猪子山〜繖山〜安土山
- GPS
- 04:22
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 756m
- 下り
- 760m
コースタイム
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:22
天候 | 晴れ。昨日から涼しくなった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR琵琶湖線・能登川駅 帰り) JR琵琶湖線・安土駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 猪子山の地獄越までは特によく整備されています。その後もよく整備されていますが多少岩や急坂、細道があり歩きやすさは一段落ちる印象。繖山最高点から観音正寺の周回路は、急斜面につけられた細道だったり藪が濃かったりとお寺詣りのついでに散策するには厳しい感じで割とワイルドでしたが、ハイカーなら特に問題ないかと。安土山は石段の一段が大きく今日一番疲れました。 安土山から交叉点で左折するまでの県道は歩道がなく交通量も多いです。注意。 |
その他周辺情報 | 西国三十三所第32番札所・観音正寺(拝観料500円)、安土城跡(700円)。 安土城跡の麓に資料館とお土産物屋と茶店。他、周辺に安土城関係の資料館や博物館があります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
3連休は2日目が雨予報で遠出には向かず、まあ片づけなきゃいけない別件もあるし仕方ないかと思っていたところ、案に相違して2日で片付いたので最終日に近くの低山に行ってきました。ちょうど2日目で残暑が去って涼しくなったので。京都で見たいものがあったので帰り道に寄ろうと思い分県登山ガイド滋賀県の山へ。まあまた朝寝坊したんですけど。
大阪から乗った新快速は結構混んでいて、新大阪や高槻でも降りる人はわずか。京都駅で大量に入れ替わってようやく坐れました。休日の昼前はこんなもんなのでしょうか。能登川駅で降りた人にもハイカーっぽい人は皆無。でも登山口へ向かう途中でトレランっぽい方に追い抜かれました。この方は北東側の尾根道から登られたみたいで猪子山頂上近くですれ違いました。猪子山頂上にはびっくりするくらい (20人以上?) 人がいて何事かと思いましたが、タカの渡りを観察するグループとのことでした。山本山のおばあちゃんも有名ですし、この辺りは猛禽がよく渡ってくるのでしょうか。アマチュア無線の人達と違って静かなのは好感が持てます。
その人たちを別にすると猪子山と繖山でお会いしたハイカーは25人くらい。うち15人くらいの大グループとすれ違いました。観音正寺への道で2人組を追い越した他は、すれ違いか休憩中。特に猪子山はよく整備されているおかげかご近所の散歩風の方が多かったですね。尾根道のわきにところどころ展望スポットがあり、近くで足を止めていると場所を勧めたり譲ったりしてくださる方々がいて親切かつフレンドリー。すれ違えば挨拶、道を譲ればお礼が返ってきますし、人の雰囲気がとてもいい山でした。
雰囲気といえば山のほうも、ほどよい木陰と琵琶湖からの風、通して歩くと360°余さず眺められる展望に、自然を残しつつよく整備された登山道と、人に負けず劣らずの好印象。気候のおかげもあって快適な低山ハイクでした。登山道脇の木々には大きな蜘蛛が盛大に巣を張っていたので、ひょっとすると人の歩かない盛夏や枝道は歩きにくいかもしれませんが。繖山の方は道標はあるのにみんなの足あとで全然歩かれていない枝道が色々あるようでした。
観音正寺は途中まで車で来られるようでお詣りの人でほどほどに賑わっていました。せっかくなので拝観料500円を納めて私もお詣り。そのまま裏口?から抜けて繖山に戻りました。
安土山も観光客でいっぱいで、ハイカーっぽい人は見かけませんでした。こちらは拝観料 (今は大部分が宛寺の敷地内) 700円で、さっきと較べると高いなというのが正直な感想。何しろ石垣と土台しかないので。織田信長にどのくらいロマンを感じているかが価値判断の分かれ目でしょう。まあ後の予定もあるのでちょっと急ぎ足だったのがよくなかったかもしれません。もっと解説とかをその場でじっくり見て廻れば臨場感があって満足が高まったかも。
帰りに京都の大丸で星野道夫さんの巡回写真展に立ち寄りました。少し前に歿後25年で特集されたりしていましたが写真展に来るのは初めて。特に動物の写真が迫力。ドローンもないのにこんなアップの写真どうやって撮ったんだろうと思いました。四半世紀経っても人気が衰えないのも解ります。この方も亡くなったのは43歳なんですよね。植村直己さん、長谷川恒男さん、谷口けいさん等、登山家が多く亡くなるので有名な年齢。星野さんは登山家ではないですが、冒険・探検的要素を伴う活動に共通点があるのかも。ヒグマの事故がなければまだ現役で活動されていてもおかしくなかったのに惜しいですね。
短いながらいい山と史跡、展覧会を訪ねられて充実した半日でした。猪子山、繖山はよく整備されたいい山だったというのもありますが、気候に恵まれたのも大きいですね。これからまだそこそこ高い山にも行けますし、低い山は快適になるしでベストなシーズンです。日が短くなったのだけ気をつけて色々行ってみたいと思います。
〇今日のヤマスタチェックポイント
●安土山(「戦国武将ゆかりの山」)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する