当たらなかったので、ロストコースに注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三角点は「御料局」です。珍しですね。
御料局三角点で検索してみてください。
ありがとうございます。
国土地理院外の三角点があるとは、初めて知りました。目から鱗です。
ますます、いろんな人に歩いてもらいたいコースと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する