ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7274261
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

毛無山・御飯岳・破風岳(毛無峠から)

2024年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
7.2km
登り
629m
下り
630m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:09
合計
4:34
距離 7.2km 登り 629m 下り 630m
8:48
19
スタート地点
9:07
9:08
52
10:00
17
10:17
10:23
10
10:33
44
11:17
15
11:32
11:33
67
12:40
12:41
37
13:18
4
13:22
ゴール地点
天候 晴れのち霧
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●毛無峠(駐車スペースあり(20台ほど)・トイレ無し)
※最終トイレ:群馬側から上がりましたが万座温泉にある「万座しぜん情報館」のトイレを利用しました。
その他周辺情報 「道の駅あがつま狭」
https://agatsumakyo.jp/outline/
長野県と群馬県の県境にある毛無峠からスタート。手前と奥に駐車スペースがあります。
2024年09月23日 08:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 8:44
長野県と群馬県の県境にある毛無峠からスタート。手前と奥に駐車スペースがあります。
まずは毛無山そして御飯岳を目指します。古びた鉄塔が見えます。
2024年09月23日 08:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 8:44
まずは毛無山そして御飯岳を目指します。古びた鉄塔が見えます。
小串硫黄鉱山の索道として使われていた鉄塔です。
2024年09月23日 08:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 8:48
小串硫黄鉱山の索道として使われていた鉄塔です。
歴史を感じる鉄塔。
2024年09月23日 08:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 8:49
歴史を感じる鉄塔。
青空が広がり気持ちの良いスタート。
2024年09月23日 08:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
9/23 8:52
青空が広がり気持ちの良いスタート。
浅間山が奇麗に見えました。
2024年09月23日 08:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 8:52
浅間山が奇麗に見えました。
せり科の花は見分けが難しい。ミヤマニンジンかな?足元にたくさん咲いていました。
2024年09月23日 09:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 9:00
せり科の花は見分けが難しい。ミヤマニンジンかな?足元にたくさん咲いていました。
クロマメノキ。
2024年09月23日 09:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 9:01
クロマメノキ。
あっという間に毛無山山頂へ到着!後で登る破風岳が見えます。
2024年09月23日 09:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
9/23 9:03
あっという間に毛無山山頂へ到着!後で登る破風岳が見えます。
次のピーク「御飯岳」へ!
2024年09月23日 09:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
9/23 9:08
次のピーク「御飯岳」へ!
この景色が見たかった〜。
2024年09月23日 09:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
9/23 9:08
この景色が見たかった〜。
美しすぎて何度も立ち止まってしまいます。
2024年09月23日 09:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
9/23 9:09
美しすぎて何度も立ち止まってしまいます。
笹原ですが笹払いがされ歩きやすかったです。
2024年09月23日 09:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 9:17
笹原ですが笹払いがされ歩きやすかったです。
笹原を登り終えると樹林帯へ。
2024年09月23日 09:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 9:37
笹原を登り終えると樹林帯へ。
苔に覆われたふかふかの登山道です。
2024年09月23日 09:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 9:29
苔に覆われたふかふかの登山道です。
キノコもたくさん。
2024年09月23日 09:35撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 9:35
キノコもたくさん。
前日の雨で潤っています。
2024年09月23日 10:53撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 10:53
前日の雨で潤っています。
ぷるぷる。
2024年09月23日 10:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 10:54
ぷるぷる。
木の幹には可愛らしい苔玉。
2024年09月23日 09:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 9:39
木の幹には可愛らしい苔玉。
後半は樹林帯が続きます。
2024年09月23日 09:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 9:51
後半は樹林帯が続きます。
御飯岳山頂へ到着。標高は2,160m。
2024年09月23日 10:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
9/23 10:09
御飯岳山頂へ到着。標高は2,160m。
久しぶりの山登り、コポー頑張りました。
2024年09月23日 10:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
9/23 10:09
久しぶりの山登り、コポー頑張りました。
小腹が空いたのでおにぎり。
2024年09月23日 10:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 10:12
小腹が空いたのでおにぎり。
毛無峠へ戻るよ〜。
2024年09月23日 10:34撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 10:34
毛無峠へ戻るよ〜。
あれ〜。ガスに包まれてしまいました。
2024年09月23日 10:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 10:59
あれ〜。ガスに包まれてしまいました。
帰りも景色を楽しみにしていましたが、残念。
2024年09月23日 10:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 10:59
帰りも景色を楽しみにしていましたが、残念。
毛無山まで戻ってきました。破風岳もガスに包まれています。
2024年09月23日 11:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 11:13
毛無山まで戻ってきました。破風岳もガスに包まれています。
多くの車で賑わう毛無峠。ドライブコースになっているようです。
2024年09月23日 11:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 11:16
多くの車で賑わう毛無峠。ドライブコースになっているようです。
左手には。
2024年09月23日 11:21撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 11:21
左手には。
「小串硫黄鉱山跡」が見えます。かつては2,000人以上の人が暮らしていたそうです。
2024年09月23日 11:21撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
9/23 11:21
「小串硫黄鉱山跡」が見えます。かつては2,000人以上の人が暮らしていたそうです。
毛無峠へ戻ってきました。
2024年09月23日 11:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 11:25
毛無峠へ戻ってきました。
毛無峠で有名な看板へ。
2024年09月23日 11:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 11:28
毛無峠で有名な看板へ。
そして破風岳へ。
2024年09月23日 11:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 11:29
そして破風岳へ。
九十九折に登っていきます。
2024年09月23日 11:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 11:36
九十九折に登っていきます。
こちらも笹払いされて歩きやすい。
2024年09月23日 11:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 11:48
こちらも笹払いされて歩きやすい。
九十九折りが終わると。
2024年09月23日 11:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 11:59
九十九折りが終わると。
破風岳山頂へ。
2024年09月23日 12:02撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
9/23 12:02
破風岳山頂へ。
真っ白〜。しばらく待っていましたが。とれそうもないので。
2024年09月23日 12:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 12:36
真っ白〜。しばらく待っていましたが。とれそうもないので。
下山します。
2024年09月23日 12:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 12:47
下山します。
時折ガスがとれ景色が見れました。
2024年09月23日 12:48撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 12:48
時折ガスがとれ景色が見れました。
「小串硫黄鉱山跡」
一帯が禿山なのは強風が吹くエリアで植物が育ちにくいのもあるようですが、精錬の燃料としての伐採と精錬時に発生する亜硫酸ガスの影響もあったようです。昭和12年には大規模な地滑りが発生、245人が亡くなる大事故がありました。
2024年09月23日 12:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
9/23 12:51
「小串硫黄鉱山跡」
一帯が禿山なのは強風が吹くエリアで植物が育ちにくいのもあるようですが、精錬の燃料としての伐採と精錬時に発生する亜硫酸ガスの影響もあったようです。昭和12年には大規模な地滑りが発生、245人が亡くなる大事故がありました。
美しい景色ですが、人が作り出した景色だと思うと複雑な気分にも。
2024年09月23日 12:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 12:51
美しい景色ですが、人が作り出した景色だと思うと複雑な気分にも。
下山も元気いっぱい。
2024年09月23日 12:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
9/23 12:58
下山も元気いっぱい。
いつもありがとう!
2024年09月23日 12:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
9/23 12:58
いつもありがとう!
毛無峠はラジコングライダーを飛ばす人たちのメッカのようです。
2024年09月23日 13:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
9/23 13:09
毛無峠はラジコングライダーを飛ばす人たちのメッカのようです。
モーターがないグライダー。
2024年09月23日 13:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 13:06
モーターがないグライダー。
飛ばしてる方は30年のベテランさん。
2024年09月23日 13:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 13:07
飛ばしてる方は30年のベテランさん。
風を読んでリモコンで羽をコントロール。空を自由自在に飛んでいました。
2024年09月23日 13:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
9/23 13:07
風を読んでリモコンで羽をコントロール。空を自由自在に飛んでいました。
高いものは1機30万円もするようです。
2024年09月23日 13:09撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 13:09
高いものは1機30万円もするようです。
無事に下山です。
2024年09月23日 13:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
9/23 13:18
無事に下山です。
久しぶりの山歩き楽しめました。
2024年09月23日 13:10撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
9/23 13:10
久しぶりの山歩き楽しめました。
撮影機器:

感想

お仕事やらお天気やら、タイミングが合わず久しぶりの山歩きとなりました。
以前から気になっていた毛無峠へ行ってきました。
自宅から4時間かかるため、前日に出発し「道の駅あがつま峡」で車中泊しました。
綺麗な道の駅で、ドッグランや温泉施設が併設しています。源泉かけ流しの「天狗の湯」は露天風呂もあり大満足でした。

毛無峠は風が強いエリアということで、この日も峠へ着くと強風が吹いていました
気温は12℃ほど。防寒をしっかりとして登り始めましたが、峠をぬけると風がやみ登りは暑く感じるほどでした。
毛無山から御飯岳へ続く稜線は笹原が広がり素晴らしい景色でした。
この景色が見たかった〜。
御飯山へは苔むす樹林帯となり変化のある登山道で楽しめました。
毛無峠へ戻るころには残念ながらガスに包まれてしまいました。
破風岳へ登ろうか迷いましたが、時折青空が見えたので、眺望を期待して登ることにしました。
残念ながら最後までガスがとれることはありませんでしたが、時折見える景色を楽しみながら歩けました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら