本日一座目の屋船山は目の前のポコ(山)のどれか・・・奥武蔵は結局名もないポコが多いからよくわからんです。
0
12/28 6:59
本日一座目の屋船山は目の前のポコ(山)のどれか・・・奥武蔵は結局名もないポコが多いからよくわからんです。
東吾野駅〜屋船山-1
民家裏の道を進む
0
12/28 7:01
東吾野駅〜屋船山-1
民家裏の道を進む
東吾野駅〜屋船山-2
橋を渡りまして
0
12/28 7:02
東吾野駅〜屋船山-2
橋を渡りまして
東吾野駅〜屋船山-3
古めの道標脇を通りまして
0
12/28 7:03
東吾野駅〜屋船山-3
古めの道標脇を通りまして
東吾野駅〜屋船山-4
途中ちょっとした広場?があって、愛宕山が良く見える
1
12/28 7:11
東吾野駅〜屋船山-4
途中ちょっとした広場?があって、愛宕山が良く見える
東吾野駅〜屋船山-5
なかなか立派な休憩スペース
0
12/28 7:11
東吾野駅〜屋船山-5
なかなか立派な休憩スペース
東吾野駅〜屋船山-6
途中何か所か踏み跡があって登れそうな所もあったけど・・・
0
12/28 7:12
東吾野駅〜屋船山-6
途中何か所か踏み跡があって登れそうな所もあったけど・・・
東吾野駅〜屋船山-7
適当に登ってくと罠にかかりそうなので注意
0
12/28 7:12
東吾野駅〜屋船山-7
適当に登ってくと罠にかかりそうなので注意
東吾野駅〜屋船山-8
屋船山へはコチラの鉄塔巡視路からお邪魔しまして。
0
12/28 7:14
東吾野駅〜屋船山-8
屋船山へはコチラの鉄塔巡視路からお邪魔しまして。
東吾野駅〜屋船山-9
木段トレーニング好きにはおススメ笑
0
12/28 7:15
東吾野駅〜屋船山-9
木段トレーニング好きにはおススメ笑
東吾野駅〜屋船山-10
木段にちっちゃく番号が書いてあって、おそらく木段の数っぽい。木段は全部で457段の模様。
0
12/28 7:20
東吾野駅〜屋船山-10
木段にちっちゃく番号が書いてあって、おそらく木段の数っぽい。木段は全部で457段の模様。
東吾野駅〜屋船山-11
尾根に出ると巡視路の案内板
0
12/28 7:20
東吾野駅〜屋船山-11
尾根に出ると巡視路の案内板
東吾野駅〜屋船山-12
屋船山とは反対方向だったけど、せっかくなので鉄塔も確認。
ここの鉄塔は木に囲まれちゃって景色はイマイチ。
1
12/28 7:22
東吾野駅〜屋船山-12
屋船山とは反対方向だったけど、せっかくなので鉄塔も確認。
ここの鉄塔は木に囲まれちゃって景色はイマイチ。
東吾野駅〜屋船山-13
屋船山方面へ。
ここら辺の岩々した所が少し踏み跡薄い感じもあったけど、とりあえず尾根を歩いてれば問題無さそう。
0
12/28 7:25
東吾野駅〜屋船山-13
屋船山方面へ。
ここら辺の岩々した所が少し踏み跡薄い感じもあったけど、とりあえず尾根を歩いてれば問題無さそう。
東吾野駅〜屋船山-14
基本踏み跡明瞭
0
12/28 7:27
東吾野駅〜屋船山-14
基本踏み跡明瞭
東吾野駅〜屋船山-15
瞬間的な激登りは奥武蔵にはご愛敬
0
12/28 7:30
東吾野駅〜屋船山-15
瞬間的な激登りは奥武蔵にはご愛敬
屋船山
277mでも直登気味に登らされるから、意外とハード。
1
12/28 7:34
屋船山
277mでも直登気味に登らされるから、意外とハード。
屋船山
樹林ピーク(眺望なし)なのは言わずもがな。
0
12/28 7:34
屋船山
樹林ピーク(眺望なし)なのは言わずもがな。
屋船山〜屋船山分岐-1
屋船山からの下りはちょいザレ気味+急
0
12/28 7:35
屋船山〜屋船山分岐-1
屋船山からの下りはちょいザレ気味+急
屋船山〜屋船山分岐-2
屋船山直下以外は特に問題なく
0
12/28 7:40
屋船山〜屋船山分岐-2
屋船山直下以外は特に問題なく
屋船山〜屋船山分岐-3
一瞬明るい場所も。
1
12/28 7:44
屋船山〜屋船山分岐-3
一瞬明るい場所も。
屋船山分岐
飯能アルプスの本線に合流しまして。
0
12/28 7:48
屋船山分岐
飯能アルプスの本線に合流しまして。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-1
東峠から少し舗装路を下ってきて、こっからトレイルにin。
0
12/28 7:54
屋船山分岐〜中藤下郷集落-1
東峠から少し舗装路を下ってきて、こっからトレイルにin。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-2
踏み跡うっすら
0
12/28 7:54
屋船山分岐〜中藤下郷集落-2
踏み跡うっすら
屋船山分岐〜中藤下郷集落-3
踏み跡うっすら(続)
0
12/28 7:56
屋船山分岐〜中藤下郷集落-3
踏み跡うっすら(続)
屋船山分岐〜中藤下郷集落-4
踏み跡はよくわからんくなってきたものの、斜度はきつくないので目の前の鞍部を目指して登る
0
12/28 7:58
屋船山分岐〜中藤下郷集落-4
踏み跡はよくわからんくなってきたものの、斜度はきつくないので目の前の鞍部を目指して登る
屋船山分岐〜中藤下郷集落-5
巡視路に合流しまして
0
12/28 7:59
屋船山分岐〜中藤下郷集落-5
巡視路に合流しまして
屋船山分岐〜中藤下郷集落-6
ここの鉄塔は見晴らしが良さそうだったので寄り道
0
12/28 8:01
屋船山分岐〜中藤下郷集落-6
ここの鉄塔は見晴らしが良さそうだったので寄り道
屋船山分岐〜中藤下郷集落-7
この鉄塔の所からは南方面が良く見えた
0
12/28 8:02
屋船山分岐〜中藤下郷集落-7
この鉄塔の所からは南方面が良く見えた
屋船山分岐〜中藤下郷集落-8
こうやって見ると鉄塔ってホントいっぱいあるなぁ
0
12/28 8:03
屋船山分岐〜中藤下郷集落-8
こうやって見ると鉄塔ってホントいっぱいあるなぁ
屋船山分岐〜中藤下郷集落-9
登ったり
0
12/28 8:05
屋船山分岐〜中藤下郷集落-9
登ったり
屋船山分岐〜中藤下郷集落-10
下ったり
0
12/28 8:07
屋船山分岐〜中藤下郷集落-10
下ったり
屋船山分岐〜中藤下郷集落-11
巡視路なので道はすこぶる快適
0
12/28 8:09
屋船山分岐〜中藤下郷集落-11
巡視路なので道はすこぶる快適
屋船山分岐〜中藤下郷集落-12
ここの鉄塔はイマイチ。
このちょっと前に仙谷山ってピークもあったらしいけど、知らないうちに過ぎていた・・・。
0
12/28 8:12
屋船山分岐〜中藤下郷集落-12
ここの鉄塔はイマイチ。
このちょっと前に仙谷山ってピークもあったらしいけど、知らないうちに過ぎていた・・・。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-13
奥武蔵にもまだまだこんな景色が良い場所があったんだなぁ。
0
12/28 8:13
屋船山分岐〜中藤下郷集落-13
奥武蔵にもまだまだこんな景色が良い場所があったんだなぁ。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-14
0
12/28 8:15
屋船山分岐〜中藤下郷集落-14
屋船山分岐〜中藤下郷集落-15
来た道を振り返って。
ちょっとザレて(崩れて?)て下りは若干注意が必要な感じだった。
1
12/28 8:16
屋船山分岐〜中藤下郷集落-15
来た道を振り返って。
ちょっとザレて(崩れて?)て下りは若干注意が必要な感じだった。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-16
みんなの足跡ではこの先に行った形跡がなかったので今回は行かなかったけど、見た感じ巡視路っぽいからこっからも快適に降りられそう(地図の西にある道に出そう?)
0
12/28 8:17
屋船山分岐〜中藤下郷集落-16
みんなの足跡ではこの先に行った形跡がなかったので今回は行かなかったけど、見た感じ巡視路っぽいからこっからも快適に降りられそう(地図の西にある道に出そう?)
屋船山分岐〜中藤下郷集落-17
鉄塔を追う旅は続く
0
12/28 8:18
屋船山分岐〜中藤下郷集落-17
鉄塔を追う旅は続く
屋船山分岐〜中藤下郷集落-18
お次の鉄塔
0
12/28 8:19
屋船山分岐〜中藤下郷集落-18
お次の鉄塔
屋船山分岐〜中藤下郷集落-19
うっすら踏み跡あるな〜って所を降りてったら・・・
0
12/28 8:20
屋船山分岐〜中藤下郷集落-19
うっすら踏み跡あるな〜って所を降りてったら・・・
屋船山分岐〜中藤下郷集落-20
住宅地裏の崖の上に出まして。
うまいこと降りられなさそうだったのでさっきの鉄塔まで引き返すことに。
0
12/28 8:24
屋船山分岐〜中藤下郷集落-20
住宅地裏の崖の上に出まして。
うまいこと降りられなさそうだったのでさっきの鉄塔まで引き返すことに。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-21
さっきの鉄塔の奥にもっとちゃんとした踏み跡の道がありまして。
0
12/28 8:26
屋船山分岐〜中藤下郷集落-21
さっきの鉄塔の奥にもっとちゃんとした踏み跡の道がありまして。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-22
最初は特に問題ないかな〜と思ってたものの。。
0
12/28 8:27
屋船山分岐〜中藤下郷集落-22
最初は特に問題ないかな〜と思ってたものの。。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-23
途中から雲行きが怪しくなって。。
0
12/28 8:29
屋船山分岐〜中藤下郷集落-23
途中から雲行きが怪しくなって。。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-24
踏み跡がよくわからない状態に。
0
12/28 8:31
屋船山分岐〜中藤下郷集落-24
踏み跡がよくわからない状態に。
屋船山分岐〜中藤下郷集落-25
どうにか集落奥の道路に無事降り立ちまして。
1
12/28 8:32
屋船山分岐〜中藤下郷集落-25
どうにか集落奥の道路に無事降り立ちまして。
中藤下郷集落
凍結したら大変だろうなぁって感じの斜度の坂を下りてく。
0
12/28 8:32
中藤下郷集落
凍結したら大変だろうなぁって感じの斜度の坂を下りてく。
中藤下郷集落
自販機あり
0
12/28 8:34
中藤下郷集落
自販機あり
中藤尾根道ハイキングコース入口
0
12/28 8:42
中藤尾根道ハイキングコース入口
中藤尾根道ハイキングコース入口
この案内板でいう所の、東コース+西コースの高山までが今日のコース。
0
12/28 8:42
中藤尾根道ハイキングコース入口
この案内板でいう所の、東コース+西コースの高山までが今日のコース。
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-1
登り始めは夏場だったら間違いなく蜘蛛の巣パラダイス間違いなしの笹まみれロード。
0
12/28 8:42
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-1
登り始めは夏場だったら間違いなく蜘蛛の巣パラダイス間違いなしの笹まみれロード。
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-2
笹ロードは一瞬。
0
12/28 8:45
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-2
笹ロードは一瞬。
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-3
God様
0
12/28 8:50
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-3
God様
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-4
ここも鉄塔巡視路でもあった模様
0
12/28 8:51
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-4
ここも鉄塔巡視路でもあった模様
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-5
麓の集落が見える
1
12/28 8:53
中藤尾根道ハイキングコース入口〜堂西山-5
麓の集落が見える
堂西山
樹林ピーク
0
12/28 8:57
堂西山
樹林ピーク
堂西山
0
12/28 8:57
堂西山
山王坂峠
分岐がいっぱい
0
12/28 9:02
山王坂峠
分岐がいっぱい
山王坂峠
0
12/28 9:03
山王坂峠
天神山南峰
0
12/28 9:10
天神山南峰
天神山南峰
道標は寝そべってた
0
12/28 9:10
天神山南峰
道標は寝そべってた
天神山北峰
こちらも樹林ピーク
0
12/28 9:13
天神山北峰
こちらも樹林ピーク
金亀石
0
12/28 9:19
金亀石
金亀石
どこをどう見れば亀なのかさっぱりだったね。。。
芸術は難しい。。
0
12/28 9:19
金亀石
どこをどう見れば亀なのかさっぱりだったね。。。
芸術は難しい。。
高山
ここも樹林ピークなのでサクッと通過。
0
12/28 9:22
高山
ここも樹林ピークなのでサクッと通過。
倉掛峠
配水場のフェンス脇から出てきまして。
0
12/28 9:31
倉掛峠
配水場のフェンス脇から出てきまして。
原市場登山口
次の久保山へはコチラから
0
12/28 9:41
原市場登山口
次の久保山へはコチラから
原市場神社
登ってる途中でおっちゃんが木を刈ってたのでちょっと話したら、正月用に榊を集めてるとのこと。
地元の人はここら辺で採ってる人が多いんだとか。
0
12/28 9:44
原市場神社
登ってる途中でおっちゃんが木を刈ってたのでちょっと話したら、正月用に榊を集めてるとのこと。
地元の人はここら辺で採ってる人が多いんだとか。
原市場神社
0
12/28 9:45
原市場神社
原市場神社
小高い丘の上に位置してて、原市場の集落が見渡せてなかなか気持ちいい雰囲気の神社だった
0
12/28 9:45
原市場神社
小高い丘の上に位置してて、原市場の集落が見渡せてなかなか気持ちいい雰囲気の神社だった
原市場神社〜久保山-1
相変わらず道は基本明瞭
0
12/28 9:48
原市場神社〜久保山-1
相変わらず道は基本明瞭
原市場神社〜久保山-2
鉄塔がある≒巡視路を通れる→基本快適
0
12/28 9:56
原市場神社〜久保山-2
鉄塔がある≒巡視路を通れる→基本快適
原市場神社〜久保山-3
すぐ北側の尾根(周助山とか登戸とかがある尾根)が良く見える
0
12/28 9:56
原市場神社〜久保山-3
すぐ北側の尾根(周助山とか登戸とかがある尾根)が良く見える
原市場神社〜久保山-4
0
12/28 10:03
原市場神社〜久保山-4
原市場神社〜久保山-5
タヌキのフンっぽいのがちょいちょい。
お食事中の方スイマセン。
0
12/28 10:05
原市場神社〜久保山-5
タヌキのフンっぽいのがちょいちょい。
お食事中の方スイマセン。
原市場神社〜久保山-6
0
12/28 10:09
原市場神社〜久保山-6
原市場神社〜久保山-7
こっから先は景色が良いポイントは少なくなってくる(その割にアップダウンきつい)ので、景色だけ求めてるならここの道標のある分岐で妻沢集落に降りちゃっても良さそう。
0
12/28 10:11
原市場神社〜久保山-7
こっから先は景色が良いポイントは少なくなってくる(その割にアップダウンきつい)ので、景色だけ求めてるならここの道標のある分岐で妻沢集落に降りちゃっても良さそう。
原市場神社〜久保山-8
鉄塔めがけてぐぐーっと登って・・・
0
12/28 10:11
原市場神社〜久保山-8
鉄塔めがけてぐぐーっと登って・・・
原市場神社〜久保山-9
Nice View
0
12/28 10:13
原市場神社〜久保山-9
Nice View
原市場神社〜久保山-10
ここの鉄塔のあるポイント周辺が草木多めで道が分かりにくかった。
(困ったらとりあえず尾根を目指せば大丈夫そう)
0
12/28 10:14
原市場神社〜久保山-10
ここの鉄塔のあるポイント周辺が草木多めで道が分かりにくかった。
(困ったらとりあえず尾根を目指せば大丈夫そう)
原市場神社〜久保山-11
0
12/28 10:19
原市場神社〜久保山-11
久保山
樹林ピーク
0
12/28 10:23
久保山
樹林ピーク
久保山
0
12/28 10:23
久保山
朝見山
0
12/28 10:27
朝見山
朝見山
0
12/28 10:28
朝見山
朝見山〜龍谷山-1
0
12/28 10:31
朝見山〜龍谷山-1
朝見山〜龍谷山-2
えぇ感じの登りですねぇ。。
0
12/28 10:36
朝見山〜龍谷山-2
えぇ感じの登りですねぇ。。
龍谷山
0
12/28 10:39
龍谷山
龍谷山
こんな所にお城があったなんて信じられん
0
12/28 10:39
龍谷山
こんな所にお城があったなんて信じられん
龍谷山〜妻沢ノ頭-1
大きめの倒木の先を進みまして
0
12/28 10:43
龍谷山〜妻沢ノ頭-1
大きめの倒木の先を進みまして
龍谷山〜妻沢ノ頭-2
木々のトンネルを抜けまして
0
12/28 10:47
龍谷山〜妻沢ノ頭-2
木々のトンネルを抜けまして
妻沢ノ頭
1
12/28 10:53
妻沢ノ頭
妻沢ノ頭
0
12/28 10:53
妻沢ノ頭
妻沢ノ頭〜天神峠-1
0
12/28 10:56
妻沢ノ頭〜天神峠-1
妻沢ノ頭〜天神峠-2
このポイントで最初左の尾根道を進んだけど、正解は右の鉄塔へ向かう道っぽかった模様
0
12/28 10:59
妻沢ノ頭〜天神峠-2
このポイントで最初左の尾根道を進んだけど、正解は右の鉄塔へ向かう道っぽかった模様
天神峠
0
12/28 11:02
天神峠
天神峠
天神峠は「49号に至る」の方へ
0
12/28 11:02
天神峠
天神峠は「49号に至る」の方へ
天神峠〜仁田山峠-1
道は良さそうに見えるけど、落枝が多くて案外歩きにくかった。
0
12/28 11:03
天神峠〜仁田山峠-1
道は良さそうに見えるけど、落枝が多くて案外歩きにくかった。
天神峠〜仁田山峠-2
ケルン
0
12/28 11:05
天神峠〜仁田山峠-2
ケルン
天神峠〜仁田山峠-3
0
12/28 11:06
天神峠〜仁田山峠-3
天神峠〜仁田山峠-4
God
0
12/28 11:08
天神峠〜仁田山峠-4
God
天神峠〜仁田山峠-5
この木橋は流石に渡る勇気がなかったので、迂回。
0
12/28 11:09
天神峠〜仁田山峠-5
この木橋は流石に渡る勇気がなかったので、迂回。
天神峠〜仁田山峠-6
かつては車も通ってたであろうぐらい広い道に出る
0
12/28 11:13
天神峠〜仁田山峠-6
かつては車も通ってたであろうぐらい広い道に出る
天神峠〜仁田山峠-7
使われなくなってどれぐらいなんだろうなぁ。。
0
12/28 11:17
天神峠〜仁田山峠-7
使われなくなってどれぐらいなんだろうなぁ。。
天神峠〜仁田山峠-8
0
12/28 11:21
天神峠〜仁田山峠-8
天神峠〜仁田山峠-9
0
12/28 11:25
天神峠〜仁田山峠-9
天神峠〜仁田山峠-10
緑のフカフカ絨毯トレイル。
0
12/28 11:27
天神峠〜仁田山峠-10
緑のフカフカ絨毯トレイル。
天神峠〜仁田山峠-11
0
12/28 11:27
天神峠〜仁田山峠-11
天神峠〜仁田山峠-12
0
12/28 11:29
天神峠〜仁田山峠-12
仁田山峠
写真左の草木がある所から出てきた
0
12/28 11:31
仁田山峠
写真左の草木がある所から出てきた
仁田山峠
0
12/28 11:31
仁田山峠
仁田山峠
次のピーク、嶺へはコッカラ
0
12/28 11:32
仁田山峠
次のピーク、嶺へはコッカラ
仁田山峠〜嶺-1
お供え物が結構新しい感じだった。
0
12/28 11:33
仁田山峠〜嶺-1
お供え物が結構新しい感じだった。
仁田山峠〜嶺-2
ここも直登気味に高度を上げてくタイプ
0
12/28 11:35
仁田山峠〜嶺-2
ここも直登気味に高度を上げてくタイプ
嶺
0
12/28 11:42
嶺
嶺
いつ来てもここの風景も素敵
0
12/28 11:42
嶺
いつ来てもここの風景も素敵
嶺
0
12/28 11:43
嶺
嶺
一番高い所も久しぶりに踏み踏み
0
12/28 11:44
嶺
一番高い所も久しぶりに踏み踏み
嶺〜八幡坂ノ頭-1
0
12/28 11:48
嶺〜八幡坂ノ頭-1
嶺〜八幡坂ノ頭-2
鉄塔奥が滝ノ入山のピークだけど、今日はスルー
0
12/28 11:54
嶺〜八幡坂ノ頭-2
鉄塔奥が滝ノ入山のピークだけど、今日はスルー
嶺〜八幡坂ノ頭-3
0
12/28 11:57
嶺〜八幡坂ノ頭-3
八幡坂ノ頭
コイツは目線よりちょっと高い所にあるから気付きにくい。
0
12/28 12:02
八幡坂ノ頭
コイツは目線よりちょっと高い所にあるから気付きにくい。
竹寺の鐘楼
0
12/28 12:07
竹寺の鐘楼
竹寺の鐘楼
0
12/28 12:08
竹寺の鐘楼
竹寺
0
12/28 12:13
竹寺
竹寺
0
12/28 12:14
竹寺
竹寺
0
12/28 12:14
竹寺
竹寺
餅つきイベント(?)みたいなのがやってて、賑やかだった。
0
12/28 12:15
竹寺
餅つきイベント(?)みたいなのがやってて、賑やかだった。
竹寺
0
12/28 12:16
竹寺
竹寺
自販機あり
0
12/28 12:17
竹寺
自販機あり
竹寺
初詣に飯能七福神巡りってのもありだなぁ。
0
12/28 12:19
竹寺
初詣に飯能七福神巡りってのもありだなぁ。
竹寺〜天王山-1
天王山へはここを左(登る方)
0
12/28 12:25
竹寺〜天王山-1
天王山へはここを左(登る方)
竹寺〜天王山-2
暫く高速道路
0
12/28 12:30
竹寺〜天王山-2
暫く高速道路
竹寺〜天王山-3
こっから細い山道へ
0
12/28 12:31
竹寺〜天王山-3
こっから細い山道へ
竹寺〜天王山-4
謎アート
0
12/28 12:35
竹寺〜天王山-4
謎アート
天王山
0
12/28 12:38
天王山
天王山
1
12/28 12:38
天王山
天王山〜栃屋谷登山口-1
いつかは完全に倒れるんかな
0
12/28 12:41
天王山〜栃屋谷登山口-1
いつかは完全に倒れるんかな
天王山〜栃屋谷登山口-2
0
12/28 12:44
天王山〜栃屋谷登山口-2
天王山〜栃屋谷登山口-3
焦げたキノコ・・・?
0
12/28 12:47
天王山〜栃屋谷登山口-3
焦げたキノコ・・・?
天王山〜栃屋谷登山口-4
それともこういうもんなのか・・・?
0
12/28 12:47
天王山〜栃屋谷登山口-4
それともこういうもんなのか・・・?
天王山〜栃屋谷登山口-5
この小屋の後ろから出てきまして
0
12/28 12:51
天王山〜栃屋谷登山口-5
この小屋の後ろから出てきまして
天王山〜栃屋谷登山口-6
谷間の集落を歩いて
0
12/28 12:57
天王山〜栃屋谷登山口-6
谷間の集落を歩いて
栃屋谷登山口
こっから再度トレイル
0
12/28 13:00
栃屋谷登山口
こっから再度トレイル
栃屋谷登山口〜長久保坂-1
ジリジリ上がってくタイプ
0
12/28 13:03
栃屋谷登山口〜長久保坂-1
ジリジリ上がってくタイプ
栃屋谷登山口〜長久保坂-2
0
12/28 13:10
栃屋谷登山口〜長久保坂-2
長久保坂
「長久保坂」と記されたものは特に見当たらないけど、こいつがあるポイントが長久保坂の模様。
0
12/28 13:11
長久保坂
「長久保坂」と記されたものは特に見当たらないけど、こいつがあるポイントが長久保坂の模様。
長久保坂〜前坂-1
God
0
12/28 13:14
長久保坂〜前坂-1
God
長久保坂〜前坂-2
シダ植物で若干足元見えずらかったり
0
12/28 13:15
長久保坂〜前坂-2
シダ植物で若干足元見えずらかったり
長久保坂〜前坂-3
コチラから出てきまして
0
12/28 13:18
長久保坂〜前坂-3
コチラから出てきまして
長久保坂〜前坂-4
少し舗装路を行って
0
12/28 13:20
長久保坂〜前坂-4
少し舗装路を行って
長久保坂〜前坂-5
前坂へはコチラから。
0
12/28 13:22
長久保坂〜前坂-5
前坂へはコチラから。
前坂
0
12/28 13:29
前坂
前坂〜りゅうがい山-1
りゅうがい山へはここで右(降りない方)
0
12/28 13:34
前坂〜りゅうがい山-1
りゅうがい山へはここで右(降りない方)
前坂〜りゅうがい山-2
踏み跡うっすら
0
12/28 13:35
前坂〜りゅうがい山-2
踏み跡うっすら
前坂〜りゅうがい山-3
踏み跡いろいろ
0
12/28 13:37
前坂〜りゅうがい山-3
踏み跡いろいろ
前坂〜りゅうがい山-4
0
12/28 13:39
前坂〜りゅうがい山-4
りゅうがい山
樹林ピーク。
飯能市街の近くにも同じ名前の山(龍崖山)があるけど、景色は雲泥の差・・・笑
0
12/28 13:42
りゅうがい山
樹林ピーク。
飯能市街の近くにも同じ名前の山(龍崖山)があるけど、景色は雲泥の差・・・笑
りゅうがい山
0
12/28 13:42
りゅうがい山
りゅうがい山〜吾野-1
吾野方面への下山はピンクテープを追ってけば良さそうだった
0
12/28 13:43
りゅうがい山〜吾野-1
吾野方面への下山はピンクテープを追ってけば良さそうだった
りゅうがい山〜吾野-2
若干滑りながらズルズル〜っと降りていく。
0
12/28 13:47
りゅうがい山〜吾野-2
若干滑りながらズルズル〜っと降りていく。
りゅうがい山〜吾野-3
どうしてこんな形になるのか不思議
0
12/28 13:52
りゅうがい山〜吾野-3
どうしてこんな形になるのか不思議
りゅうがい山〜吾野-4
God
0
12/28 13:53
りゅうがい山〜吾野-4
God
りゅうがい山〜吾野-5
どこからでも降りられそうな雰囲気が漂う樹林帯になって道を見失いそうになった
0
12/28 13:54
りゅうがい山〜吾野-5
どこからでも降りられそうな雰囲気が漂う樹林帯になって道を見失いそうになった
りゅうがい山〜吾野-6
プレハブ小屋の裏手に出まして
0
12/28 13:57
りゅうがい山〜吾野-6
プレハブ小屋の裏手に出まして
りゅうがい山〜吾野-7
0
12/28 13:58
りゅうがい山〜吾野-7
吾野
しばし舗装路。
ここら辺は昔、宿場街だったらしいから歴史的な趣のある民家がちょこちょこある。
0
12/28 14:01
吾野
しばし舗装路。
ここら辺は昔、宿場街だったらしいから歴史的な趣のある民家がちょこちょこある。
吾野
自販機
0
12/28 14:01
吾野
自販機
吾野
「みてるん君」とやららしい。
0
12/28 14:04
吾野
「みてるん君」とやららしい。
育代山登山口
育代山へは道路を挟んで反対側(奥)の階段から。
0
12/28 14:06
育代山登山口
育代山へは道路を挟んで反対側(奥)の階段から。
育代山登山口〜育代山-1
登り始めは一瞬、草多め。
0
12/28 14:07
育代山登山口〜育代山-1
登り始めは一瞬、草多め。
育代山登山口〜育代山-2
0
12/28 14:08
育代山登山口〜育代山-2
育代山登山口〜育代山-3
0
12/28 14:12
育代山登山口〜育代山-3
育代山登山口〜育代山-4
こんだけちっちゃく書かれてると、気付かない人も多いと思うね・・・笑
0
12/28 14:17
育代山登山口〜育代山-4
こんだけちっちゃく書かれてると、気付かない人も多いと思うね・・・笑
育代山登山口〜育代山-5
0
12/28 14:23
育代山登山口〜育代山-5
育代山登山口〜育代山-6
ちょっとでっけぇ岩が途中にある。
0
12/28 14:25
育代山登山口〜育代山-6
ちょっとでっけぇ岩が途中にある。
育代山登山口〜育代山-7
この先の山頂直下の登りが結構急だった
0
12/28 14:28
育代山登山口〜育代山-7
この先の山頂直下の登りが結構急だった
育代山
0
12/28 14:31
育代山
育代山
0
12/28 14:31
育代山
育代山〜グリーンライン-1
グリーンラインまでは育代山からもう少し登りまして。
0
12/28 14:34
育代山〜グリーンライン-1
グリーンラインまでは育代山からもう少し登りまして。
育代山〜グリーンライン-2
めっちゃ歩きやすい道に合流しまして。
左でも右でもグリーンラインに着く模様。
0
12/28 14:36
育代山〜グリーンライン-2
めっちゃ歩きやすい道に合流しまして。
左でも右でもグリーンラインに着く模様。
育代山〜グリーンライン-2
ちょうど下からワンちゃんを連れて登ってくるおっちゃんがいたので、話を聞いたら、この道は吾野駅と上の集落を繋ぐ生活道路だったらしい。
地図には載ってないみたいだけど、吾野の駅に着くってのなら、どんな道なのかまた歩きにきてみたいところ。
おっちゃんが散歩で歩いてきたぐらいだし、道はかなり良さそう。
0
12/28 14:43
育代山〜グリーンライン-2
ちょうど下からワンちゃんを連れて登ってくるおっちゃんがいたので、話を聞いたら、この道は吾野駅と上の集落を繋ぐ生活道路だったらしい。
地図には載ってないみたいだけど、吾野の駅に着くってのなら、どんな道なのかまた歩きにきてみたいところ。
おっちゃんが散歩で歩いてきたぐらいだし、道はかなり良さそう。
育代山〜グリーンライン-3
さっきの分岐でおっちゃんが行かなかった方(細い道)へ。
0
12/28 14:46
育代山〜グリーンライン-3
さっきの分岐でおっちゃんが行かなかった方(細い道)へ。
育代山〜グリーンライン-4
今しがた会ったおっちゃんに
「この辺つまんないでしょ」って言われちゃうぐらいに、
特に見どころはなく苦笑
0
12/28 14:48
育代山〜グリーンライン-4
今しがた会ったおっちゃんに
「この辺つまんないでしょ」って言われちゃうぐらいに、
特に見どころはなく苦笑
グリーンライン
振り返って。看板左の坂を下ってきまして。
おっちゃんはさらに左の緩やかな登りを登ってきてた。
0
12/28 14:51
グリーンライン
振り返って。看板左の坂を下ってきまして。
おっちゃんはさらに左の緩やかな登りを登ってきてた。
グリーンライン
一瞬舗装路
0
12/28 14:53
グリーンライン
一瞬舗装路
グリーンライン〜宝山-1
この道標の方へ
0
12/28 14:53
グリーンライン〜宝山-1
この道標の方へ
グリーンライン〜宝山-2
素敵な道
0
12/28 14:54
グリーンライン〜宝山-2
素敵な道
グリーンライン〜宝山-3
高速道路
0
12/28 14:58
グリーンライン〜宝山-3
高速道路
グリーンライン〜宝山-4
ここは左
0
12/28 14:59
グリーンライン〜宝山-4
ここは左
グリーンライン〜宝山-5
南に展望が開けたポイント
0
12/28 15:01
グリーンライン〜宝山-5
南に展望が開けたポイント
グリーンライン〜宝山-6
宝山へはここを登って寄り道
0
12/28 15:02
グリーンライン〜宝山-6
宝山へはここを登って寄り道
宝山
山頂はビックリするぐらい木しかなかった。
0
12/28 15:03
宝山
山頂はビックリするぐらい木しかなかった。
宝山
0
12/28 15:03
宝山
宝山〜鶴ヶ峰-1
0
12/28 15:05
宝山〜鶴ヶ峰-1
宝山〜鶴ヶ峰-2
0
12/28 15:08
宝山〜鶴ヶ峰-2
鶴ヶ峰
0
12/28 15:10
鶴ヶ峰
鶴ヶ峰
「井上地区へ」って方へ
0
12/28 15:10
鶴ヶ峰
「井上地区へ」って方へ
鶴ヶ峰〜虎秀山-1
0
12/28 15:12
鶴ヶ峰〜虎秀山-1
鶴ヶ峰〜虎秀山-2
0
12/28 15:16
鶴ヶ峰〜虎秀山-2
鶴ヶ峰〜虎秀山-3
今日はホント巡視路だらけ
0
12/28 15:22
鶴ヶ峰〜虎秀山-3
今日はホント巡視路だらけ
鶴ヶ峰〜虎秀山-4
0
12/28 15:24
鶴ヶ峰〜虎秀山-4
鶴ヶ峰〜虎秀山-5
日も山の向こうに落ちてきた
0
12/28 15:25
鶴ヶ峰〜虎秀山-5
日も山の向こうに落ちてきた
鶴ヶ峰〜虎秀山-6
ここにきて虎秀山の登りがパンチあり過ぎて笑った
0
12/28 15:25
鶴ヶ峰〜虎秀山-6
ここにきて虎秀山の登りがパンチあり過ぎて笑った
虎秀山
0
12/28 15:27
虎秀山
虎秀山〜虎秀集落-1
虎秀山からの下り初めは結構激下りだった
0
12/28 15:29
虎秀山〜虎秀集落-1
虎秀山からの下り初めは結構激下りだった
鶴ヶ峰〜虎秀山-2
ここまでくるとだいぶ平和な道
0
12/28 15:34
鶴ヶ峰〜虎秀山-2
ここまでくるとだいぶ平和な道
鶴ヶ峰〜虎秀山-3
あんまり見かけない植物やね
0
12/28 15:34
鶴ヶ峰〜虎秀山-3
あんまり見かけない植物やね
鶴ヶ峰〜虎秀山-4
振り返って。左の道から出てきた。
0
12/28 15:37
鶴ヶ峰〜虎秀山-4
振り返って。左の道から出てきた。
鶴ヶ峰〜虎秀山-5
立入禁止だった模様・・・ゴメンナサイ。
虎秀山に今後登る時は別の道だなぁ。
0
12/28 15:37
鶴ヶ峰〜虎秀山-5
立入禁止だった模様・・・ゴメンナサイ。
虎秀山に今後登る時は別の道だなぁ。
駅までのどかな集落歩き
0
12/28 15:41
駅までのどかな集落歩き
Garminだと累積標高2800あった模様。
(Yamapだと2500)
0
12/28 15:49
Garminだと累積標高2800あった模様。
(Yamapだと2500)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する