ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7275810
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天覚山・屋船山

2024年09月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
5.8km
登り
534m
下り
527m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:30
合計
4:18
距離 5.8km 登り 534m 下り 527m
9:47
4
スタート地点
9:51
9:55
100
11:35
11:53
26
12:19
46
13:05
13:13
52
14:05
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線:東吾野
コース状況/
危険箇所等
帰路、屋船山下山時に横断した旧林道が東吾野方面の一部が崩壊、その後連続していたのかも不明。下山に難渋した。
東吾野駅にはほとんど登山者はいない。
2024年09月24日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:47
東吾野駅にはほとんど登山者はいない。
曼珠沙華の開花は暑さが続いた今年は遅いそうだ
2024年09月24日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:48
曼珠沙華の開花は暑さが続いた今年は遅いそうだ
吾野原木センターでは原木の移動作業を行なっていた。帰路にも作業状況を再確認した。
2024年09月24日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:54
吾野原木センターでは原木の移動作業を行なっていた。帰路にも作業状況を再確認した。
吾野原木センターの奥に学校がみえる
2024年09月24日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:55
吾野原木センターの奥に学校がみえる
わせがく夢育高等学校。奥武蔵登山詳細図(2019年5月1日新版第1刷)に記載されているように、東吾野小学校だと思っていたが、
2024年09月24日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:55
わせがく夢育高等学校。奥武蔵登山詳細図(2019年5月1日新版第1刷)に記載されているように、東吾野小学校だと思っていたが、
「この先行き止まり」の看板方向へ、旧道?
2024年09月24日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:58
「この先行き止まり」の看板方向へ、旧道?
看板の裏を天覚山の道標が支えていた。
2024年09月24日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 9:58
看板の裏を天覚山の道標が支えていた。
旧道を辿ると、新道からに路に合流。
2024年09月24日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:07
旧道を辿ると、新道からに路に合流。
尾根に突き上げる最後は岩にロープが設置されていたが、巻き道でも通過できるようだ
2024年09月24日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:39
尾根に突き上げる最後は岩にロープが設置されていたが、巻き道でも通過できるようだ
「天覚山を守る会」の道標。かつてはもう少し整備されていたような気もした。
2024年09月24日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:04
「天覚山を守る会」の道標。かつてはもう少し整備されていたような気もした。
両峯神社跡が見えてきた
2024年09月24日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:09
両峯神社跡が見えてきた
天覚山山頂、誰もいないところで静かな時間を楽しむ。
2024年09月24日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:39
天覚山山頂、誰もいないところで静かな時間を楽しむ。
残念ながら雲がかかって周辺の山々見通しは良くない。
2024年09月24日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:40
残念ながら雲がかかって周辺の山々見通しは良くない。
突然東峠方面の稜線南側の空が開けていることを確認
2024年09月24日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:57
突然東峠方面の稜線南側の空が開けていることを確認
山火事の跡か、かつて確認したことがあったかもしれない。
2024年09月24日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:00
山火事の跡か、かつて確認したことがあったかもしれない。
脇の万両には青い実がタワワに、灰による肥料の影響?
2024年09月24日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:03
脇の万両には青い実がタワワに、灰による肥料の影響?
東峠方面には右に折れるようだ
2024年09月24日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:05
東峠方面には右に折れるようだ
東峠は、舗装路に上がって右方面
2024年09月24日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:14
東峠は、舗装路に上がって右方面
東峠には、尾根に取り付ける鎖が設置されていた。縦走路をそのまま天覚山に方面に行けるのだろうか?
2024年09月24日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:16
東峠には、尾根に取り付ける鎖が設置されていた。縦走路をそのまま天覚山に方面に行けるのだろうか?
縦走路を屋船山方面に尾根を離れる道標が真新しい
2024年09月24日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:31
縦走路を屋船山方面に尾根を離れる道標が真新しい
尾根最高部にも屋船山方向の尾根を示す道標が設置されている
2024年09月24日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:32
尾根最高部にも屋船山方向の尾根を示す道標が設置されている
屋船山の銘板には飯能百名山のマーク?
2024年09月24日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 13:03
屋船山の銘板には飯能百名山のマーク?
キノコ、今回はそれほど多くは確認できなかった
2024年09月24日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:17
キノコ、今回はそれほど多くは確認できなかった
屋船山からの下山路が山路?と合流、路はしっかりしているようだ。
2024年09月24日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:24
屋船山からの下山路が山路?と合流、路はしっかりしているようだ。
東吾野方面へ辿っていくと徐々に路が消えてきたが、それでもそれなりにたどれるようだ。
2024年09月24日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:28
東吾野方面へ辿っていくと徐々に路が消えてきたが、それでもそれなりにたどれるようだ。
沢を若干降って安定した径に合流。
2024年09月24日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 13:53
沢を若干降って安定した径に合流。
東吾野と横手を結ぶ遊歩道があったようだ
2024年09月24日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 13:54
東吾野と横手を結ぶ遊歩道があったようだ
撮影機器:

