記録ID: 72733
全員に公開
キャンプ等、その他
丹沢
大山阿夫利神社参拝
2010年08月01日(日) [日帰り]
その他3人
- GPS
- 06:55
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 672m
- 下り
- 505m
コースタイム
日向薬師バス停 9:25
日向ふれあいセンター 10:10(15分休)
見晴らし台 12:05(50分仮眠)
阿不利神社 13:20(2時間10分に及ぶ宴会と参拝)
大山ケーブルカー駅 15:50
伊勢原駅行きバス停 16:30
日向ふれあいセンター 10:10(15分休)
見晴らし台 12:05(50分仮眠)
阿不利神社 13:20(2時間10分に及ぶ宴会と参拝)
大山ケーブルカー駅 15:50
伊勢原駅行きバス停 16:30
天候 | 照りもせず降りもせず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・阿夫利神社駅〜(ケーブルカー)〜大山ケーブル駅〜(バス)〜伊勢原駅 ☆ケーブルカー運賃450円也 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆日向薬師バス停から関東ふれあいの道まで、少し長い舗装道路が続きます。 ☆川沿いにキャンプ・釣り場などがあり、近辺はどこも有料施設ですので間違ってフラフラ川に下りて行かないようにしましょう。(日帰り風呂の方は歓迎されそうです) ☆関東ふれあいの道入り口には山ビル対策として塩がおかれていました。 実際、何度か見かけましたので足元には注意が必要です。 ☆トイレは要所要所にありますので、呑みすぎなければ問題ないと思われます。 ☆見晴らし台から下社に抜ける道では滑落事故が起きています。 少し道が細くなっていますので、雨の日は注意が必要かと思われます。 ☆阿夫利神社前のお店3軒ではいつも壮絶な客引き合戦が行われています。 用のない方、呼び込みに弱い方は速やかにエスケープをおススメします。 尚、飲食物の持込を許可してくれるお店もあります。 ☆今回はケーブルカーで下りています。 男坂・女坂の状況など知りたい方は他の方の山行記録をご参照下さい。 |
写真
撮影機器:
感想
山行記録とはほど遠いが、大山山頂に至る記録はたくさんあるのであえて書かせて頂いた。
蒸し暑くうす曇の今日、下社には相変わらずたくさんの人がいた。
普段「こういう観光地ってどこも同じでつまらん。」と言って土産物屋はもちろんのこと、いかにも観光観光した雰囲気の大嫌いな自分が、山頂にも行かずよく楽しく歩けたと思う。
行き道もケーブルの完全観光ではなかったからだろうか。
ひさしぶりに呑んだ冷酒のせいだったかもしれない。
初山行の方には大変申し訳なかったが、時間の問題のほか・体調不良・寝不足・二日酔いなどメンバー全員に、あまりよろしくない要因がそれぞれあったので、下社にて「今日は参拝!」宣言をした。
後日しきりなおしである。
まあ、こんな日もありますわな〜とほろ酔いの良い気分でのんびりした一日だった。
そう言いなさんな愛靴兄(..)
私が一番思ってんだから。
スニーカーで行きゃ良かったって…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2010人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんと・・・大山で飲み会とは
楽しそうすぎて笑った、
これは良いwww
そしてケーブルカー渋くて激萌えする。
大山ってこんな栄えているのですね〜、
よし観光しにいこう。
おそようございます^^
ほろ酔い参拝→そのまま男坂(女坂もある)突入も考えたんですが、TSUKUBAケーブルのことが頭をよぎりまして、あれも楽しそうだったなあとw
たまにはいいもんですね。。
楽しかったですよ。
私も筑波山を観光リスト(?)に入れました。
リアルけものがれを見に行かなきゃ!
大山詣で引率お疲れさまです。
数々の大山山行記を見てきましたが、mtfooさんの切り口はなかな新鮮でおもしろいです。たまにはこんな山歩きもおもしろいですね。
ピークハントを楽しむ時もあれば、結果はどうであれ途中の行程を楽しむ時もあっていいと思います。
人を連れて行く時は途中の行程を自分も同行者も楽しむ歩き方の方がいいかもしれませんね。ピークハントや先を急ぐ山歩きすると、時間をきにして気持ちが先に行き、楽しむ心を失ってしまいがちになります。同行者によりけりですけどね。
大山といえば、今年から沢登りを始めた私の知人に春岳沢からつめて頂までいった人がいて、このクソ暑さから無縁で、シャワークライミングで気持ちが良かったそうな。
大山のアプローチもいろいろあるね。
もうグダグダでw
しかし皆が楽しかったと言ってくれたので良かったです。
CT日頃は自分が遅いので、一番気にしますけどこうなってくると気にしなくていいので逆に助かったりしてます。
「あくまでも安全に楽しく低山ハイキング」がモットーの部なので、のんべんだらりと楽しんでおります。
ところで、そのうち涼しくなったら大山バリやりませんか?
それもすごい楽しそうなんだもん(><)!
いいなあ、そのグダクダ感
しかも阿不利神社の境内で
ケーブルカー下りたところもありですよ、豆腐料理食べながら
大山仕様のグラスの写真、まずはグーッと喉をうるおして
ふと気付いたら大山仕様じゃんって感じの写真ですか
入門編の大山北尾根なんか面白そうですね。
http://homepage1.nifty.com/s-ok/tan/d_tan/d_tan.htm
このブログのコースNO.296番の逆コース(大山〜北尾根〜地獄沢)と
これまた入門編のBOSCOオートキャンプからヨモギ平、三ノ塔への組み合わせはおもしろそうですよ。
帰りは大倉屋かな
たまにはいいもんだと思いましたよ。。
冷酒にまでは普通の山行中なかなか手が出せないし(笑
門前に豆腐料理屋がありますか?
いいですねー。しし鍋なんかも一度食べてみたいですが。
>ふと気付いたら大山仕様じゃんって感じの写真ですか
なぜ、バレバレなのか^^;
大山北側開拓してないんですよね。
ここは一発!
決められません。
けっこう色々あるみたいだし。
こんどこそ雪山新緑弁当作っておでかけかw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する