感想

天覚山には最近は友人と吾野から名栗方面への横断も兼ねて訪問している(23/01/26)。かつて天覚山から屋船山経由で東飯能駅に降りた記憶が懐かしく(20/06/03:吾野駅から飯能アルプスに入り屋船山の尾根経由で東吾野にでた)、今回東吾野駅から天覚山・屋船山を辿って一周した。

気づいた点

東吾野の天覚山側の小学校:東吾野小学校は統合されて旧校舎には新たに学校ができていたことに初めて気づいた。すでに5年前のことだった。

旧東吾野小学校については以下に記事があった。
134年間ありがとう…飯能・東吾野小で閉校式 児童や教職員のほか地域住民らも出席、学び舎に別れ惜しむ 2019/03/05/00:00
https://www.saitama-np.co.jp/articles/601/postDetail

統合された小学校は「飯能市立奥武蔵小学校」だった。以下に資料があった。この小学校は吾野駅に停車する電車車内からしばしば確認していた。また2021年3月31日八徳の1本杉からの帰路に校門前を通過しているが全く気づかなかった。

学校の特徴
東吾野小学校、西川小学校 、吾野小学校の 3校を統合し平成31年度開校
奥武蔵中学校と「施設隣接型 小中一貫校」として、全ての子どもの 『笑顔』 と 『質の高い学び』 を保障するために、学びの共同体の構想、フィンランドの教育等から積極的に学び、 世界最先端の教育に取り組んでいます。
https://www.hanno.ed.jp/okusho/new/index.html

旧吾野小学校跡の建物に記載されていたのは「わせがく夢育高等学校」、以下に対応しているのだろう。
飯能本校は、西武池袋線「東吾野駅徒歩4分」の場所にあり、都心からのアクセス良好。飯能市は山や清流など豊富な自然に囲まれ、アウトドアやパワースポット巡りでも人気のエリアです。
JR川越線・JR八高線 高麗川駅よりスクールバスを運行しています。
西武池袋線飯能駅から16分、JR 八高線東飯能駅から13分、JR八高線拝島駅から50分、西武秩父線 西武秩父駅から30分。
https://www.yumeiku.wasegaku.ac.jp/hanno/

天覚山から東峠に向かう尾根での山火事跡、
すでに過去の行動で報告済みであった。今回三度目の確認であったが、ほとんど記録にない。特に二度目の時にも同じ感想を記載していることに呆れてしまった。
大高山・天覚山・屋船山_吾野駅から東吾野駅2020年06月03日(水)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2375344.html
天覚山_北尾根から仙谷山2021年06月18日(金)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3284257.html

屋船山からの下山ルート
コース状況に以下のように記載した。【帰路、屋船山下山時に横断した旧林道が東吾野方面の一部が崩壊、その後連続していたのかも不明。下山に難渋した】。
前回4年前の6月このコースを歩いた時に踏み跡が薄いのでさらに下草が繁ると厄介だと感じていた。
一方飯能アルプス縦走路から屋船山方面への支尾根入り口には屋船山方面の新しい指示表示があったので最近利用する方が多くなっているのだろうと期待もした。また飯能百名山を記載した屋船山の山名版も前回にはなかった気がした。ますます路が踏まれていることを期待してしまった。
今回ヤマレコのみんなの足跡では東吾野側にトレースが多いこともあり、安定しているところを確認してみた。前回山の縁に一周路があることを覚えていたので、いつ降ろうかと思いながら適宜行動し結果的には注意が必要な行動を強いられてしまった。最終的な判断としては、横手側に行くことがいいのかもしれない。
帰宅後確認してみると危ないと思いながら、東吾野側から登った方も確認できた。降りに使用するのは勧めないと記載されていた。
一方適宜横手側に降り一周路を利用した方もいる。参考までにこの方の写真には新しい山名版の画像があったので一年前には設置されていたようだ。
飯能百名山 9座を登る。2023年10月25日(水)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6098714.html

尾根をそのまま横手側に降りる選択肢もあるのでろう。以下の記録の尾根ルートは機会があれば確認したい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4390519.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら